当サイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
ゲーム小説掲載数 7,615件
komarinet
全1120件中 441~460件を表示
frontal lobe
自分のパートナー的な人がこうなったらどうするかな、と思いながら読みました。やっぱり見放すことはできないですが、入院させてしまい、そのうち疎遠になるではないかと考えてぞっとしました。相手の中身を好きになるのにその中身が変わっても好きで居続けるのは難しい…。けど倫理的には見放すことはできない。地獄でしょうね。
ラム25
ありがとうございます! 暗い話をすると昔祖母が認知症になってしまい、意思疎通がまともに行えなくなってしまいました。 その時の事も若干思いながら書きました。
#3 雨のち晴れのち・・・
長尺で読みたかったくらい、良かったです。罪深き能力、と呼ばれる理由とか、能力が消えるトリガーとかには、なんか他に話がありそうな感じがして、「そこにも話あるんでしょ、教えてよー」ってなってました。二人のイチャイチャのストーリー挿入割合がとても僕好みです。このくらいがいい…。素敵なお話ありがとうごさいます!!
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) 最近は色んな長編に手を付けすぎて、この話は深掘りしないままでした。 思っていたよりコメントも頂けたので、いつかブラッシュアップして詳細も書いてみたいです! 読了ありがとうございます\(^o^)/
地獄への道は生返事で舗装されている
言葉遊び、第二弾。今度は台詞変化無いパターン。魅せますねー。ポイント絞ってそこに注力、さすがです。
澤井 軽野
こちらもありがとうございます!🙇 僕の中でワンシーンって、とりとめない会話が面白い系or言葉遊び系…ってイメージなんですよね、なぜか😅 そうするとコンテスト向きなのは言葉遊び系かな、と… だからといってハイ縛りはちょっと無理がありましたが😂 特に声優さんが入る案件ではやっちゃいけないヤツですね🤣🤣 レギュレーション的に色々背水の陣な気がしますが、奇跡的に通れ…!の精神で出しました😂笑
周りがうるさいと暗記の難易度が上がる
どこかで最後にドブネズミがっ!と凄むヒロインを期待している自分がいました。幸せな結末で良かったです。さすが、ちゃんとワンシーンですねぇ…。ルール内で仕上げてくるの素晴らしいです。
お読みいただきありがとうございます!🙇 ドブネズミも、かなり言わせてみたいワードでしたねぇ😂 でも罵詈雑言オンリーだとすぐにテッペンに到達しちゃって飽きるかな…と思い、先輩と母ちゃんの関係がおかしくなりそうな方向に路線変更しときました 笑 最後はやっぱり明るくまとめたくなりますね☺️ 言うても視点の変更は割としてるので(先輩の所とか特に)、ワンシーン原理主義(?)の方からしたら邪道かもですね笑
命は大切にして下さい
不正解でデスペナルティ出ても死なん奴が答えるんかいってなりましたね。純粋にあのままデスゲーム先走る子とデスゲームだけでも成立する話なのに詰め込みますねぇ。
Dickinson
コメントありがとうございます🥹 しろじゃけ様の美少女ちゃんが好き過ぎてとにかく出したかったのと、デスゲームの参加者にアンデッドいたら主催者かわいそうだなって思い付いたのであとはもう勢いでした🥹 CM動画が前提との話だったので、ゆっこ先生がジワる系にしたのとは逆に、こっちはエフェクトや効果音の面白さを宣伝できる内容にしたかったんですよね🤔 やっぱりtap数より短い尺に収めるのに苦労しました🥹
読切
感情や記憶は怖いですね。最後はネームタグが消えるのを想像してましたが違いましたね。あなたは私を失いました、が好きですね。記憶と感情と、ガイダンスする首謀者の声を失って、一段上るのか、それとも降りようとするのか、迷うような気もしますが…。色んな可能性が見られて楽しかったです。
どこのドイツだよ
ファンタジーキャラとか魔法名とかすぐドイツ語使っちゃいます。でも大体大型タイトルゲームやコミックで既出なことが多くて回避する単語もそれなりにあって、選ぶのに時間がやたらかかることも多いです。本作は、開いて僕の第一声が「ぷりすおるやん」でした。ぷりすが出てきて無事なはずないなと思ったら、トリコンキャラと揉めとりました。
紗卦冬葉(さけとば)
自分的『ギスらせ促進要素』として、『屈託のない笑顔差分持ちつつ、無表情顔の温度差激しめなキャラ』なので、ぷりすはとってもうってつけでした(真顔) というのは冗談なんですけど… 無意識にこのキャラ選んで何となく話作ったら突然ギスりました。自分に選ばれたらギスられる運命にありますねこのキャラは😇
気付けやこのバカと念じる女
デリカシーゼロだ…。しかし意外とマッチョ好きいるならなぁ。教室で告白返しもきついですが、なくもないという。ノリオはチョコゼロ勢だな。お母さん妹のみの。僕と仲良くなれそうです。
