コメントしたゲーム小説一覧

全1120件中 761~780件を表示

  • いつか桜の木の下で

    いつか桜の木の下で

    《読切》ボーイミーツ、メイド?

    切ない話でした。冒頭で状況はすぐ理解できたのですが、どっちの方向に話が進むのかなと追いながら読んでいて、最後を読んでうんうん。と。うるっときました。
    彼女のお仕事が終わる日が来るといいですね。もしくは今回までやるというのが彼女の仕事の期限だといいですね。
    桜の景色もエフェクトもハマっててきれいでした。

    • 羽遊ゆん

      羽遊ゆん

      桜に合うエフェクトがあったので、ハマってたようで良かったです😊 読んでいただき、コメントまでいただき、ありがとうございました✨

  • 死亡確定令嬢 ~生存ルートを求めて~

    死亡確定令嬢 ~生存ルートを求めて~

    第七話『未来を求めて』

    今回最高です。前回ちょっと会話長いとこあるなぁとか思ってごめんなさい!
    手動tapしてますが、今回キャラクターの台詞1tapと思考が飲み込む1tapがリンクするんですよね。ぐいぐい入ってくる。
    最後は一瞬焦りました。どんなアプローチをしても追いかけていた王子ですが、あのアプローチだと万一断るパターンあるかもとヒヤリとしました。
    またここからまたスタートですね。
    次も楽しみです。

    • 逆境 燃

      逆境 燃

      コメントありがとうございます! 溜めがね!必要だったんです!溜めが!確かに長いけどあれが必要だったんです!今回の話のために!! 後半、実際王子はレイリィースの理由を聞くまでは断ろうと考えてました。 ですが彼女の言葉を聞き、まっすぐに自分を見つめる瞳や態度を見て、考えが変わった感じですね!

  • 廃墟探検隊

    廃墟探検隊

    廃墟探検隊

    鏡に取り込まれたのが先で歴史が変わったのかと一瞬勘違いしました。最初の時点で増えていたんですね。
    幽霊や非科学的存在が姿を現すとき、周りの者が不自然に思わない、という雰囲気がすごく丁寧に描写されていて面白かったです。

    • 夕菜

      夕菜

      コメントありがとうございます😊 そういう展開も面白いですね! そういうの大好物です。 彼女たちも無意識に友達の存在を感じていたのかもしれませんね。 丁寧に読んで頂きありがとうございました。

  • 偽りのトリアーダ

    偽りのトリアーダ

    エピソード10 それぞれの夜

    ポポロム!族の血が!族の血が発動!
    何てこった…。そういや忘れてたけどリアはアルフとはすでにあるんだった。
    いや、そういう問題じゃないな。

    イケオジが泊まっていけとアルフに言っておけば抑止力になったのに。いやでもアルフと結ばれても傷つけられるしな。
    あとはポポロムと結ばれてもロクな事にならんという流れが出てくればリアの男運の悪さ確定ですね。
    好きかどうかの返答に間があるのでもう陰りがありますが。

    • 草加奈呼

      草加奈呼

      コメントありがとうございます。 そうです、族の血が発動してしまいました😆 アルフが泊まっちゃうとポポロムのターン終了になっちゃいますね😅 あと、アルフは今リアに触れられないです💦 これからしばらくポポロムのターンが続きますので、お楽しみにお待ちください!😆 アルフやテオにやられた分は取り返したいと思っております。 明後日公開しましょうか!

  • アカシアの花束は僕らの嘘

    アカシアの花束は僕らの嘘

    幼馴染のあの子はツンデレ彼女

    各キャラの台詞が生き生きしてていいですね。
    主人公目線を貫くために、主人公の立ち絵を用意してないのも他と違って面白いです。

    • 碧野TOMATO

      Komarinet様、Twitterではお世話になりました!おかげで無事に表紙も作成出来ました。 しかも読んでいただいた上に、コメントまで……ありがとうございます!

  • ストレンジャー・ダディ  〜メビウスの絆〜

    ストレンジャー・ダディ 〜メビウスの絆〜

    第10話 『俺たち』は

    腹部! あんまり時間がないですね。
    やっぱり二人の秘策はわかりませんが、よーたとあっくんが協力して完成させるところ、話を聞いても父親のことを信じきれたことは大変胸が熱くなりました。
    手紙もどこで効いてくるのか…。もどかしすぎますね。また次もお待ちしてます。

    • 松田エルナ

      松田エルナ

      komarinetさん、ありがとうございます! アツい展開を感じていただき嬉しいです😭 手紙も…もちろん回収します😆 ラストまで引き続きよろしくお願いします!

