資源三世

SS作者から、十年のブランクを経てTapライターに転生しました。『創作は悪戯と同じ』をモットーに、隙間時間で創作を楽しんでます。
好きなジャンルは、読むのも書くのも、アクションやコメディ、ホラーです。
自分で満足できて、読者を驚かせる作品を描きたいので、日々、習作に励んでます。批評歓迎します。

  • ファン
    2

資源三世が執筆したゲーム小説一覧

全15件中 1~15件を表示

  1. タクシードライバー2 ~危険な奴ら~

    タクシードライバー2 ~危険な奴ら~

    日本一乗りたくないタクシーの捧腹絶倒コメディ前作を知らずとも楽しめます 前作を知っていても、楽しさに変わりはありません。 長いこと、タクシーの運転手をやってると、変なことに巻き込まれるなんてザラにある。今日はどんな厄介な客が乗ってくるのか 客を客とも思わない不遜な運転手は、今日もお客を乗せてタクシーを走らせる。時に煽り運転、時に幽霊騒ぎ、ろくでもない連中に付きまとわれながら、果たして彼は不運な客を目的地まで運ぶことができるのか?!

    コメディ

    • 388Tap
    • 2
    サウンド
  2. 来るのが早いと怒る女

    来るのが早いと怒る女

    来るのが早いと怒る彼女の真意と、二人の行く末は?彼は、初恋の女性の元へ向かっていた。今なら会えると信じて。 一緒に同じ景色をみた高台を駆け上がると、そこに彼女はいた。 しかし、彼女は来るのが早すぎると彼を怒ってしまい・・・ 彼女は何故、早いからと怒ったのか? 彼はなぜ彼女に会えたのか? 二人の思いの行く末は?

    コメディ

    • 468Tap
    • 5
    サウンド
  3. SNSの考察をしすぎてドツボにハマる女

    SNSの考察をしすぎてドツボにハマる女

    考察しすぎて疑心の泥沼にハマる女のコメディSNSで恐怖体験談を投稿した媛は、初めていいねとフォローをもらう。素直に喜ぶ媛であるが、幼馴染の千里はまるで信じようともせず、そのいいねとフォローには裏があるのでは? と考察を始めてしまい・・・。 果たして、いいねの真意とはなんなのか? リア友以外のフォロワーは実在するのか? 現代病ともいえるSNSに隠れる闇と、若者達の付き合い方を描いた衝撃の問題作、ここに解禁

    コメディ

    • 326Tap
    • 3
    サウンド
  4. 怪奇連作短編集 夜明けの晩に

    怪奇連作短編集 夜明けの晩に

    疑心の泥沼へと引き釣りこむ、想像力を刺激するホラー人間が妖怪になる現代医学でも解明できない病がある。怪病(けびょう)と呼ばれるその病は、いつの時代も人の欲望の傍らにあった。 千里は、幼い頃に友を死から救う。その代償が不死の病を与えることと知らず。 成長した二人は運命に抗い、怪病の治療法を求め旅をする。 旅先で出会うのは、怪病に手を出した者達。彼らは何を求めたのか? 千里と媛は何を見つけるのか? 表と裏、人間と妖怪の境界線が揺らぐ、サイコホラー

    ホラー

    • 1,311Tap
    • 7
    サウンド
  5. 習作 三題噺

    習作 三題噺

    思い通りの物語を綴れる日まで、習作を置いてゆきます創作とは作者が読み手に仕掛ける悪戯である。 物語の中に仕掛けを作れば、それに読み手は笑い、驚き、納得し、時に誤魔化されて右往左往しながら物語を楽しむ。 作者はそんな読み手の反応を楽しむ、まさに悪戯である。 しかして、それは生半可なものでは成り立たない。作者の技量が低いと、困ったことに読み手どころか、作った本人すら納得できないのだ。 その不満を打破するために、ここに習作を綴ってゆこうと思う

    その他

    • 0Tap
  6. 漫画家族 獄門寺一家

    漫画家族 獄門寺一家

    実家暮らしを守るため、力を合わせて描け、人気漫画!うちの頑固親父が会社をクビになった それはいつまでも俺達、兄弟を養えないという、死の宣告でもあったのだ―― やりたいことを優先したい俺達は、実家暮らしを続けるため、親父の漫画作りを手伝うことに 小説家の俺、美大生の妹、ホストの弟。それぞれの得意分野でもって協力してるのに、漫画作りはどこか噛み合わなくて・・・ 果たして、親父を人気漫画家に出来るのか? そもそも漫画は完成するのか?

