当サイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
ゲーム小説掲載数 7,615件
komarinet
全1120件中 741~760件を表示
第四話、新たな名前
一つ潰れているのか…痛かっただろうなぁ。まあそれはさておき。登場人物が多い割に読者に理解を促す流れづくりがとても上手なので話がすっと入ってきますね。そしてなるほど。好きな展開のツボが同じというのが少しだけわかりました。お互い好意を持っているのに敵味方の運命が二人を分かれさせてしまうというのはなんとも切ないですね。よいですな。これはよい…。
咲良綾
潰れる痛みは想像つきませんが……死ぬ人もいるみたいですね?臓器ですものね💦 好きなのに敵味方の運命に分かたれる二人、理性で抑えられない一途な恋慕、良いですよね……!本人さえ自分を騙していたのに溢れてしまう想いとか、もう!(だんだんハリボテ語りになってきた
エピソード3
想像だにしない不思議な儀式。そしてゆっくりと過ぎていく時間。旅感が凄い。手紙に次のヒントを残したところで、その状況は変わってしまっているはずだからすぐにはたどり着かない。着かなかったとしても、そこにはドラマがあるでしょうから、味のあるストーリーにはなりそうですが、出来ればたどり着いて欲しいですね。次も楽しみにしてます。
がっさん
こまりさん、コメントありがとうございます🙌 北欧独特の空気感に旅とドラマがよくハマってよかったです。 ゴールはまだまだ先ですが、その道中も楽しめるような展開を考えているので、お付き合いいただければ幸いです🙇♂️
第三話、修羅の種
色々落ち着いたので戻ってきました。桜丸を可愛がる描写が丁寧で、殺されたときの悲しみが深くなりますね。許せません。主人公の心の動きが、起こる事件とリンクしてて動く様子がとても自然で受け入れやすいです。
ありがとうございます! 桜丸のくだりは主人公の動機付けとしてどうしても必要でしたが、辛かったです。 難しいかもしれないと思っていましたが、主人公に共感していただけて嬉しいです☺️
亀と現代人と予算など。
二人の会話はとても楽しく読めました。亀の姿でもどっちでもいいんだ…と、彼の器の大きさに笑いました。
孫一
komarinet様 コメントをいただきありがとうございます! 会話劇のみで話を進めるのは初めてだったのですが、楽しかったと言っていただけて嬉しいです! ミチルさんが亀の姿で甲羅干しをしているのを田中君が優しく見守ったり、人の姿で一緒にご飯を食べに行ったりしているといいなーと思います。 読んでいただきありがとうございました!! 孫一
4話 堕ちる男
内容はセーフな気がしますけどカナメくんの心はアウトですね。あそこから飲んじゃ終わりです。次回は朝帰りでしょうね…。
れこん
カナメっちは間違った選択をしてしまいました。これがリサちゃんにバレたら…(・o・;)ゴクリ
3話 浮気の始まり
妄想だった…さて、いつ深く踏み込むのか踏み込んだらこの男は戻れないと思うので、ドキドキです
感想ありがとうございます。カナメっちはパワハラで精神をやられてるので、優しくされるとすぐに墜ちちゃう状態です。まぁ、それでなくてもタケオに会った時点でやられちゃうかもしれないですけど(笑)
欲望の島
なるほどー、目が見えない子の周りに群がる母親の群れを家族って呼ぶ形ですか。確かにトンデモですね。サスペンスとして面白そうです。
ヤミヲミルメ
ありがとうございますー! ママの座を巡るサバイバルと無人島でのサバイバルをかけあわせれば、いろんな展開ができるかもと思ってます♪
パーティーメンバーは元家族!?
