当サイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
ゲーム小説掲載数 7,615件
komarinet
全1120件中 421~440件を表示
エピソード1.古い写真
未履修でした。冒頭のファンタジーな雰囲気と現実の二層が自然に配置されてて、謎もあって。二話が読みたくなる一話でした。そして地の文が割とある!貴重!と、はしゃぎながら読んでました。地の文も変わらずテキストが洗練されてて綺麗です。
咲良綾
ありがとうございます! 地の文は自信がないのですが……い、いけますかね? 当時タップノベルは試行錯誤でしたが、いにしえの作品をリメイクで表に出せてうれしかったです。
5霊目 学校の階段の怪談とは?(後編)
更新頻度が適度で一定だと読者が離れにくいそうです。もちろん作品自体のもつ力も必要ではあるんですが。いやー、シリアス回後編も良かった。エフェクト全部に効果音あっても全然見れるから付けてもらってもいいな、なんて思ったの初ですよ。手裏剣拡張のスチルも良かったです。今更ですが、鏡は逆に映ってるものかなって思いました。鏡側からの視点の時はいいんですが。続きも楽しみにしてます。
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) ハッ!鏡は逆に映りますね!!ご指摘ありがとうございます😭直さなきゃ〜。 誤字とかのコメントもですが、いつも本当に助かっています✨コマリ編集長と呼んでも良いですか?(←足を向けて寝られません。) スチルに効果音はMakerProで出来ましたよね? Proを使うかずっと悩んでいたんですが、やっぱり使おうかな〜。
4霊目 学校の階段の怪談?(前編)
スチルの波紋エフェクト、良かったです。カーボンシートにドリフは世代の近さも感じて面白かったです。アノベ風ですが、本作は長編の要素が多めに入ってていいですね。そして今回シリアス展開!素敵!これが落選なのは松竹との相性でしかないです。おかげで作者による続編が読めて僕は嬉しい。うちだったらラストの引きのために猫の緊張した辺りで止めていたと思いますが最後にほんわかで締めるのが作者の好みを感じました。
コメントありがとうございます(*^^*) スチル、最近頑張っています! カーボン紙ってみんな知らないの〜!?(世代ギャップに狼狽えます。)ドリフは少し言葉を変えましたが、バレましたね。ヘヘ。 ラストはクロのシーンで止めても良かったんですが、シリアス回でもギャグ入れないと安心出来ない病気なんです・・😂 今、続きを投稿しましたので、また良かったら見てやってくださいね。
ex.4 テオドールとゴンドル族の闇 4【完結】
テオはパウラのことを使い捨てと思っているだろうと推測していたので追いかけると思ってませんでした。お互いの思惑が違った形に交錯するのが面白いですねー。テオはパウラを騙してスケープゴートにした、パウラは騙されたとは思わずテオが彼女を助けるために一芝居打ったと思う、と。しかし僕のテオくん警戒心はまだ強く、あの感動的なシーンですらまたパウラを利用するための布石かと思わせます。番外編楽しかったです。
草加奈呼
コメントありがとうございます。 書いてるうちに、テオの性格がちょっと変わってきたんですよね💦 特に追いかけるシーンの時は、もう入院治療が始まって中盤に入ってる時ですから。初期のテオのままなら追いかけなかったでしょう。 まだ警戒強いですか! まあ、テオですものね!🤣 多分、リアに危機が迫ったら、またパウラを利用するくらいのことはしますよ!きっと!😇 私も書いてて楽しかったです!
#4 チンゲンサイで美味しいおひたしを作ろう 以上!
山びこくらいからぶっ飛び度がカンストしてました。次回の引きも何も気にしない(ようにみえる)潔さが良いですね。一見他人からその謝罪じゃ通らないだろうと思っているところを通るのが夫婦ですねぇ。だからこそ、夫婦喧嘩仲裁しても何にも良いことがないんですよね。彼らだけの世界がありますから。さて、この家族は家に帰るのか帰れるのか。楽しみです。
コメントありがとうございます(*^^*) そうなんです。ぶっ飛び過ぎて息子には三行半を突きつけられてしまいました😭 確かに夫婦喧嘩は犬も食わないとは良く言ったものですね。真面目に話し聞いているとコッチが振り回されますから。←それを書いている私です😱 帰るまでがサバイバルだと思っていましたが、帰らないという選択肢もあるなって、今思いつきました。
#3 草笛は意外に高い音が出るから、耳元では吹かないこと 以上!