逆境 燃
ケンジ君は『気付けや、このバカ!』と言われて『(私の恋心に)気付や、このバカ!』と言われたと勘違いした感じですね! 『アサギがいきなり教室で告白という女を見せた以上、俺も男を見せねば男がすたる!』と考えて告白に踏み切った感じです! 傍目から見るとお互いに告白しあってるというとんでもない状況なんですねぇ! ノリオ君とは僕も仲良くなれそうです!(チョコ0勢)
生きるのが面倒になった人間
疑い深い彼が次の世界に出て、どうなったのかが気になりました。彼が上に立ってしまうと、意外とブラックな価値観を世界に投入してしまうのではないかとか。転生させる人々の世界も楽しそうです。
夜缶
コメントありがとうございます!! 転生した彼ら自身のその後について、という視点は中々面白いですね(*゚▽゚*) アフターストーリーというか、それはまた別の作品として書いてみたいかもです!( ´ ▽ ` )
【読切】逆ハーレムを楽しむ女
おや。マジの逆ハーレムと思ったらステディがいて…なるほど、オレンジ先輩でしたか。今度はお菓子ですね。キスの前に歯磨きしたりって描写をよくフィクションで昔は見かけましたが最近はあまり見なくなりました。今の子はこうなのかしらって思ってしまいます。
椎名つぼみ
komarinetさん、こちらもお読み頂きありがとうございます😆 オレンジ先輩🤣名前のない彼にぴったりの呼び名を頂きました❗🤣 今の子は……💋に対して、私の時代よりもうちょっと潔癖かもですね😅 昔はキスなんて挨拶ですよ😉←?
shin少女漫画の読み方
声を自由に使えるとこういうことが出来るんですね。面白かったです。読み方も確かに、男から生まれた女の子や女から生まれたイケオジとかがいるわけですよね。なんてこった。しばらくこの視点が頭に残りそうです。
ふゆ
komarinetさん コメントありがとうございます^^嬉しいです。 ボイス機能は本当に凄い機能だと思います。まだ可能性はありそうですね。 あと意外と男性作家の作る女子の方が可愛かったりするのが多いのが不思議です
羊飼い辞めたい女
寝てお金が降ってくればいいというのは僕も思うところです。こっちに来ても世界線的に無理そうなのでさらに楽な場所に行きたいところですね。このコメントを書いているのを読んでいる誰かのところへ。
アビス
ドリス「お金じゃなくても食べ物でもいいのよ。布団と食べ物があって羊の匂いのしない所ならどこでもいいわ」
突然現れたのは運命の人!?
したくない方の勝利でしたね。付き合っててもしたくない人を説得するのは大変ですよね。
朝永ゆうり
komarinet様、コメントありがとうございます! 彼女はどうしても「結婚したくない女」なのでした(こんな風に口説いてくる男もどうかと思いますが) 恋愛から結婚って、タイミングとかもあるよな……と、しみじみ思ってしまいました(^_^;)
P10・ピンチです!
本格アクション楽しかったです。そしてまた巻き込まれ事故(笑)そのうちみんな眷属にされちゃうんじゃないかと思ってしまいますね。
大河内 りさ
ありがとうございます🎵 バトルシーンの演出は難しいですね。もっと研究したいと思います。
11.嘘から出た真
完全に行く流れだったろうに。粟島くん、良心が勝ったか。まだ気になる謎は色々残っていますが…。ジョークのレベル高いなぁ!
オカリ
わりと行く流れでしたが、土壇場で失踪しちゃいました笑。(そしてさりげなく、ジョークをお褒め頂きほくそ笑んだり……☺︎)
【読切】オレンジとイチゴで迷う女
想像と違った!ていうか、君たち最初のアレに味付けしていいのか!選択肢にレモンスカッシュは無かったのか!初アレがレモン味というのは、もう昭和の発想なんだろうか…。俺、蓮司くんと壱吾くんの間で迷う物語と思ったらもっとピュアでした。甘々でよいですね。
komarinetさん、お読み頂きありがとうございます😆 頂いたコメントに朝から笑っちゃったじゃないですか✨ 選択肢にレモンがないのは大人の事情です。だってアイテムに……モゴモゴ🤣 蓮司くんと壱吾くんとの三角関係⁉️ それはそれで椎名好みなので、即採用です💋
エピソード1 これは運命? 偶然の再会
この集い嫌だぁぁって叫んでました。集いっていうタイトルもさながら、客層にアウェー感が半端ない。若い人いても良さそうなのに。そしてなんと、実話ベースでしたか!他の話との繋がりも楽しめますね。
草加奈呼
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り「集い」って、なんかもっといい言い方ないんか…って検索したんですが、なかったです😂 今でもファンクラブの集いって言うみたいです。 実際はもっと若い人いたかもしれないですが、ゆき子ちゃんを際立たせるためにこんな脚本にw 両親の馴れ初め話ですが、どちらかというと叔父の供養目的ですね…。
狩猟本能に目覚める女
バグってこそAI!しかし弱かった!