    コメディ

    • 3,816Tap
    • 9
    サウンド
  7. 面倒くさい作家

    面倒くさい作家

    売れない作家と批評家気取りのオヤジの小説創作バトル※作中で小説造りの話をしてますが、参考にしたり、ツッコミを入れたりしないようお願いします。 寂れた喫茶店の片隅で、今日も今日とて場にそぐわぬ怒号が飛び交う。 かたや過去に一度は売れたが、それ以来は鳴かず飛ばずの中堅作家。 かたや物語を書いたこともないのに批評家を気取る謎のオヤジ。 お互いのエゴ全開の主義主張をぶつけ合い、会話のバトルで鎬を削る。 短編集なので好きなエピソードをお読みください

    コメディ

    • 518Tap
    • 7
  8. 25時のトランペッター ~3年遅れのイリス~

    25時のトランペッター ~3年遅れのイリス~

    悪魔の遺産を求め、荒くれ刑事は陰謀の渦中へと・・・粗暴な辰巳と新人の隠岐、二人が拝命したのは、人類史上最悪と呼ばれたカルト集団に人質にされていた博士の護衛だった。 海底火山から現れた怪獣の対策を講じる為、専門家として呼ばれた博士は、怨恨、利権、様々な理由で命を狙われていた。辰巳もまた、行方不明の兄の手がかりを求め、博士に近づく一人だった。 様々な思惑が重なり合う中、人と怪獣が入り乱れる戦いは始まろうとしていた

    バトル

    • 861Tap
    • 2
    サウンド
  9. オカルティックハイスクール

    オカルティックハイスクール

    奔放な霊能先生と居場所のない幽霊生徒の触れ合い物語新米教師・柊木 夢は、学校の心霊事件を解決する霊能力教師である・・・と、格好つけておきたいが、実際は生徒や幽霊から、夢ちゃん先生の愛称で呼び慕われるマスコット的な先生だ。 あけすけで自由な言動から問題行動も多いが、教師として生徒(幽霊含む)を温かく見守る。 卒業式が迫ったある日、夢は卒業できない幽霊と出会う。満たされない思いで彷徨う彼女を、果たして卒業させることができるのだろうか?

    コメディ

    • 3,173Tap
    • 1
    • 10
    サウンド
  10. 英雄<カルマ>は秤にかけられた

    英雄<カルマ>は秤にかけられた

    善因善果、悪因悪果。裁かれるべきは英雄か、為政者か人類がバイオ・ゾンビとの戦いを乗り越えた時代―― ゾンビの研究者・透は愛車のバイクで復興の息吹を感じる世界を悠々自適に旅していた。 旅の途中、ガス欠と空腹で行き倒れた透は、いっそゾンビを食べるかを悩んでいたところを、キョンシーの少女・遊に助けられる。 透は人懐こい遊と意気投合し、共に暮らすことになる。 幸せな日々を過ごす二人であったが、遊は住民の怒りを逸らすための裁きにかけられ・・・

    SF

    • 2,321Tap
    • 6
    サウンド
  11. 25時のトランペッター  ~14番目のパンドラ~

    25時のトランペッター  ~14番目のパンドラ~

    その知識が解き放たれたら、今度こそ世界は滅びる『25時のトランペッター』の続編です。 前作を読んでからお楽しみください カルト集団『終焉の13』による滅亡の危機を乗り越えてから3年。人類は『怪獣』という新たな脅威に直面していた。 浜辺に流れ着いた怪獣の体組織。それは巨大な昆虫型怪獣の卵の破片だった。 怪獣を刺激しないように南の島まで護送することになったが・・・

    バトル

    • 1,365Tap
    • 4
    サウンド
  12. 嘘吐き達のグラン・ギニョール

    嘘吐き達のグラン・ギニョール

    騙せ、演じきれ! これ以上何も奪わせてなるものか最愛の父は娘の誕生日を祝うために帰ってくるはずだった だが父親は事故死に見せかけられて殺され、その魔の手は少女にも伸びていた 遺産を捨てて生き延びるか、抗って死ぬか? 犯人の突き付けた2択を前に力なき少女は誓う 『もう何も奪わせはしない』 群青の海を舞台に、欲望と復讐が交差する

    ミステリー

    • 3,643Tap
    • 3
    サウンド
  13. タクシードライバー

    タクシードライバー

    このタクシーに乗ってはいけない長くタクシードライバーをやっているとおかしなことに巻きまれるなんてザラなんだよね。 その運転手はそう言って笑って見せた。 後ろから鳴り響く激しいクラクション、今にもぶつかりそうなまでに後ろにつけられた後続車を気に留めた様子もなく。 あおり運転に巻き込まれてるのにまるで気にする様子もないマイペースなタクシードライバーが織りなすコメディ、ここに開幕。 あおり運転なんて笑い飛ばせ!

    コメディ

    • 1,397Tap
    • 7
  14. 英雄/魔王

    英雄/魔王

    ギャグとバトルを詰め込み過ぎた怪人化ストーリー目が覚めるとそこには見知らぬ天井があった。 幼馴染に改造されたり、名前を思い出せない友人と戦ったりするコメディです。

    コメディ

    • 2,762Tap
    • 6
  15. 25時のトランペッター

    25時のトランペッター

    幼女をつけ狙う汚いおっさんと怪人が戦う話『怪人』と呼ばれる超生物兵器を使い、世界中を恐怖と混乱に陥れたカルト集団『終焉の13』の壊滅から幾何の年月が流れ、人々は平穏を取り戻しつつあった。 その裏では別の脅威が蠢いていることも知らずに・・・ 口は悪いが知識は一級な博士と融通の利かない怪人のコンビが戦う脅威は汚いおっさん?! さあ怪獣退治といこうか!

    バトル

    • 2,402Tap
    • 4

ページTOPへ