この家族は殻にこもると皆ああなるんですね。面白かったです。おひたしのビジネスワードがあるとは知りませんでした。ほうれん草はもちろん知ってましたが。確かにこちらも大切です。ほうれん草はもう最近レンジでしかおひたし作らなくなりました。
コメントありがとうございます(*^^*) このクルミを描いた絵師様を絶賛させて頂いています。 ホウレンソウのおひたしをレンジで!? やったこと無かった!! 盲点でした。やってみよ。
3霊目 私の親切な天使さん
矢沢あいさん。ありましたねー。本作中には全然思い出しませんでした。コメディもヒューマンもいける。やっぱりこの素材はとても優秀なバランスだと思いますね。冷静になると灯ちゃんの一軒家一人暮らしなのですが。地縛霊は毎週読みたい。
コメントありがとうございます(*^^*) そうそう、矢沢さんですね。 姉がりぼん読者だったので、タイトルだけは印象的で覚えていました。(私はジャンプ派) 今はストックがあるから次々出していますが、やっぱり毎週は大変ですよね。ホッターの完成度で毎週更新されているのには頭が下がります😵💫
2霊目 赤パンツで家内安全!?
やっぱりいいなあ、この話。全体的にキャラクターが可愛いんですよ。読んでてほっこりする。オープニング笑いました。ホームラン服部が空き巣の準備みたいな事を言った後にすぐさま空き巣のニュースなんて、なんてわかりやすいんだと。決め台詞もダサくていいですね。こっちはアニメでもみたいくらいです。
こちらにもコメントありがとうございます(*^^*) 落選の作品なのに、ありがたきお言葉です。 ホームラン服部、いかにも胡散臭い詐欺師&除霊師として書かせて頂きました。 後から復讐編でまた出すかも?
ex.3 テオドールとゴンドル族の闇 3
こっち主軸でも全然いけますね。なるほど、テオの策はこういうことだったのですね。パウラ不憫だなぁ。事情聴取したら風俗嬢で、匿ってないことが証明されるけど、店としてもルール違反だから戻ってもだめだし、彼女の先行きは暗いですね。 リアが出てきたとき、なんだか「久しぶり!」って気分になりました。
コメントありがとうございます。 こっち主軸でもいいですか!私もお気に入りの話となったのでうれしいです! ダニエルパパ、アルフ、テオでイザという時のために「暗号」は決めてましたけど、実際どうやって隠すのかは決めてなくて、テオがパウラと出会って咄嗟に思いついた感じです。まさか自分のレポートで捕まるのは予想外でしたが…事情聴取は次回!ですね😊
ex.2 テオドールとゴンドル族の闇 2
テオくん病んでますな…。姉さんプレイしたらさすがに女の子は引きますよね。イケメンは何をやっても許されるのかもしれませんが…。執着した相手にしか破壊衝動が出ないとするとテオに優しくされると愛されていないわけで、彼を好きになった女性は幸せになれないですねぇ。
コメントありがとうございます。 病んでますね。でもこれがテオの通常運転でして😇 姉さんプレイはね、一応パウラもプロですから要望には答えます。なぜかね、男性が癒やされる場所のはずなのにみんなテオに惹かれちゃうんですよね。他の女性たちもチェンジがなかったらテオに惹かれてますね。 壊すことでしか愛せないテオは、どうしたら治りますかね…。でもこれがテオ…😇
P11・出版権が欲しいです!
最近晴れたり雨が降ったり暑かったり寒かったりで体調崩しますよね。偏頭痛は僕の周りにも多いです。天気予報より正確だとか仰る方もいたりします。ファンの輪が広がってく様が丁寧に描かれていて楽しいです。リディア、いいキャラですね。BL用語、調べちゃいましたよ…。本作中には出てきませんでしたがリバとスパダリ攻めは知らんかったです。勉強になります!