男子主人公キャラの香久乃さんの話を読むのは初めてかも。やはりというか芯のある子で好感が持てます。仲のいい家族、いいですね。信頼関係を育むストーリーじゃなくて、信頼関係あってのスタートというのも一風変わってて楽しいです。そしてこれを仕事で忙しい中ついつい書いているというのも個人的には面白かったです。楽しいショートをありがとうございます。
香久乃このみ
早速のご感想ありがとうございます!(^▽^* 家族が全員転生して、子どもだけが見当たらなかったら心配だろうな、と思ったところからこの物語ができました。 物語自体は実はすでにネタとしてストックしてたもので、それをTapNovel用に書き直して仕上げました。楽しんでいただけたようで、良かったです♪
第一石 『転売、完売、バイババイ』
会話のテンポとセンスが半端ないですね。毒とギャグの入り混ぜがてんこ盛りなのにツッコミの拾い漏れがないように感じるのは腕だなぁと感心してました。スピード感!風刺内容を宗教浸りの政治家や枕営業のアイドル、性被害だらけの芸人-一般人合コンやら結婚が面倒くさくなってLGBTを唐突に謳い始める輩にカメラを向けていくと。なるほど!楽しそう!松竹が選ぶかはわかりませんが、楽しそうなのは間違いないです。
紗卦冬葉(さけとば)
ありがとうございます!ブレーキ壊した気分でずっと台詞書いてました😂 風刺ならネタとか尽きないだろうし、良くも悪くも目立つ話になるかなって思ったんですけど、この現代で作るには些かハードルが高い内容なのかな思います…😇
ツンツン夫婦のデレ事情
血は争えないですね。表紙が可愛いなあと思ってましたが、話もかわいかったです。つねきゅんさまは小狐丸のことだと、開示されるまでの数tap勘違いしてました。それぞれ別に推しがいて夫婦破綻してるパターンかと思ったけど違ってて良かったです。この夫婦ならお互いバレても娘の前でイチャイチャするようになるだけですみそうですね。しかし結婚17年でこれはレベル高めののめり込み具合です。ほっこりしました。
ありがとうございます! 自分でもプレビューのたび可愛いな!と思ってました☺️エヘヘ なんと、小狐丸wわたしが刀剣乱舞好きだからですかw二次創作はNGですから!w お互いバレたら……どうでしょうね?本人たちはそんなの幻滅すると言ってるわけですが、大丈夫な気はしますね。そういう、関係性を変えて着地させたくなってしまう、というところが本作品の反省点でもありますが💦 ほっこりしていただけて良かったです!
#ラテアートの景色
桜のレシピはとても意外なメニューでした。飲んでみたいです。障害という重めのテーマもありますが、カフェの色んな飲み物や食べ物といったものと一緒に各話が進んでいくのはおしゃれでいいですね。
ゆきんこ
夜中の投稿にも関わらず、コメント頂きありがとうございます(*^^*) 私がカフェイン中毒で、四六時中コーヒーやら紅茶を飲んでいるのがこのレシピの元になっています。桜の塩漬けは緑茶とも相性が良くて、個人的にオススメです。(塩抜き必須ですよ〜)
お稲荷様は結婚したい!
テフ子!妖精さんこんな感じなんだ!作中ずっと気になってしまいました。表情も独特だし、結構使うの難しいと思うのにいい感じに使われてますね。そして天気雨素敵ですねーTapの仕組みを知っているが故に組み合わせの妙を感じます。素敵でした。そして何より次のコンテストの応募開始タイミングでトリコン持ってきたことに驚いてました。ルートさん、サーバー追い込む気だって。
根本桃安(ねもとぴぁ)
コメントありがとうございます! 妖精さん、表情楽しすぎて、使わずにはいられませんでした🤣 エフェクトや背景は組み合わせ次第で表現が無限に広がりますよね! なんとかアノベ開幕前に公開したかったのですが、ギリギリすぎて、待った方が良かったかも😇
新しい家族とそれぞれの本棚
糸本さんの読書量を推量して圧倒されるストーリーでした。自分はこうポンポン作者名出てこないです。震災の話など繊細な話題を盛り込んでる感じや、会話のテキストに気を遣われている感じに松竹感というか、日本映画を観ているような印象を受けました。静かで、けれど動的に変化しつつある時期の家族の描かれ方が素敵でした。