第11話 認めてはいけない
認めても意識しなければってのはなかなか難しいですね。僧に悟りを開けって言ってるみたいで。幸せになって欲しいですねぇ。
コメントありがとうございます。 ヒロの発作は大中小とあって、顔を思い浮かべるくらいなら小さくて済むけど、名前や本人の声を聞いたりで中、目の前で顔を見たりすると大…って感じです。 13話が最終回の予定ですが、思ったより字数が多くなりそうです😅
15年前、彼と約束したこの場所で(影法師視点)
見ろよこの形!横を向いてるだろう?素敵でした。この横向きの奥様かわいいです!
篠也マシン
読んで頂き+オサレコメントありがとうございます! シルエットだけの絵でちゃんと表現できるか不安でしたが、うまく伝わってたようでホッとしました^^
もっと見る461~480件を表示(全1,120件)
ページTOPへ
ログインすれば、会員限定エピソードを読めます!
コメントしたゲーム小説一覧
全1120件中 441~460件を表示
ハウツーラブ
frontal lobe
自分のパートナー的な人がこうなったらどうするかな、と思いながら読みました。やっぱり見放すことはできないですが、入院させてしまい、そのうち疎遠になるではないかと考えてぞっとしました。相手の中身を好きになるのにその中身が変わっても好きで居続けるのは難しい…。けど倫理的には見放すことはできない。地獄でしょうね。
2年前
ラム25
ありがとうございます! 暗い話をすると昔祖母が認知症になってしまい、意思疎通がまともに行えなくなってしまいました。 その時の事も若干思いながら書きました。
2年前
AIMAIなカノジョとBOCCHIなカレ
#3 雨のち晴れのち・・・
長尺で読みたかったくらい、良かったです。
罪深き能力、と呼ばれる理由とか、能力が消えるトリガーとかには、なんか他に話がありそうな感じがして、「そこにも話あるんでしょ、教えてよー」ってなってました。
二人のイチャイチャのストーリー挿入割合がとても僕好みです。このくらいがいい…。
素敵なお話ありがとうごさいます!!
2年前
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) 最近は色んな長編に手を付けすぎて、この話は深掘りしないままでした。 思っていたよりコメントも頂けたので、いつかブラッシュアップして詳細も書いてみたいです! 読了ありがとうございます\(^o^)/
2年前
よそ見しながら適当にハイハイ返事してたらとんでもない事になってた女
地獄への道は生返事で舗装されている
言葉遊び、第二弾。今度は台詞変化無いパターン。魅せますねー。
ポイント絞ってそこに注力、さすがです。
2年前
澤井 軽野
こちらもありがとうございます!🙇 僕の中でワンシーンって、とりとめない会話が面白い系or言葉遊び系…ってイメージなんですよね、なぜか😅 そうするとコンテスト向きなのは言葉遊び系かな、と… だからといってハイ縛りはちょっと無理がありましたが😂 特に声優さんが入る案件ではやっちゃいけないヤツですね🤣🤣 レギュレーション的に色々背水の陣な気がしますが、奇跡的に通れ…!の精神で出しました😂笑
2年前
記憶力が残念すぎて覚えた台詞がハチャメチャになった女
周りがうるさいと暗記の難易度が上がる
どこかで最後にドブネズミがっ!と凄むヒロインを期待している自分がいました。幸せな結末で良かったです。
さすが、ちゃんとワンシーンですねぇ…。ルール内で仕上げてくるの素晴らしいです。
2年前
澤井 軽野
お読みいただきありがとうございます!🙇 ドブネズミも、かなり言わせてみたいワードでしたねぇ😂 でも罵詈雑言オンリーだとすぐにテッペンに到達しちゃって飽きるかな…と思い、先輩と母ちゃんの関係がおかしくなりそうな方向に路線変更しときました 笑 最後はやっぱり明るくまとめたくなりますね☺️ 言うても視点の変更は割としてるので(先輩の所とか特に)、ワンシーン原理主義(?)の方からしたら邪道かもですね笑