大河内 りさ
イヤな指針ですけどたしかに天気予報より正確かもしれません。。 実は2話あたりでリディアが「リバ可!」と宣言しております。彼女は意外と地雷は少ないようです笑 スパダリは攻めだけじゃないの……?と思ったらスパダリ受けなんてのもあるのですね。いやはや奥が深い。
グランドオープン
このネタのために全力でスチルを作る姿勢は素晴らしいと思いました。人工音声も面白いですね。
椰子草 奈那史
コメント頂きありがとうございます😆 ほぼ勢いのみでお恥ずかしいです😅
#2 川に流されたらラッコになろう。以上!
アノベを地で連載にしてるのがすごい。毎回入れ替わるネタがどうなるのか楽しみです。本来20人で知恵出しするところをひとりでやるというのと、この作品の終わらせ方がどうなるのかというところも予想がつきません。(おっと、以上って言いそうになりますね)
コメントありがとうございます(*^^*) コンテスト期間中は筆が進まずボツにしたのに、自由に書くと決めた途端に書けるようになりました。真面目に書くより、コメディ路線が書きやすい自覚があります😅 とりあえず、ハプニング毎に2〜3話くらいで進んで行くつもりですので、お時間あれば宜しくお願い致します。
第13話【最終回】ずっと手を取り合っていけたら
鳴沢、浮気するパラレルワールドあったのか。そんなシャイニング許さんぞ。連載お疲れ様でした。僕はわりとみんな幸せエンドを知らず知らず選択してしまうのですが、篠さんが亡くなったりとか、るきあが突然振られたりとか、その辺りにリアルを感じました。思い返せば作中のキャラクターの殆どが誰かに恋してたりするんですよね。その辺りも僕には斬新でした。
読了ありがとうございます🙏✨ そうなんです…旧版では、実は先生とヒロ、鳴沢とるきあが最終的にくっついてました😅まあ、色々と新キャラ交えて紆余曲折ありながら…。でもシナリオや若干の設定が変わってしまったので、もうこの世界線では鳴ヒロでイチャイチャしてもらいます! あまり気にしてなかったんですが、そうですね!誰かに恋してましたね! まあ恋のお話ですしね!少女漫画や月9みたいな😆
第12話 恋と、心と、失恋と、
みんな幸せになると思ってました。ここでるきあに谷展開が来るとは驚きました。兄よ、政略結婚したからには必ず治してくれよ。
コメントありがとうございます! 私の作品は、みんな幸せになるのが難しいですね😅 「幸せは、誰かの不幸で成り立ってる」みたいな感じになってしまうんですよね…。 でもそういうの乗り越えて最終的には幸せになってくれると思います。読者の想像に委ねられますが💦
12. 編成会議
粟島、良くやった。君の未来は絶望的だが僕の中での君の株はうなぎ登りです。そして相変わらず運び屋ちゃんの文字数無駄遣いがかわいらしいですね。もっと活躍しないかな。
オカリ
読了感謝です☺︎ 人道を取るかキャリアを取るか。彼は人道を取ったようです。 そして運び屋ちゃん、しっかり日本をリサーチしてきた模様。すっかり観光気分ですね……笑
いつかの約束
胡林さんのスケベは受け取り側がきちんとデレデレしてたりとか、ちゃんと意図を汲み取ってる描写が入るのがいいですね。読んでいる側にもスクランブルが巻き起こります。
胡林
こまり様 コメントありがとうございます! やもりさんの脳内は相当にピンク色です🦁 航空自衛隊並みにスクランブル発進してます🦁
香る美少女でしてよ?