糸本もとい
真のリズールを得たような喜びに打ち震えております。 松竹感。まさに意識しておりました。そこを感じ取っていただけたのは作者として望外の喜びです。 家族というテーマを考えたとき、作者自身の欠落と再生を抜きにしては描けないと決意し、敢えて繊細な題材を選択しました。 komarinetさんにいただいた感想を胸に、今後も創作に励みたいと思います。
「お腹が空いたら、美味しいご飯を食べましょう」
異世界転生で知らない人が家族のパターン。楽しく読ませていただきました。現世に近い場所への転生だと思ったので『婚約破棄ないんだ』って驚いてました。色んなご飯とともに各話ストーリーが展開できそうなお話でした。家族を増やせば無限にストーリー出来ますね。
海坂依里
komarinet様 コンテストの表紙をお見かけしたときの衝撃が忘れられず、こんなにも早くkomarinetさんとのご縁が生まれるとは思ってもみませんでした!コメントありがとうございます! 今は婚約破棄がないことになっていますが、やっぱり婚約破棄があるという展開もありだと思いますよ!そんな展開になっても、どうぞ笑ってやってください。 続きを妄想できる作品なので、誰かに妄想いただけたら幸いです。
第一話 まずはメダルゲームより始めよ
ぜんっぜん予想と違う話じゃったー!数千種のゲーム歴はすごすぎる。確かに家族ごとに無限に話が組めそうです。ゲームに勝つか負けるかというところでストーリーに緊張感がでるのは素敵ですね。この読み切りなのに第一話というタイトルにしているこだわりも歴戦の猛者感あります。
わらやま
早速ありがとうございました😊 どんな予想だったかも気になりますね。なお、私は城の予想は大きく外しました。 オムニバスとストーリーのバランスの難しい所ですが、さすがにこの企画自体が数年単位で続けるアニメは想定していないだろという事でSPY×FAMILYくらいの条件付与をイメージしました😁 第一話表記にしたのは一種の強がりみたいなものですが笑 ありがとうございます😊
ノスフェラトゥの姫
演出が丁寧に作り込まれて面白かったです。スチルの黒を作った間とか、本当の不死が吸血鬼を丸呑みにすることが出来る設定などが楽しくて引き込まれました。
椰子草 奈那史
コメント頂きありがとうございます😆 そのままシーンを繋ぐと淡々としたテンポになりがちなので、スチル挾みは演出として好んで使っております。ただ、やり過ぎると運営さんより「場面転換が多すぎですよ」的なご親切なメールを頂いたりいたします😅 誠にありがとうございました!
病んでる彼女は手段を選ばない
痴女にくわれるかと思いました。キャラクターごとに服装の限界があるのが惜しいですよね。顔で選んだ後に服装チェンジを演出で使えなくて頭を抱えることが僕は結構あります。服装チェンジがメインの時は選択じゃない方のキャラにしてますが、眼鏡ないんですよね。
碧野TOMATO
序盤だったので、じっくりと味わっていこうと思います✨笑 確かにそうですね…自分の場合、世界観を守る為に絵柄を統一させようと心掛けましたが、たしかにバリエーション少なくて大変ですね…💦 意外と作成したキャラの方が自由効きそうですね💦
エピソード11 日光浴デート
大人の日光浴でした。何故だ、前回よりドキドキしました。措置入院ということは鍵のかかった閉鎖病棟のはず。さて、テオは覆せるか。そしてゴンドル族はどんどん惹かれ合うから、そろそろポポロムの勝利が決まってしまうかもという印象もありますね。記憶がどこで回復するかも気になります。
草加奈呼
コメントありがとうございます。 ドキドキしていただけましたか!? やったー! 乙女ゲーイメージで作ってますけど、私自身はどちらかというとギャルゲ勢でして、乙女ゲー勢からしたらちょっと違うと言われそうでw 半裸(水着)のイチャイチャってドキドキしますよねw 兄弟2人がダークすぎたので、陽の先生では、めちゃくちゃイチャイチャさせようと思ってます!😆 念願のイチャラブーー!!