2年前
デスゲームをやるはずだった女
命は大切にして下さい
不正解でデスペナルティ出ても死なん奴が答えるんかいってなりましたね。純粋にあのままデスゲーム先走る子とデスゲームだけでも成立する話なのに詰め込みますねぇ。
2年前
Dickinson
コメントありがとうございます🥹 しろじゃけ様の美少女ちゃんが好き過ぎてとにかく出したかったのと、デスゲームの参加者にアンデッドいたら主催者かわいそうだなって思い付いたのであとはもう勢いでした🥹 CM動画が前提との話だったので、ゆっこ先生がジワる系にしたのとは逆に、こっちはエフェクトや効果音の面白さを宣伝できる内容にしたかったんですよね🤔 やっぱりtap数より短い尺に収めるのに苦労しました🥹
2年前
階段をのぼらされる女
読切
感情や記憶は怖いですね。
最後はネームタグが消えるのを想像してましたが違いましたね。あなたは私を失いました、が好きですね。記憶と感情と、ガイダンスする首謀者の声を失って、一段上るのか、それとも降りようとするのか、迷うような気もしますが…。色んな可能性が見られて楽しかったです。
2年前
マジカルバナナで心の何かを壊された女
どこのドイツだよ
ファンタジーキャラとか魔法名とかすぐドイツ語使っちゃいます。でも大体大型タイトルゲームやコミックで既出なことが多くて回避する単語もそれなりにあって、選ぶのに時間がやたらかかることも多いです。
本作は、開いて僕の第一声が「ぷりすおるやん」でした。ぷりすが出てきて無事なはずないなと思ったら、トリコンキャラと揉めとりました。
2年前
紗卦冬葉(さけとば)
自分的『ギスらせ促進要素』として、『屈託のない笑顔差分持ちつつ、無表情顔の温度差激しめなキャラ』なので、ぷりすはとってもうってつけでした(真顔) というのは冗談なんですけど… 無意識にこのキャラ選んで何となく話作ったら突然ギスりました。自分に選ばれたらギスられる運命にありますねこのキャラは😇
2年前
気付けやこのバカと念じる女
気付けやこのバカと念じる女
デリカシーゼロだ…。
しかし意外とマッチョ好きいるならなぁ。教室で告白返しもきついですが、なくもないという。
ノリオはチョコゼロ勢だな。お母さん妹のみの。僕と仲良くなれそうです。
2年前
逆境 燃
ケンジ君は『気付けや、このバカ!』と言われて『(私の恋心に)気付や、このバカ!』と言われたと勘違いした感じですね! 『アサギがいきなり教室で告白という女を見せた以上、俺も男を見せねば男がすたる!』と考えて告白に踏み切った感じです! 傍目から見るとお互いに告白しあってるというとんでもない状況なんですねぇ! ノリオ君とは僕も仲良くなれそうです!(チョコ0勢)
2年前
転生士ー生きるのが面倒くさくなった人間編ー
生きるのが面倒になった人間
疑い深い彼が次の世界に出て、どうなったのかが気になりました。彼が上に立ってしまうと、意外とブラックな価値観を世界に投入してしまうのではないかとか。転生させる人々の世界も楽しそうです。
2年前
夜缶
コメントありがとうございます!! 転生した彼ら自身のその後について、という視点は中々面白いですね(*゚▽゚*) アフターストーリーというか、それはまた別の作品として書いてみたいかもです!( ´ ▽ ` )
2年前
逆ハーレムを楽しむ女
【読切】逆ハーレムを楽しむ女
おや。マジの逆ハーレムと思ったらステディがいて…なるほど、オレンジ先輩でしたか。今度はお菓子ですね。キスの前に歯磨きしたりって描写をよくフィクションで昔は見かけましたが最近はあまり見なくなりました。今の子はこうなのかしらって思ってしまいます。
2年前
椎名つぼみ
komarinetさん、こちらもお読み頂きありがとうございます😆 オレンジ先輩🤣名前のない彼にぴったりの呼び名を頂きました❗🤣 今の子は……💋に対して、私の時代よりもうちょっと潔癖かもですね😅 昔はキスなんて挨拶ですよ😉←?