領域封印時も台詞回しが相変わらず素敵です。ニンニクマシマシのマシのマシ!三日くらい臭…いや、香りそうですね。
こまり様 コメントありがとうございます! 領域が使えない分、ニンニクに頼らざるを得ませんでした…🦁 あの食材はなぜあんなにも香るのでしょうねw
沼で落ちる男
沼の背景とエフェクトのマッチ具合が素晴らしかったです。いい組み合わせ!正解して両方持って帰っても困るので両方没収が良かったのでは。彼は嘘をつくべきでは、と少し思いました。彼の名が「人殺し」のアナグラムだったので彼女は何だろうって考えたんですが、答えがでなかったです。なかなかに不気味な雰囲気でした。
根本桃安(ねもとぴぁ)
komarinetさん、ありがとうございます! 彼女の名前は『貢ぐうち冷めた』でしたが、分かりにくいかったですね(締め切り数時間前に書いたので、無理矢理でした🤣) 没収された両者かその後どうなるかですよね。大人しく沼の底にいてくれればよいですが…。それなら両方貰って死体は海か山に捨てちゃえば、生きてる方だけ残るワケで…。 と、思考を濁らせながら書きました。楽しんでいただけ嬉しいです☺️
ペンであけたウサギ穴にて
成長してからの友達ってのはなかなか難しいですが、大きくなってから友人となるとそれは一生の友達になるんだって話を思い出しました。彼女らの友情も長く続くといいですね。
komarinetさん、ありがとうございます! それは素敵ですね☺️ いくつになっても友達や仲間の存在は心強いものですね。 彼女らの友情も、ずっと続いていくでしょう🐰🐦️
もっと見る441~460件を表示(全1,120件)
ページTOPへ
ログインすれば、会員限定エピソードを読めます!
コメントしたゲーム小説一覧
全1120件中 421~440件を表示
君の隣に僕が生きてる
エピソード1.古い写真
未履修でした。冒頭のファンタジーな雰囲気と現実の二層が自然に配置されてて、謎もあって。二話が読みたくなる一話でした。
そして地の文が割とある!貴重!
と、はしゃぎながら読んでました。地の文も変わらずテキストが洗練されてて綺麗です。
2年前
咲良綾
ありがとうございます! 地の文は自信がないのですが……い、いけますかね? 当時タップノベルは試行錯誤でしたが、いにしえの作品をリメイクで表に出せてうれしかったです。
2年前
地縛霊👻が家族ですッ!?〜I♥家族〜
5霊目 学校の階段の怪談とは?(後編)
更新頻度が適度で一定だと読者が離れにくいそうです。もちろん作品自体のもつ力も必要ではあるんですが。
いやー、シリアス回後編も良かった。エフェクト全部に効果音あっても全然見れるから付けてもらってもいいな、なんて思ったの初ですよ。手裏剣拡張のスチルも良かったです。
今更ですが、鏡は逆に映ってるものかなって思いました。鏡側からの視点の時はいいんですが。
続きも楽しみにしてます。
2年前
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) ハッ!鏡は逆に映りますね!!ご指摘ありがとうございます😭直さなきゃ〜。 誤字とかのコメントもですが、いつも本当に助かっています✨コマリ編集長と呼んでも良いですか?(←足を向けて寝られません。) スチルに効果音はMakerProで出来ましたよね? Proを使うかずっと悩んでいたんですが、やっぱり使おうかな〜。
2年前
地縛霊👻が家族ですッ!?〜I♥家族〜
4霊目 学校の階段の怪談?(前編)
スチルの波紋エフェクト、良かったです。カーボンシートにドリフは世代の近さも感じて面白かったです。
アノベ風ですが、本作は長編の要素が多めに入ってていいですね。そして今回シリアス展開!素敵!これが落選なのは松竹との相性でしかないです。おかげで作者による続編が読めて僕は嬉しい。
うちだったらラストの引きのために猫の緊張した辺りで止めていたと思いますが最後にほんわかで締めるのが作者の好みを感じました。
2年前
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) スチル、最近頑張っています! カーボン紙ってみんな知らないの〜!?(世代ギャップに狼狽えます。)ドリフは少し言葉を変えましたが、バレましたね。ヘヘ。 ラストはクロのシーンで止めても良かったんですが、シリアス回でもギャグ入れないと安心出来ない病気なんです・・😂 今、続きを投稿しましたので、また良かったら見てやってくださいね。
2年前
偽りのトリアーダ
ex.4 テオドールとゴンドル族の闇 4【完結】
テオはパウラのことを使い捨てと思っているだろうと推測していたので追いかけると思ってませんでした。
お互いの思惑が違った形に交錯するのが面白いですねー。テオはパウラを騙してスケープゴートにした、パウラは騙されたとは思わずテオが彼女を助けるために一芝居打ったと思う、と。
しかし僕のテオくん警戒心はまだ強く、あの感動的なシーンですらまたパウラを利用するための布石かと思わせます。番外編楽しかったです。
2年前
草加奈呼
コメントありがとうございます。 書いてるうちに、テオの性格がちょっと変わってきたんですよね💦 特に追いかけるシーンの時は、もう入院治療が始まって中盤に入ってる時ですから。初期のテオのままなら追いかけなかったでしょう。 まだ警戒強いですか! まあ、テオですものね!🤣 多分、リアに危機が迫ったら、またパウラを利用するくらいのことはしますよ!きっと!😇 私も書いてて楽しかったです!