読む必要のないプロローグ
謎解きだと思いながら読んでました。何度か二人の台詞を読みに戻って、六割くらいで謎が解けてすっきりしました。自分は編集者とのやりとりは経験がないのですが、熱い人同士だとこうなるのかもしれません。面白いショートストーリーでした。人物名が顔文字で斬新でした。
資源三世
本作を楽しんでいただき、ありがとうございます。 昭和の居酒屋で若い製作者たちがが作品を良くしようと熱く語りあってるシーンをアレンジしてみた作品です。 人物名がないのは即興で作った作品なので、名前をつける気がなかっただけです。
14.あなたは特別
前話をコメント書こうと思ったら慌てすぎて次話ボタンを押してしまい、そのまま最終話を読みました。南、マジか!勇次は何故!琴美もどうしてそうなったー。ゆんさん、こっちが素なのか、(ストーリーの持って行き方のことです)イチャラブエンドだと思ってたー。と、悶えました。最後二話は怒涛の展開でしたね。悲しみと幸せが入り混じったエンディング、楽しく読ませて頂きました。連載お疲れ様でした。
羽遊ゆん
急展開でスミマセン…😅 え!?こっち?どっち?😆 キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ イチャラブエンドじゃないって、出演者たちが…💦 なにはともあれ完結です。 最後まで読んでいただきありがとうございました✨🙇♀️
もっと見る761~780件を表示(全1,120件)
ページTOPへ
ログインすれば、会員限定エピソードを読めます!
コメントしたゲーム小説一覧
全1120件中 741~760件を表示
仇よ花の錆となれ
第四話、新たな名前
一つ潰れているのか…痛かっただろうなぁ。
まあそれはさておき。
登場人物が多い割に読者に理解を促す流れづくりがとても上手なので話がすっと入ってきますね。
そしてなるほど。好きな展開のツボが同じというのが少しだけわかりました。お互い好意を持っているのに敵味方の運命が二人を分かれさせてしまうというのはなんとも切ないですね。
よいですな。これはよい…。
2年前
咲良綾
潰れる痛みは想像つきませんが……死ぬ人もいるみたいですね?臓器ですものね💦 好きなのに敵味方の運命に分かたれる二人、理性で抑えられない一途な恋慕、良いですよね……!本人さえ自分を騙していたのに溢れてしまう想いとか、もう!(だんだんハリボテ語りになってきた
2年前
シャーロット
エピソード3
想像だにしない不思議な儀式。そしてゆっくりと過ぎていく時間。旅感が凄い。
手紙に次のヒントを残したところで、その状況は変わってしまっているはずだからすぐにはたどり着かない。着かなかったとしても、そこにはドラマがあるでしょうから、味のあるストーリーにはなりそうですが、出来ればたどり着いて欲しいですね。
次も楽しみにしてます。
2年前
がっさん
こまりさん、コメントありがとうございます🙌 北欧独特の空気感に旅とドラマがよくハマってよかったです。 ゴールはまだまだ先ですが、その道中も楽しめるような展開を考えているので、お付き合いいただければ幸いです🙇♂️
2年前
仇よ花の錆となれ
第三話、修羅の種
色々落ち着いたので戻ってきました。
桜丸を可愛がる描写が丁寧で、殺されたときの悲しみが深くなりますね。許せません。
主人公の心の動きが、起こる事件とリンクしてて動く様子がとても自然で受け入れやすいです。
2年前
咲良綾
ありがとうございます! 桜丸のくだりは主人公の動機付けとしてどうしても必要でしたが、辛かったです。 難しいかもしれないと思っていましたが、主人公に共感していただけて嬉しいです☺️
2年前
亀と現代人と予算など。
亀と現代人と予算など。
二人の会話はとても楽しく読めました。
亀の姿でもどっちでもいいんだ…と、彼の器の大きさに笑いました。
2年前
孫一
