コメントしたゲーム小説一覧

全1120件中 541~560件を表示

  • ファミリンピック☆ワールドレコーズ

    ファミリンピック☆ワールドレコーズ

    世界で一番スゴくて大嫌いな家族

    家族を題材にしたDickinsonショーを今回も楽しく観させて頂きました。見事なまでにこの話に続く各話テンプレートはさっぱり思いつきませんでした。これはこれで完成品ですね。
    三つ星シェフでもカレーの器がアレだと食は進まないなと思いました。

    • Dickinson

      Dickinson

      コメントありがとうございます🤣 当初はヒューマンでSF系のネタやるつもりで、補欠案として『家族でギネスのリレー』を用意してました🤔 それぞれに得意ジャンルを設定して、みんなで新競技を考えたりすればテンプレに出来るかなと🤔 ヒューマンの予定だったので展開つけるために主人公だけダメな奴にして…動機づけに初恋を入れてみたり…続けやすいようにライバル家族を登場させたり🤔 完成したら便器でした🥹

  • マリリリリリリリリリリン!!

    マリリリリリリリリリリン!!

    弱肉定食おかわり自在!!

    ミッキーか、はたまたジョーカーか。
    はかせからの転送だと喋らんのかい、とどこかあの狂気を期待している自分がいました。TapNovelのボイス可能性を感じられて楽しかったです。
    本編の世界観、無人島サバイバルな環境は楽しそうで好きです。しかし転送装置がやはり強すぎる。

    • 小潟 健 (こがた けん)

      小潟 健 (こがた けん)

      komarinet様、コメントありがとうございます。 ミ○キーです。 ボイスと書いてありますが音なら何でも録音できますからね。 先週別の作品のセリフで愛国戦隊大○本の歌を録音した事がありますがなんとか公開は踏み止まれました🤤 宇宙サバイバルはロマンが有ると思います。

  • tripママガール❗金星きららと申します☆

    tripママガール❗金星きららと申します☆

    【読切】tripママガール! きんぼし きらら☆

    きららお母さん、自分から絶対出ないキャラクターだなぁと感心してました。映画や本ですぐに持ってかれるというテンプレート性が抜群に使いやすいです。
    授業参観、絶対飛んで来ると思ったら普通に来たのも面白かったです。

    • 椎名つぼみ

      椎名つぼみ

      komarinetさん、お読み頂きありがとうございます😍 テンプレとしては、小さなトラブルできららママの心やられる→すぐに影響を受けてトリップする→家族の愛と協力で戻ってくる……みたいな茶番劇を考えてました😉 きららママは女性作者ならではのキャラでしたかね🤣 コメント参考になります✨

  • 日菜と地獄の大公爵

    日菜と地獄の大公爵

    地獄大公爵の憂鬱

    クマちゃんの可愛さが際立ってました。この地獄大公爵の力を持ってすれば…って決め台詞が良かったです。あとに来るワードがたいてい可愛いですね。帽子と水筒とか。これは幼稚園くらいの子供いないと出ない発想だなあと頷いてました。
    尺の問題だと思いますが、グーの子も出てきて欲しかったです。

    • 椰子草 奈那史

      椰子草 奈那史

      コメント頂きありがとうございます😆 地獄大公爵の力をなぜか良いパパのように使わされているクマちゃんは書いてて楽しくて、さくさく書けました😀 はい、グーの鬼は尺の関係で未登場となりました。他の二人と違いキャラのイメージが固まりきらなかったのもありますが😅イメージでは少女(日菜の友達的位置)かイケメンのどっちかで考えていました

  • 別れの電車を待つ女

    別れの電車を待つ女

    ぼくの女心が、君への恋を叫ぶから。

    本当に映画のハイライトワンシーンをカットしたような作りですね。前後が透けて見えるようです。テーマにも社会的要素が取り入れてあってどんな読者にも安心安全な作りでした。
    スチルなくても全然行けそうな感じでしたがそれでも一押ししようとするのが凄いですね。

    • 咲良綾

      咲良綾

      ありがとうございます😄 二人を近づけてあげたくなってスチルを作りました……が、スチルって読む前にバレますよね!😂

  • 成行さんちの≪起→承→転→結≫!