2年前
漫研の女
shin少女漫画の読み方
声を自由に使えるとこういうことが出来るんですね。面白かったです。読み方も確かに、男から生まれた女の子や女から生まれたイケオジとかがいるわけですよね。なんてこった。
しばらくこの視点が頭に残りそうです。
2年前
ふゆ
komarinetさん コメントありがとうございます^^嬉しいです。 ボイス機能は本当に凄い機能だと思います。まだ可能性はありそうですね。 あと意外と男性作家の作る女子の方が可愛かったりするのが多いのが不思議です
2年前
やる気のない羊飼いの女
羊飼い辞めたい女
寝てお金が降ってくればいいというのは僕も思うところです。こっちに来ても世界線的に無理そうなのでさらに楽な場所に行きたいところですね。このコメントを書いているのを読んでいる誰かのところへ。
2年前
アビス
ドリス「お金じゃなくても食べ物でもいいのよ。布団と食べ物があって羊の匂いのしない所ならどこでもいいわ」
2年前
「結婚したくない」のに、突然プロポーズされて戸惑う女
突然現れたのは運命の人!?
したくない方の勝利でしたね。
付き合っててもしたくない人を説得するのは大変ですよね。
2年前
朝永ゆうり
komarinet様、コメントありがとうございます! 彼女はどうしても「結婚したくない女」なのでした(こんな風に口説いてくる男もどうかと思いますが) 恋愛から結婚って、タイミングとかもあるよな……と、しみじみ思ってしまいました(^_^;)
2年前
先生、死んでる場合じゃありません!
P10・ピンチです!
本格アクション楽しかったです。
そしてまた巻き込まれ事故(笑)そのうちみんな眷属にされちゃうんじゃないかと思ってしまいますね。
2年前
大河内 りさ
ありがとうございます🎵 バトルシーンの演出は難しいですね。もっと研究したいと思います。
2年前
星売りのメテオシスター
11.嘘から出た真
完全に行く流れだったろうに。
粟島くん、良心が勝ったか。まだ気になる謎は色々残っていますが…。
ジョークのレベル高いなぁ!
2年前
オカリ
わりと行く流れでしたが、土壇場で失踪しちゃいました笑。(そしてさりげなく、ジョークをお褒め頂きほくそ笑んだり……☺︎)
2年前
オレンジとイチゴで迷う女
【読切】オレンジとイチゴで迷う女
想像と違った!ていうか、君たち最初のアレに味付けしていいのか!選択肢にレモンスカッシュは無かったのか!初アレがレモン味というのは、もう昭和の発想なんだろうか…。
俺、蓮司くんと壱吾くんの間で迷う物語と思ったらもっとピュアでした。甘々でよいですね。
2年前
椎名つぼみ
komarinetさん、お読み頂きありがとうございます😆 頂いたコメントに朝から笑っちゃったじゃないですか✨ 選択肢にレモンがないのは大人の事情です。だってアイテムに……モゴモゴ🤣 蓮司くんと壱吾くんとの三角関係⁉️ それはそれで椎名好みなので、即採用です💋
2年前
桜、咲く頃に
エピソード1 これは運命? 偶然の再会
この集い嫌だぁぁって叫んでました。集いっていうタイトルもさながら、客層にアウェー感が半端ない。若い人いても良さそうなのに。
そしてなんと、実話ベースでしたか!
他の話との繋がりも楽しめますね。
2年前
草加奈呼
コメントありがとうございます。 おっしゃる通り「集い」って、なんかもっといい言い方ないんか…って検索したんですが、なかったです😂 今でもファンクラブの集いって言うみたいです。 実際はもっと若い人いたかもしれないですが、ゆき子ちゃんを際立たせるためにこんな脚本にw 両親の馴れ初め話ですが、どちらかというと叔父の供養目的ですね…。
2年前
狩猟本能に目覚める女
狩猟本能に目覚める女
バグってこそAI!しかし弱かった!
2年前
ずっと手を取り合っていけたら
第11話 認めてはいけない
認めても意識しなければってのはなかなか難しいですね。僧に悟りを開けって言ってるみたいで。幸せになって欲しいですねぇ。
2年前
草加奈呼
コメントありがとうございます。 ヒロの発作は大中小とあって、顔を思い浮かべるくらいなら小さくて済むけど、名前や本人の声を聞いたりで中、目の前で顔を見たりすると大…って感じです。 13話が最終回の予定ですが、思ったより字数が多くなりそうです😅
2年前
15年前の約束の場所に影を伸ばす女
15年前、彼と約束したこの場所で(影法師視点)
見ろよこの形!横を向いてるだろう?
素敵でした。この横向きの奥様かわいいです!
2年前
篠也マシン
読んで頂き+オサレコメントありがとうございます! シルエットだけの絵でちゃんと表現できるか不安でしたが、うまく伝わってたようでホッとしました^^
2年前
もっと見る461~480件を表示(全1,120件)