  • フラミンゴ

    フラミンゴ

    フラミンゴ

    あえて同じ場所でストーリーが展開するのが面白いですね。彼は隣町で良かった。
    一時間かけてわざわざ来るなんてそりゃもう好きに決まってます。素敵なお話でした。

    • 春島傑郎

      春島傑郎

      コメントありがとうございます! 最初は河原のみでの会話劇の構想でしたが、難しくて少し足してしまいました(笑) 素敵に感じていただけて良かったです。

  • 吊り橋効果

    吊り橋効果

    読切

    吊り橋が遅効性だったのかなっていう感じで楽しく読めました。彼女がモノローグ的に語る部分はシーンとして描写されてるほうが好みですが、ボイスが読み上げてくれるので読むというよりは聞くTapnovelという感じでした。
    ボイス作品そんなに多くないので新鮮です。

    • 鍵谷端哉

      鍵谷端哉

      最後までご視聴ありがとうございました。 新鮮に感じていただけて、嬉しいです。 もともと、この話はボイスドラマをイメージして作っていたので、あまりモノローグを使っていないです。 やはり、声が入ると見やすくなりますよね。 声優さんの力は凄いです!

  • いちごミーグリ

    いちごミーグリ

    一期一会

    ミーグリが仮想の単語だと思って見てました。実在する単語だったんですね。推しのアーティストはそういうのがない方なので初耳でした。
    リモートであの握手会のスピードだと何も出来ないですよね。アイドル側視点っていうお話が新鮮で楽しめました。

    • いりうわ

      いりうわ

      komarinetさん、ありがとうございます。 当初はミーグリ仲間に向けて書いていましたが、できるだけ知らない方にも伝わるように書き直していきました。ユーザーは割と推し側のミーグリや運営情報に関心があるので、雑な知識ですがブログを書いているうちに得た情報を今回活かしてみました。komarinetさんがアイドルの視点で書いていることに言及してくださったことをうれしく思います。

  • 失恋電車

    失恋電車

    読切

    復縁を選んで親友と別れさせた上で彼を突き放して独りにすると。一番のすっきり解決のように思えました。ファンタジーで魔女の質問に上手く回答できた主人公を見ているような爽快感がありました。

    • 深都 英二

      深都 英二

      コメントありがとうございます。楽しんでもらえて嬉しいです。ありきたりなエンディングにしたくなかったので、良い意味で予想を裏切る展開が作れてよかったです。

  • スピカのねがいごと

    スピカのねがいごと

    【1話完結】スピカが願いを叶えます!

    家族愛は涙腺が…いけませんね。素敵なお話、ありがとうございます。冒頭の導入の上手さに驚きました。世界観の理解と引き込みを一瞬で出来るのがすごいです。
    後になってくるに従って繋がっていく関係の構築も素敵でした。

    • シュウ

      シュウ

      お読みいただき、ありがとうございます〜! 家族愛、いいですよね。自分が好きなものを詰め込んだお話を喜んでいただけるというのは作者冥利に尽きますね。 本当にありがとうございました!

  • 死亡確定令嬢 ~生存ルートを求めて~

    死亡確定令嬢 ~生存ルートを求めて~

    第六話『逃避行』

    むっ、これは二分割の前半を引き伸ばしてますね。いつもよりワンシーンあたりの台詞のラリーが多く感じます。
    今回の見所は斬撃エフェクトをあえて暗闇で使うことで戦いを想像させる場面ですね。あれは斬新です。敵の正体を明かさないまま、熾烈な戦いが描写されてました。
    船の表現も実際には見えてないのに船が見えるようでいいですね。
    さて、船で着いたその先に何があるのか。楽しみです。

    • 逆境 燃

      逆境 燃

      コメントありがとうございます! 今回は、何と言うか、内容が多すぎて纏まりきりませんでした! あとはクロムウェル君が喋りたがってるので止めれなかったですね。 ノベルゲームでの戦闘描写は難しい所があると昔から思っていて、tapnovelでは抱負なエフェクトがあるので、それを使って地の文をほぼほぼ使わず表現しようと頑張ってみました!

  • 酔いどれサンタのJingle Belch

    酔いどれサンタのJingle Belch

    炎上軍結成秘話

    来ましたね、戸羽サンタ。サウンドON推奨ていうからイヤホン付けたらゲップの嵐でした。
    ゲロ音は無かったのかな。多分あったら吐いてたんだろうな、このサンタ。
    この絵師さんに全く忖度のないフルスイングに震えます。そして宅配員の冬なのにその衣装とみすぼらしさったらないですね。
    パーティーピーポーと不幸な働き蜂のマリアージュなんてどうやって思いつくのか。毎度脱帽です。

  • 匿名の境界線

    匿名の境界線

    匿名の境界線

    ユキちゃんの健気さが染みますねー。絵柄からキャラクター生成してる感が他二人のトリコンキャラからもバリバリに感じられて、モデルとなる人物があってのイラストではないかと錯覚するほどでした。
    コントラストを強めるためにモブキャラをシルエットにしたり、視覚的に事件を捉えるためのスチルも素晴らしかったです。

    • オカリ

      オカリ

      ありがとうございますー!口調や性格は全てキャラの表情を見ながら形作られていきました。独りよがりなイメージになってないか心配でしたが、「錯覚するほど」との評を頂きとても嬉しいです☺︎ スチル、2作目はほどほどにするつもりだったのですが……より分かりやすく伝わる手段が目の前にあると、どうしても使っちゃいますね。読了感謝です!