2年前
そうだ、文明を捨てよう
#4 チンゲンサイで美味しいおひたしを作ろう 以上!
山びこくらいからぶっ飛び度がカンストしてました。次回の引きも何も気にしない(ようにみえる)潔さが良いですね。
一見他人からその謝罪じゃ通らないだろうと思っているところを通るのが夫婦ですねぇ。だからこそ、夫婦喧嘩仲裁しても何にも良いことがないんですよね。彼らだけの世界がありますから。
さて、この家族は家に帰るのか帰れるのか。楽しみです。
2年前
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) そうなんです。ぶっ飛び過ぎて息子には三行半を突きつけられてしまいました😭 確かに夫婦喧嘩は犬も食わないとは良く言ったものですね。真面目に話し聞いているとコッチが振り回されますから。←それを書いている私です😱 帰るまでがサバイバルだと思っていましたが、帰らないという選択肢もあるなって、今思いつきました。
2年前
そうだ、文明を捨てよう
#3 草笛は意外に高い音が出るから、耳元では吹かないこと 以上!
この家族は殻にこもると皆ああなるんですね。面白かったです。
おひたしのビジネスワードがあるとは知りませんでした。ほうれん草はもちろん知ってましたが。確かにこちらも大切です。
ほうれん草はもう最近レンジでしかおひたし作らなくなりました。
2年前
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) このクルミを描いた絵師様を絶賛させて頂いています。 ホウレンソウのおひたしをレンジで!? やったこと無かった!! 盲点でした。やってみよ。
2年前
地縛霊👻が家族ですッ!?〜I♥家族〜
3霊目 私の親切な天使さん
矢沢あいさん。ありましたねー。本作中には全然思い出しませんでした。コメディもヒューマンもいける。やっぱりこの素材はとても優秀なバランスだと思いますね。冷静になると灯ちゃんの一軒家一人暮らしなのですが。
地縛霊は毎週読みたい。
2年前
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) そうそう、矢沢さんですね。 姉がりぼん読者だったので、タイトルだけは印象的で覚えていました。(私はジャンプ派) 今はストックがあるから次々出していますが、やっぱり毎週は大変ですよね。ホッターの完成度で毎週更新されているのには頭が下がります😵💫
2年前
地縛霊👻が家族ですッ!?〜I♥家族〜
2霊目 赤パンツで家内安全!?
やっぱりいいなあ、この話。全体的にキャラクターが可愛いんですよ。読んでてほっこりする。
オープニング笑いました。ホームラン服部が空き巣の準備みたいな事を言った後にすぐさま空き巣のニュースなんて、なんてわかりやすいんだと。決め台詞もダサくていいですね。
こっちはアニメでもみたいくらいです。
2年前
ゆきんこ
こちらにもコメントありがとうございます(*^^*) 落選の作品なのに、ありがたきお言葉です。 ホームラン服部、いかにも胡散臭い詐欺師&除霊師として書かせて頂きました。 後から復讐編でまた出すかも?