komarinet様 コメントをいただきありがとうございます! 会話劇のみで話を進めるのは初めてだったのですが、楽しかったと言っていただけて嬉しいです! ミチルさんが亀の姿で甲羅干しをしているのを田中君が優しく見守ったり、人の姿で一緒にご飯を食べに行ったりしているといいなーと思います。 読んでいただきありがとうございました!! 孫一
2年前
タケオ
4話 堕ちる男
内容はセーフな気がしますけどカナメくんの心はアウトですね。あそこから飲んじゃ終わりです。次回は朝帰りでしょうね…。
2年前
れこん
カナメっちは間違った選択をしてしまいました。これがリサちゃんにバレたら…(・o・;)ゴクリ
2年前
タケオ
3話 浮気の始まり
妄想だった…さて、いつ深く踏み込むのか
踏み込んだらこの男は戻れないと思うので、ドキドキです
2年前
れこん
感想ありがとうございます。カナメっちはパワハラで精神をやられてるので、優しくされるとすぐに墜ちちゃう状態です。まぁ、それでなくてもタケオに会った時点でやられちゃうかもしれないですけど(笑)
2年前
無人島にママと二人で
欲望の島
なるほどー、目が見えない子の周りに群がる母親の群れを家族って呼ぶ形ですか。
確かにトンデモですね。
サスペンスとして面白そうです。
2年前
ヤミヲミルメ
ありがとうございますー! ママの座を巡るサバイバルと無人島でのサバイバルをかけあわせれば、いろんな展開ができるかもと思ってます♪
2年前
一家転生
パーティーメンバーは元家族!?
男子主人公キャラの香久乃さんの話を読むのは初めてかも。やはりというか芯のある子で好感が持てます。仲のいい家族、いいですね。信頼関係を育むストーリーじゃなくて、信頼関係あってのスタートというのも一風変わってて楽しいです。
そしてこれを仕事で忙しい中ついつい書いているというのも個人的には面白かったです。
楽しいショートをありがとうございます。
2年前
香久乃このみ
早速のご感想ありがとうございます!(^▽^* 家族が全員転生して、子どもだけが見当たらなかったら心配だろうな、と思ったところからこの物語ができました。 物語自体は実はすでにネタとしてストックしてたもので、それをTapNovel用に書き直して仕上げました。楽しんでいただけたようで、良かったです♪
2年前
波紋少年、一石投児
第一石 『転売、完売、バイババイ』
会話のテンポとセンスが半端ないですね。
毒とギャグの入り混ぜがてんこ盛りなのにツッコミの拾い漏れがないように感じるのは腕だなぁと感心してました。スピード感!
風刺内容を宗教浸りの政治家や枕営業のアイドル、性被害だらけの芸人-一般人合コンやら結婚が面倒くさくなってLGBTを唐突に謳い始める輩にカメラを向けていくと。なるほど!楽しそう!
松竹が選ぶかはわかりませんが、楽しそうなのは間違いないです。
2年前
紗卦冬葉(さけとば)
ありがとうございます!ブレーキ壊した気分でずっと台詞書いてました😂 風刺ならネタとか尽きないだろうし、良くも悪くも目立つ話になるかなって思ったんですけど、この現代で作るには些かハードルが高い内容なのかな思います…😇
2年前
ツンツン夫婦のデレ事情
ツンツン夫婦のデレ事情
血は争えないですね。表紙が可愛いなあと思ってましたが、話もかわいかったです。
つねきゅんさまは小狐丸のことだと、開示されるまでの数tap勘違いしてました。
それぞれ別に推しがいて夫婦破綻してるパターンかと思ったけど違ってて良かったです。
この夫婦ならお互いバレても娘の前でイチャイチャするようになるだけですみそうですね。しかし結婚17年でこれはレベル高めののめり込み具合です。ほっこりしました。
2年前
咲良綾
ありがとうございます! 自分でもプレビューのたび可愛いな!と思ってました☺️エヘヘ なんと、小狐丸wわたしが刀剣乱舞好きだからですかw二次創作はNGですから!w お互いバレたら……どうでしょうね?本人たちはそんなの幻滅すると言ってるわけですが、大丈夫な気はしますね。そういう、関係性を変えて着地させたくなってしまう、というところが本作品の反省点でもありますが💦 ほっこりしていただけて良かったです!