    成行さんちの≪起→承→転→結≫!

    『受験』と『アイドルオーディション』

    この尺で二回起承転結持ってきてからのマロ兄の転びネタを伏線回収はウルトラCですね。凄いっす。
    『○行』がめちゃめちゃかっこいいです。最終回『五行』あるんじゃないかって妄想がたまらんですね。いや各話なんですけどね。
    面白かったです。ゴチでした。

    • 澤井 軽野

      澤井 軽野

      ありがとうございます!🙇 色んなパターンを見せて可能性を示したいがために、例によって詰めこんじゃいました😅 笑 一応、言霊は一度の発動で実現できるのは3行(3つの事柄)まで、という設定があったりしますが、『五行』は厨二心をくすぐりますね!😂 最終回があったら、限界突破して取り入れたいです🤤 笑 長尺作品に最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!🙇🙇

  • 桃ばーちゃんの婚活記

    桃ばーちゃんの婚活記

    第1話「結婚とはおっぱい揉み放題のサブスクである」

    ラストの方でOPDTがスラスラ読めるようになっていた自分にびっくりしました。好夫の一貫した態度もいいですね。どうしても婚活まで行くとどこかで妥協が発生してまあこのくらいでもいいか、ラディッツくらいの戦闘力でもまあいいかと…何のことを言ってるのでしょうね。
    これに負けない各話を作るのがしんどそうなほどインパクトありました。

    • 西瓜頭

      西瓜頭

      ありがとうございます!OP(オープニング)のOPカウンターの表現には苦労しましたが…komarinetさんのOP解読力を上げられたのならやったかいがありました😊👍ラディッツの戦闘力でいいと仰ると、サイバイマンでもOKになりますが…大丈夫ですか? 1話で出し切ったせいで自分でも2話を書く自信がありません😇「結婚相手に全てを妥協させるクズ男」とかも面白いかもしれませんね!

  • ずっと手を取り合っていけたら

    ずっと手を取り合っていけたら

    第9話 デートのお誘い!?

    病気のために男女交際はできず、男子で通してるから女子に好かれても報われない。厄介な病気です。発作のトリガーが恋心にたいするときめきのようなモノであるとすると、亮子と上手くいったらそれはそれで発作が起きるシステムなんじゃないか、という懸念もありますね。
    旧版だと通信教育でしょうか。リモートだと映像飛ばすだけだから先生の負担はまだ軽いですね。

    • 草加奈呼

      草加奈呼

      コメントありがとうございます! わわ、なんだか詳しい分析までしていただいて…!! そこまで深刻なものにはならないと思います、多分😅 すみません、旧版ではできなかったというか、そもそもそういうシーンはなかったですね😂時代的にできなかった、という意味で。確かに時代的には通信教育になるのかな。 便利な世の中になりましたね。

  • 生徒の気持ちを尊重する女

    生徒の気持ちを尊重する女

    聖職者たる務め

    オトし方それかーーーー!
    冒頭からゲラゲラ笑いました。このコンテスト、タイトルとの整合性を作中に読みとろうとすることが多いのですが、1tap目でタイトル頭から吹っ飛びました。
    生徒の名前も先生の名前もちょうどいいですね。

    • Dickinson

      Dickinson

      コメントありがとうございます🥹 今回はCMにしたいとの事だったので、1tap目のインパクトは一番重要視しました👍 目に入った瞬間に興味を引けなければ、特にTikTokなんかは即スワイプされちゃうかなと🤔 名前やニックネームについても、連載物ではないので一瞬で覚えられるような分かりやすく短めで、語感の良いチョイスを意識しました😊 オチは“転”で終わらせる事で視聴者に興味を残す形にしました😎