2年前
偽りのトリアーダ
ex.3 テオドールとゴンドル族の闇 3
こっち主軸でも全然いけますね。なるほど、テオの策はこういうことだったのですね。パウラ不憫だなぁ。事情聴取したら風俗嬢で、匿ってないことが証明されるけど、店としてもルール違反だから戻ってもだめだし、彼女の先行きは暗いですね。
リアが出てきたとき、なんだか「久しぶり!」って気分になりました。
2年前
草加奈呼
コメントありがとうございます。 こっち主軸でもいいですか!私もお気に入りの話となったのでうれしいです! ダニエルパパ、アルフ、テオでイザという時のために「暗号」は決めてましたけど、実際どうやって隠すのかは決めてなくて、テオがパウラと出会って咄嗟に思いついた感じです。まさか自分のレポートで捕まるのは予想外でしたが…事情聴取は次回!ですね😊
2年前
偽りのトリアーダ
ex.2 テオドールとゴンドル族の闇 2
テオくん病んでますな…。姉さんプレイしたらさすがに女の子は引きますよね。イケメンは何をやっても許されるのかもしれませんが…。
執着した相手にしか破壊衝動が出ないとするとテオに優しくされると愛されていないわけで、彼を好きになった女性は幸せになれないですねぇ。
2年前
草加奈呼
コメントありがとうございます。 病んでますね。でもこれがテオの通常運転でして😇 姉さんプレイはね、一応パウラもプロですから要望には答えます。なぜかね、男性が癒やされる場所のはずなのにみんなテオに惹かれちゃうんですよね。他の女性たちもチェンジがなかったらテオに惹かれてますね。 壊すことでしか愛せないテオは、どうしたら治りますかね…。でもこれがテオ…😇
2年前
先生、死んでる場合じゃありません!
P11・出版権が欲しいです!
最近晴れたり雨が降ったり暑かったり寒かったりで体調崩しますよね。偏頭痛は僕の周りにも多いです。天気予報より正確だとか仰る方もいたりします。
ファンの輪が広がってく様が丁寧に描かれていて楽しいです。リディア、いいキャラですね。
BL用語、調べちゃいましたよ…。本作中には出てきませんでしたがリバとスパダリ攻めは知らんかったです。勉強になります!
2年前
大河内 りさ
イヤな指針ですけどたしかに天気予報より正確かもしれません。。 実は2話あたりでリディアが「リバ可!」と宣言しております。彼女は意外と地雷は少ないようです笑 スパダリは攻めだけじゃないの……?と思ったらスパダリ受けなんてのもあるのですね。いやはや奥が深い。
2年前
オープンに立ち会った女
グランドオープン
このネタのために全力でスチルを作る姿勢は素晴らしいと思いました。
人工音声も面白いですね。
2年前
椰子草 奈那史
コメント頂きありがとうございます😆 ほぼ勢いのみでお恥ずかしいです😅
2年前
そうだ、文明を捨てよう
#2 川に流されたらラッコになろう。以上!