2年前
コーヒーをどうぞ
#ラテアートの景色
桜のレシピはとても意外なメニューでした。飲んでみたいです。
障害という重めのテーマもありますが、カフェの色んな飲み物や食べ物といったものと一緒に各話が進んでいくのはおしゃれでいいですね。
2年前
ゆきんこ
夜中の投稿にも関わらず、コメント頂きありがとうございます(*^^*) 私がカフェイン中毒で、四六時中コーヒーやら紅茶を飲んでいるのがこのレシピの元になっています。桜の塩漬けは緑茶とも相性が良くて、個人的にオススメです。(塩抜き必須ですよ〜)
2年前
嫁入り稲荷は雨を乞う
お稲荷様は結婚したい!
テフ子!妖精さんこんな感じなんだ!
作中ずっと気になってしまいました。表情も独特だし、結構使うの難しいと思うのにいい感じに使われてますね。
そして天気雨素敵ですねーTapの仕組みを知っているが故に組み合わせの妙を感じます。素敵でした。
そして何より次のコンテストの応募開始タイミングでトリコン持ってきたことに驚いてました。
ルートさん、サーバー追い込む気だって。
2年前
根本桃安(ねもとぴぁ)
コメントありがとうございます! 妖精さん、表情楽しすぎて、使わずにはいられませんでした🤣 エフェクトや背景は組み合わせ次第で表現が無限に広がりますよね! なんとかアノベ開幕前に公開したかったのですが、ギリギリすぎて、待った方が良かったかも😇
2年前
石垣さんちの本棚
新しい家族とそれぞれの本棚
糸本さんの読書量を推量して圧倒されるストーリーでした。自分はこうポンポン作者名出てこないです。震災の話など繊細な話題を盛り込んでる感じや、会話のテキストに気を遣われている感じに松竹感というか、日本映画を観ているような印象を受けました。
静かで、けれど動的に変化しつつある時期の家族の描かれ方が素敵でした。
2年前
糸本もとい
真のリズールを得たような喜びに打ち震えております。 松竹感。まさに意識しておりました。そこを感じ取っていただけたのは作者として望外の喜びです。 家族というテーマを考えたとき、作者自身の欠落と再生を抜きにしては描けないと決意し、敢えて繊細な題材を選択しました。 komarinetさんにいただいた感想を胸に、今後も創作に励みたいと思います。
2年前
異世界から来た人たちと家族になることを決めました__DELETED__406ff31e-d45b-48a3-8440-57983f4ebd4a
「お腹が空いたら、美味しいご飯を食べましょう」
異世界転生で知らない人が家族のパターン。楽しく読ませていただきました。現世に近い場所への転生だと思ったので『婚約破棄ないんだ』って驚いてました。色んなご飯とともに各話ストーリーが展開できそうなお話でした。家族を増やせば無限にストーリー出来ますね。
2年前
海坂依里
komarinet様 コンテストの表紙をお見かけしたときの衝撃が忘れられず、こんなにも早くkomarinetさんとのご縁が生まれるとは思ってもみませんでした!コメントありがとうございます! 今は婚約破棄がないことになっていますが、やっぱり婚約破棄があるという展開もありだと思いますよ!そんな展開になっても、どうぞ笑ってやってください。 続きを妄想できる作品なので、誰かに妄想いただけたら幸いです。
2年前
ゲーマー家族 〜神々の遊戯〜
第一話 まずはメダルゲームより始めよ
ぜんっぜん予想と違う話じゃったー!
