海坂依里

「切ないけれど、最後に待っているものは幸せでありますように」

いつもありがとうございます。
海坂依里(misaka eri)と申します。

片想い。両片想い。すれ違い。
切なさの中に詰め込まれた、キャラクターたちの優しい気持ちを紡いでいきたいです。

体感できる物語を、あなたに。

  • ファン
    8

海坂依里が執筆したゲーム小説一覧

全11件中 1~11件を表示

  1. 主人公を主人公にするために、他人の人生に踏み入る女

    主人公を主人公にするために、他人の人生に踏み入る女

    誰かの人生は、誰かの人生に影響を与えているのかも主人公候補と、ヒロイン候補が出会うから、物語は始まります。

    学園

    • 587Tap
    • 13
    サウンド
  2. 幸せな女

    幸せな女

    他人のことに、他人は口出しすることができないから幸せな女。 幸せな女(たち)。 家族の幸せは、私が守るから。 家族を守るのは、家族しかいないから。

    ヒューマン

    • 878Tap
    • 14
    サウンド
  3. ロストソング~この世界の音が止みます~

    ロストソング~この世界の音が止みます~

    世界の美しさを知らないまま生きていくと思っていたある日突然、音楽が消えてしまうという現象が起こる。 音楽プレーヤーに記録されていた音楽も、つい数秒前までは配信されていた音楽も、ついさっきまで視聴することができていたミュージックビデオも、音を奏でることを止めてしまう。 原因は不明。 毎日毎日、何かしらの音楽が1曲ずつ消えていく。 それが当たり前。それが、私たちの日常。

    職業

    • 3,794Tap
    • 1
    • 9
    サウンド
  4. 桜が散って、雪が舞い、季節記念館は四季を贈る。

    桜が散って、雪が舞い、季節記念館は四季を贈る。

    四季ある世界を生きられたらってことを時々"想う”世界は何故か、春と冬しか存在しなくなった。 異常気象とか超常現象とか。 いろいろ言われていたり、研究されてはいるけれど、結局のところ原因は不明。 人々は新しくやってきた、この世界を受け入れることしかできなくなった。

    ファンタジー

    • 4,208Tap
    • 1
    • 11
    サウンド
  5. 異世界から来た人たちと家族になることを決めました

    異世界から来た人たちと家族になることを決めました

    異世界から来た人が、世界のご飯を学ぶファミコメですそれぞれ事情があっての異世界転移。 家族の数だけ事情があります。 家族の数だけ、物語があります。 これは、異世界から来た人たちが家族になるお話。 一緒に美味しいご飯を食べて、くだらない話をして、特別面白いことはなくても家族みんなが笑顔になっちゃうお話です。 「書き出しはこんな感じで大丈夫ですか?」 「ありきたりじゃないかしら?」 「こんなもんだろ」 「では、物語の始まり始まりですね!」

    ファミリー

    • 2,794Tap
    • 5
    サウンド
  6. 愛を掬う。

    愛を掬う。

    ずっと、あなたの幸せを考えていたのかもしれない幼い頃から、絵を描くのが好きだった。 私が絵を描くことで、誰かが幸せになることを夢見てきた。 けれど、私の夢は長く続かなかった。 余命宣告。 交通事故。 私は、亡くなってしまった。

    ヒューマン

    • 3,412Tap
    • 10
    サウンド
  7. この音、飛び立つ季節に向かって

    この音、飛び立つ季節に向かって

    残酷な人生も、いつか楽しめるようになるなら好きなことを仕事にできるって、本当に幸せなこと? 高校生でありながら、自分の『好き』を仕事にすることができた。 大人の世界で仕事をする中で厳しい現実に直面するが、現実が厳しいことなんて誰もが始めから理解している。 始めから、理解している……。 わかっているよ。 厳しくない仕事なんてないってこと。

    職業

    • 6,213Tap
    • 1
    • 14
    サウンド
  8.  愛をくれた人と別れるとき

    愛をくれた人と別れるとき

    私は今日も、誰も幸せになれない嘘を吐き続ける手伝い人形と呼ばれる人形が流行った。 手伝い人形は、人の命令を絶対に受け入れてくれるから。 手伝い人形は、人の命令を絶対に無視しないから。 手伝い人形は、感情を持っていないから。 そんなところに、人々は惹かれた。 ありがたい存在が生まれた。 もう人を雇う時代は終わりだとさえ言われている。 それくらい人々にとって貴重な存在が誕生した。

    職業

    • 11,118Tap
    • 3
    • 18
    サウンド
  9. できない彼女と、できる私

    できない彼女と、できる私

    私だけを置いて、あなただけは幸せになるんですか?ゲーム製作会社に入社した加菜は、先輩イラストレーターの真央と出会う。 後輩なのに仕事ができる加菜と、先輩なのに仕事ができない真央は常に比較対象。 それでも加菜は『できない』先輩を見捨てることなく、良い作品作りのために切磋琢磨してきた。 でも、仕事ができたところで幸せになれないと知った。 仕事ができないフリをした方が、幸せになれると知ってしまった。

    恋愛

    • 1,308Tap
    • 7
    サウンド
  10. 入れ替え令嬢になる条件は恋愛禁止を貫くことです?

    入れ替え令嬢になる条件は恋愛禁止を貫くことです?

    契約なんて、破ってもどうにかなるんじゃないかな?異世界転生を希望している人間に、新しい世界を紹介して転生させるという仕事を長年続けてきた女神。 けれど、異世界を紹介して転生させる仕事に飽きてきた昨今。 私も異世界に転生して人生を謳歌したいと願うようになる。 そして、今日もやって来た不幸な事故で亡くなった少女A。 そこで女神は、1つの提案を持ちかける。 「あなたがこれから異世界転生する人生と、女神の役職を交換してください!」

    恋愛

    • 7,753Tap
    • 2
    • 32
    サウンド
  11. 2人で見上げた空が晴れだといいねと君は言った

    2人で見上げた空が晴れだといいねと君は言った

    一緒に幸せになるって、意外と難しい彼女には、好きな人がいる。 彼女には、大切な人がいる。 彼女には、守ってあげたい人がいる。 でも、まだ両想いじゃない。

    恋愛

    • 1,937Tap
    • 6

ページTOPへ