アノベを地で連載にしてるのがすごい。毎回入れ替わるネタがどうなるのか楽しみです。本来20人で知恵出しするところをひとりでやるというのと、この作品の終わらせ方がどうなるのかというところも予想がつきません。(おっと、以上って言いそうになりますね)
2年前
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) コンテスト期間中は筆が進まずボツにしたのに、自由に書くと決めた途端に書けるようになりました。真面目に書くより、コメディ路線が書きやすい自覚があります😅 とりあえず、ハプニング毎に2〜3話くらいで進んで行くつもりですので、お時間あれば宜しくお願い致します。
2年前
ずっと手を取り合っていけたら
第13話【最終回】ずっと手を取り合っていけたら
鳴沢、浮気するパラレルワールドあったのか。
そんなシャイニング許さんぞ。
連載お疲れ様でした。僕はわりとみんな幸せエンドを知らず知らず選択してしまうのですが、篠さんが亡くなったりとか、るきあが突然振られたりとか、その辺りにリアルを感じました。
思い返せば作中のキャラクターの殆どが誰かに恋してたりするんですよね。その辺りも僕には斬新でした。
2年前
草加奈呼
読了ありがとうございます🙏✨ そうなんです…旧版では、実は先生とヒロ、鳴沢とるきあが最終的にくっついてました😅まあ、色々と新キャラ交えて紆余曲折ありながら…。でもシナリオや若干の設定が変わってしまったので、もうこの世界線では鳴ヒロでイチャイチャしてもらいます! あまり気にしてなかったんですが、そうですね!誰かに恋してましたね! まあ恋のお話ですしね!少女漫画や月9みたいな😆
2年前
ずっと手を取り合っていけたら
第12話 恋と、心と、失恋と、
みんな幸せになると思ってました。ここでるきあに谷展開が来るとは驚きました。
兄よ、政略結婚したからには必ず治してくれよ。
2年前
草加奈呼
コメントありがとうございます! 私の作品は、みんな幸せになるのが難しいですね😅 「幸せは、誰かの不幸で成り立ってる」みたいな感じになってしまうんですよね…。 でもそういうの乗り越えて最終的には幸せになってくれると思います。読者の想像に委ねられますが💦
2年前
星売りのメテオシスター
12. 編成会議
粟島、良くやった。
君の未来は絶望的だが僕の中での君の株はうなぎ登りです。
そして相変わらず運び屋ちゃんの文字数無駄遣いがかわいらしいですね。もっと活躍しないかな。
2年前
オカリ
読了感謝です☺︎ 人道を取るかキャリアを取るか。彼は人道を取ったようです。 そして運び屋ちゃん、しっかり日本をリサーチしてきた模様。すっかり観光気分ですね……笑
2年前
はじめてのデートだけれど、着ていく服が『これ』しかなかった女
いつかの約束
胡林さんのスケベは受け取り側がきちんとデレデレしてたりとか、ちゃんと意図を汲み取ってる描写が入るのがいいですね。
読んでいる側にもスクランブルが巻き起こります。
2年前
胡林
こまり様 コメントありがとうございます! やもりさんの脳内は相当にピンク色です🦁 航空自衛隊並みにスクランブル発進してます🦁
2年前
痛恨のミス!イケメンとの逢瀬を前にニンニクを食べすぎた女
香る美少女でしてよ?
領域封印時も台詞回しが相変わらず素敵です。
ニンニクマシマシのマシのマシ!
三日くらい臭…いや、香りそうですね。
2年前
胡林
こまり様 コメントありがとうございます! 領域が使えない分、ニンニクに頼らざるを得ませんでした…🦁 あの食材はなぜあんなにも香るのでしょうねw
2年前
真実を求める沼女
沼で落ちる男
沼の背景とエフェクトのマッチ具合が素晴らしかったです。いい組み合わせ!
正解して両方持って帰っても困るので両方没収が良かったのでは。彼は嘘をつくべきでは、と少し思いました。彼の名が「人殺し」のアナグラムだったので彼女は何だろうって考えたんですが、答えがでなかったです。
なかなかに不気味な雰囲気でした。
2年前
根本桃安(ねもとぴぁ)
komarinetさん、ありがとうございます! 彼女の名前は『貢ぐうち冷めた』でしたが、分かりにくいかったですね(締め切り数時間前に書いたので、無理矢理でした🤣) 没収された両者かその後どうなるかですよね。大人しく沼の底にいてくれればよいですが…。それなら両方貰って死体は海か山に捨てちゃえば、生きてる方だけ残るワケで…。 と、思考を濁らせながら書きました。楽しんでいただけ嬉しいです☺️
2年前
メタバースで書く女
ペンであけたウサギ穴にて
成長してからの友達ってのはなかなか難しいですが、大きくなってから友人となるとそれは一生の友達になるんだって話を思い出しました。
彼女らの友情も長く続くといいですね。
2年前
根本桃安(ねもとぴぁ)
komarinetさん、ありがとうございます! それは素敵ですね☺️ いくつになっても友達や仲間の存在は心強いものですね。 彼女らの友情も、ずっと続いていくでしょう🐰🐦️
2年前
もっと見る441~460件を表示(全1,120件)