エピソード
挿絵イラスト
キャラクター
- 広林 大苑
ひろばやし だいえん
売れっ子漫画家。
常に新鮮な発想を求めている。
折に触れて家族に発想バトルをさせ、物事に対する常識にとらわれない解説を『広林辞典(ひろばやしじてん)』としてまとめるのが実益を兼ねた趣味。
一人称は「僕」
- 広林 時典
ひろばやし ときのり
大苑の長男。小学生。
いかにも虚構だがぶっ飛んだ発想が得意。
バトルのおかげで雑学に強くなっており、学校でのニックネームは「ジテン」らしい。
一人称は「俺」
- 広林 国子
ひろばやし くにこ
大苑の妻。
知識を活用したリアルなでっち上げが得意。
プレゼンには趣味の写真を活用することが多い。
一人称は「私」
- 広林 百果
ひろばやし ももか
大苑の長女。高校生。
話をもっともらしく彩る逸話づけが得意。
逸話のプレゼンにはタップノベルを使う。
一人称は「わたし」
この話好きです。
私も昔、嘘うんちくにハマってたことがあるので。
ボットン便所は、一般に排泄の際の擬音が元と思われているが、元はアメリカ西海岸で主に普及していた家の底に排泄物を溜めてバキュームカーで集める方式、「ボトムトイレット」が訛って伝わったもの。
とか、考えてましたね笑
タピオカの正体ですか? あれはコーヒー牛乳の雨を降らせる雲が低温下で結晶化した物で、主に北欧の山岳地帯で……
こんな感じですか? 笑
いやもう無限に書けるやつじゃないですか🤣🤣🤣 ネットで何でも調べられる現代だからこそ、作家の腕と妄想が試される! 挑戦的で挑発的! 面白いです❤
これは新しい形の言論バトル! 面白かったです!
無限に量産できるフォーマットである上に、読者がお題や説を出したりなど、現実とのコラボも色々考えられますね^^
そういえば流行ってる時にタピオカ食べなかった & 海ぶどうを食べたことなかった…これは実際に確かめてみなくては。笑
雑学ものでありながら、どんな嘘で楽しませてくれるのかワクワクしました😆👍✨
個人的には百果ちゃんの説を採用したいですw
ハイ、大好物のネタァァ!👏
家族内で奇天烈知識論争展開するのとか、めちゃめちゃ良いですね😂読者自身の知見も広がるし、ぶっ飛び具合でバスったりしそうですね🤣
自分的にはタピオカは『コーヒーガムをチネった奴』だと思うんです。タピオカミルクティーってほんのりお茶だか珈琲の風味感じると思うんですけど、アレってコーヒーガムの風味がミルクティーに滲み出た産物なんですよね。(真実に上乗せしてくスタイル)