  • 異様なナンパに応えない女

    異様なナンパに応えない女

    しつこいナンパ

    パンチある死語の洪水でした。並べると壮観ですね。実はゾンビでしたーのところでは全くゾッとしなかったのに、前半の死語の部分がずっと鳥肌がたっていました。タイトル『懲りない男』だよなぁと思って読み進めて最後に納得しました。面白かったです。

    • 香久乃このみ

      香久乃このみ

      どちらかというと男がメインの話になってるな~、と自分でも思いましたw でも、当時は逆ナンは珍しかったので性別逆にすると死語の洪水が出来なくなっちゃうんですよね。 書きながら「今風の言葉遣いの小説を書いても、いずれこんな感じになるんだな」と思って、そっちにゾッとしていました(^▽^;

  • SAKIMORI ~family days~

    SAKIMORI ~family days~

    泣いた鬼と大泥棒

    大泥棒の存在が良かったです。彼の活動やストーリーがむしろ僕は気になりました。
    また憎めない奴なのがいいですね。あしながおじさんをしているお金が綺麗なお金じゃないと知ったときの子供とのやりとりとか見てみたいと思いました。

    • 逆境 燃

      逆境 燃

      気になっていただけて嬉しいです! 僕もヤスは好きですね!ていうかメインキャラは全員好きです! 出来るだけ多くの人に好かれるキャラクターを目指してたらこんな感じになりました!

  • 最期の戦い

    最期の戦い

    新たな世界の誕生

    あれっ、Android…お誕ド生日になってた。
    iphoneと一文字違うというのは聞いたことがありましたが…くっ、悔しすぎる。
    各勇者の仲間のスキルが住み分けられて少年心をくすぐられました。

    • 紗卦冬葉(さけとば)

      紗卦冬葉(さけとば)

      何っ!?ボルテクスソード貫通したんですかね…😇 とりあえずAndroid対応出来るように調整してみました!報告ありがとうございます!!🙏🙏

  • ロイコちゃんのキセイ先

    ロイコちゃんのキセイ先

    洗脳#1『ママは料理恐怖症なのデス!』

    ヤバいデス。各話展開になると好感度が蓄積されずにロイコは毎回毒妹になるデス。
    家族じゃない子が家族になるパターンの話はいくつか読みましたが、こんなに油断できない奴は初めてでした。
    能力が洗脳というのもまた恐ろしい。バランス間違えれば一気に地獄行きのホラーテイストを感じました。

    • 根本桃安(ねもとぴぁ)

      根本桃安(ねもとぴぁ)

      komarinetさん、ありがとうございます! 毎回スリルとカタルシスとチョロ可愛さを楽しんでいただける、お得設定なのデス☺️ 家庭内でも個人化が進む昨今、知らない間に家族が歪んでたら怖いな。そんな危機的状況になって初めて本音で語り合おうとするんだろうな。的なひねくれ思考で書きました。ホラー味感じていただけ感無量デス♥️ (もちろん、ヒューマンのポテンシャルを信じてこの部門にしてますが笑)

  • どうしてもできない女

    どうしてもできない女

    私、できないんです

    マグレだった、ってオチが可愛かったです。
    治療上手くいってよかった。

    • 草加奈呼

      草加奈呼

      コメントありがとうございます! 病気が治って、バスケできるようになって良かったね! で終わらせようとしたのですが、タイトルが「できない女」なので、結局できない女なのです…!w

  • ナ〜ナ〜ナナナ♪ナナナ♪ナナナ♪な〜な〜ななな♪なな女

    ナ〜ナ〜ナナナ♪ナナナ♪ナナナ♪な〜な〜ななな♪なな女

    NANAという女

    何故かデューダのCMの音が聞こえました。
    57歳女性の不審者感半端なかったです。
    横でこの二人が話していたら自分が絡まれないように早足で歩くと思いました。(笑)

    • 西瓜頭

      西瓜頭

      「正解は無い、大切なのは自分で選ぶ事だーー」のあたりですかね? 路上で飲酒&踊りだす不審者2人ですからね😂早めに逃げるのが大正解です👍 コメントありがとうございます!