  • オーナメント

    オーナメント

    オーナメント~聖夜に響く愛の歌~

    時期はクリスマスではありませんでしたが、我が家も同様の体験をしております。その子のことを思い出しました。僕はその子の魂と次に生まれてきたが同じだと思って納得させることにしています。一度上に行ってやっぱりうちに来てくれたんだよねって。朝から泣いてしまいました。素敵なお話をありがとうございました。

    • 咲良綾

      咲良綾

      komarinetさんも……! そうなんですよね、これは意外に確率が高く、抱えてらっしゃる方が多いことで。 わたしのときは「違う子だ」と感じましたが、同じ魂が来てくれるのも素敵だと思います😊 温かいコメントありがとうございました。

  • ストレンジャー・ダディ  〜メビウスの絆〜

    ストレンジャー・ダディ 〜メビウスの絆〜

    第9話 『マザー』

    安定の面白さ。ノイマンの意図がさっぱりわかりませんね。過去に戻ってまで彼が得する?あるいはこのままの歴史だと彼が損をする何かがあるはずなんですけどねー。
    あと三話で片付かなさそうですが…むむむ。見守ります。

    • 松田エルナ

      松田エルナ

      komarinetさん、ありがとうございます! 嬉しいです😆 歴史改変を許してはいけないという使命感(?)は表向きのもので、ノイマンには歴史修正を防ぎたいある理由が…!? 引き続きよろしくお願いします!!

  • 偽りのトリアーダ

    偽りのトリアーダ

    エピソード9 計画

    イケオジが罠を張ってるとは思いませんでした。リアがいつものように(?)袋だたきになるかと思ってました。しかし、ポポロム。いかんよあれは。そして設定が惹かれ合う、だとするとリアもいずれ…?

    最後の方の黒バック背景の時のアルフの髪色が薄く見えるのが気になりました。

    • 草加奈呼

      草加奈呼

      コメントありがとうございます。やったー! リアと一緒に「え?」ってなってほしかったんです😆 アルフの髪色が違う件、実はシナリオにしてたんですが、あまりにも説明すぎて省きました。なんで?ってなりますよね😅次回あとがきに纏めて説明入れましたが、特に隠す事ではないので…テオの頭のキレがいいので、念には念を入れて変装して隠れていました。その為、服装もいつもよりラフです。

  • 美少女遊戯

    美少女遊戯

    読切

    尺が許せば色んな駆け引きとかも沢山見れそうなお話でした。
    美少女の名称を美少女のままで貫き、対抗馬も色違いの美少女で出すというのが斬新で面白かったです。

    • 紅石

      紅石

      コメントありがとうございます。 komarinetさんのおっしゃるとおりで、文字数のため色々削ったシーンがあります。見抜かれてしまいましたね(笑) 美少女の絵の力が強かったので名前なしでもいけるかな、と思って美少女ちゃんで貫き通したので、面白かったと言っていただけて嬉しいです。

  • 美術部山荘殺人事件

    美術部山荘殺人事件

    彫刻家を殺したのは誰だ?

    2000字で推理物を作ろうっていうチャレンジ精神がいいですね。どうしても説明が入ってしまうから、自分でやろうと思うと文字数不足が不安になります。
    声優さんの起用を少なくするためか、盗聴の状況説明を風田が行ってますが、山荘内シーンで見たいなあと思いました。
    風田はWho Done itのもじりでしょうか。面白いですね。

    • ヤミヲミルメ

      ヤミヲミルメ

      ありがとうございますー! 風田と二戸ちゃんでフーダニットです♪ 2000文字ミステリー、用意していた動機や複雑な人間関係をバッサリ切ったらどうにか制限内に収まりました(^o^;) これが好評ならタップノベルに新しい流れを作れるかも? と思って挑戦してみましたー!

  • 難攻不落なメイドさん

    難攻不落なメイドさん

    詐欺師の誤算!

    好きな女の子の前だとうまく動けないウィリアム君がとてもかわいいですね。詐欺師なのにアイラから騙されてしまうのも面白いです。
    きっとアイラも詐欺師か殺人鬼か何らかのバックボーンがあるのでしょう。じゃないとこんな屋敷で働けないでしょうし。
    長編でも読みたくなるストーリーですね。彼の恋路はかなり厳しそうですが、遥か先にグレースがデレるところがあると思うと頑張ってほしいものです。

    • 久望 蜜

      久望 蜜

      コメントありがとうございます😊 詐欺師のくせに、本当の恋愛には純情でしたね! アイラも何だかんだで、2、3年は生き残っていますからね…… 長編でも読みたくなるといっていただけて、嬉しいです😊 デレたグレースは、ぜひ見てみたいですね!!

もっと見る781~800件を表示(全1,120件)

ページTOPへ