数千種のゲーム歴はすごすぎる。確かに家族ごとに無限に話が組めそうです。ゲームに勝つか負けるかというところでストーリーに緊張感がでるのは素敵ですね。
この読み切りなのに第一話というタイトルにしているこだわりも歴戦の猛者感あります。
2年前
わらやま
早速ありがとうございました😊 どんな予想だったかも気になりますね。なお、私は城の予想は大きく外しました。 オムニバスとストーリーのバランスの難しい所ですが、さすがにこの企画自体が数年単位で続けるアニメは想定していないだろという事でSPY×FAMILYくらいの条件付与をイメージしました😁 第一話表記にしたのは一種の強がりみたいなものですが笑 ありがとうございます😊
2年前
ノスフェラトゥの姫
ノスフェラトゥの姫
演出が丁寧に作り込まれて面白かったです。
スチルの黒を作った間とか、本当の不死が吸血鬼を丸呑みにすることが出来る設定などが楽しくて引き込まれました。
2年前
椰子草 奈那史
コメント頂きありがとうございます😆 そのままシーンを繋ぐと淡々としたテンポになりがちなので、スチル挾みは演出として好んで使っております。ただ、やり過ぎると運営さんより「場面転換が多すぎですよ」的なご親切なメールを頂いたりいたします😅 誠にありがとうございました!
2年前
アカシアの花束は僕らの嘘
病んでる彼女は手段を選ばない
痴女にくわれるかと思いました。キャラクターごとに服装の限界があるのが惜しいですよね。
顔で選んだ後に服装チェンジを演出で使えなくて頭を抱えることが僕は結構あります。
服装チェンジがメインの時は選択じゃない方のキャラにしてますが、眼鏡ないんですよね。
2年前
碧野TOMATO
序盤だったので、じっくりと味わっていこうと思います✨笑 確かにそうですね…自分の場合、世界観を守る為に絵柄を統一させようと心掛けましたが、たしかにバリエーション少なくて大変ですね…💦 意外と作成したキャラの方が自由効きそうですね💦
2年前
偽りのトリアーダ
エピソード11 日光浴デート
大人の日光浴でした。何故だ、前回よりドキドキしました。
措置入院ということは鍵のかかった閉鎖病棟のはず。さて、テオは覆せるか。
そしてゴンドル族はどんどん惹かれ合うから、そろそろポポロムの勝利が決まってしまうかもという印象もありますね。
記憶がどこで回復するかも気になります。
2年前
草加奈呼
コメントありがとうございます。 ドキドキしていただけましたか!? やったー! 乙女ゲーイメージで作ってますけど、私自身はどちらかというとギャルゲ勢でして、乙女ゲー勢からしたらちょっと違うと言われそうでw 半裸(水着)のイチャイチャってドキドキしますよねw 兄弟2人がダークすぎたので、陽の先生では、めちゃくちゃイチャイチャさせようと思ってます!😆 念願のイチャラブーー!!
2年前
面倒くさい作家__DELETED__7e3aa658-ef18-49c6-80ef-94351129080c
読む必要のないプロローグ
謎解きだと思いながら読んでました。何度か二人の台詞を読みに戻って、六割くらいで謎が解けてすっきりしました。自分は編集者とのやりとりは経験がないのですが、熱い人同士だとこうなるのかもしれません。面白いショートストーリーでした。
人物名が顔文字で斬新でした。
2年前
資源三世
本作を楽しんでいただき、ありがとうございます。 昭和の居酒屋で若い製作者たちがが作品を良くしようと熱く語りあってるシーンをアレンジしてみた作品です。 人物名がないのは即興で作った作品なので、名前をつける気がなかっただけです。
2年前
あなたの特別
14.あなたは特別
前話をコメント書こうと思ったら慌てすぎて次話ボタンを押してしまい、そのまま最終話を読みました。
南、マジか!勇次は何故!琴美もどうしてそうなったー。ゆんさん、こっちが素なのか、(ストーリーの持って行き方のことです)イチャラブエンドだと思ってたー。と、悶えました。
最後二話は怒涛の展開でしたね。悲しみと幸せが入り混じったエンディング、楽しく読ませて頂きました。連載お疲れ様でした。
2年前
羽遊ゆん
急展開でスミマセン…😅 え!?こっち?どっち?😆 キョロo(・ω・ = ・ω・)oキョロ イチャラブエンドじゃないって、出演者たちが…💦 なにはともあれ完結です。 最後まで読んでいただきありがとうございました✨🙇♀️
2年前
もっと見る761~780件を表示(全1,120件)