  • へそジャングルに妖精を宿す女

    へそジャングルに妖精を宿す女

    恋の障壁は、おへそ

    短めストーリー、インパクト、女子の恥じらい。そう!そうですよね。納得です。僕もそう思います。
    インパクトそれで出すんだ…(笑)
    三分だったら見られても構わん、好きじゃあと言えるくらいには歳をとってしまったなと読みながら笑ってしまいました。

    • 咲良綾

      咲良綾

      今回はちゃんと恋愛にできた😆✨️と思ったのですが、インパクトがアレすぎましたかね……! えっ、それは見られても構わんけど彼女は恥ずかしくてラブコメな攻防になるやつですね、キャー💕

  • 男は黙って薔薇コスメ

    男は黙って薔薇コスメ

    「美容脱毛」は仕事の要

    ネタの選び方が最近のものをしっかり取り入れてて、なおかつ姉妹の黒歴史が読者を惹きつけますね。男性美容にマインドフルネス…普通に動画ネタとして成立するなあ。
    イケオジアバターを操作するのが三人の女家族っていう点も面白かったです。きっとギャップだらけで本人やってた時より売れるのではと思っちゃいました。

    • ふゆ

      ふゆ

      komarinetさん コメントありがとうございます 堅い男性を美容に走らせるには中の人を女にするしかない、とネナベにしてしまいましたが、面白かったと言っていただけて良かったです^^ 本人がやっていた時より売れそうだとは私も思いました 二代目が自分を超えてお父さんも喜んでるかもしれません笑

  • 次元の向こうで吠えていろ!

    次元の向こうで吠えていろ!

    読斬 『院菩居巣(インボイス)を斬る』

    みんな第一斬、とかにしてるのに読斬ってサブタイにしてるの面白いですね。潔すぎる。
    途中からしとしとぴっちゃんの曲が頭の中で流れてきました。ダイは例の作品よりは年上に見えましたが、きっとトロッコとかに乗って登場するのでしょうね。
    神の縛りで刀が全然抜けなくなってるのに次々に化け物が出てくるので、おいおいやられるぞ、と始終ドキドキしてました。

    • 春島傑郎

      春島傑郎

      コメントありがとうございます! 同音でいけたので読斬にしちゃいました。 次の次元は未来都市なので、フリーザの乗り物みたいなやつをダイに与えたいと思います(笑)

  • 地縛霊を成仏させる100の方法

    地縛霊を成仏させる100の方法

    8月のメリークリスマス

    くうぅ、こんなの泣いてしまいますやん。
    テンプレ要素もあってがっつりヒューマンしてました。半分血が繋がってるのもいいですし、各話出来るだろうけど、長編で見たいですね。この半分ってのが、なんとも、なんとも憎い。上手い。そして、揺れ動く少年の心がまた良かったです。
    十二分な満足感でした。最終回ギャン泣きしますよ、これ。

    • 澤井 軽野

      澤井 軽野

      おぉ…嬉しいお言葉、ありがとうございます!😭 テンプレ重視の人情物ゲスト方式で企画に合わせにいくか、ドラマ性重視のがっつりヒューマンでヒューマン筋あるところを見せるか…の2択で、自分に向いてそうな後者にしました でも親密度がリセットされちゃう各話方式なので、関係性自体に微妙な親しみや壁を入れるため異母姉となりました ナイーブなのにヒネた少年はずっと書きたかったので、気に入って頂けて嬉しいです☺️

  • 自己像幻視の女

    自己像幻視の女

    現場の写真

    不思議な話でした。
    死ぬのはドッペルゲンガーじゃなくて本人、ということは殺して本人に成り代わったドッペルゲンガーがまた別のドッペルゲンガーに殺されてまた入れ替わってるのか…。
    最初の一人目以外はドッペルゲンガーのドミノ倒しですね。

    • おそなえひとみ

      おそなえひとみ

      ですです😉 本物になりたがるドッペルゲンガー達で構成された女の物語です。ひねくれているので、ほぼ女性を出さなくても良いのでは?と思って作ってみました。

もっと見る561~580件を表示(全1,120件)

ページTOPへ