当サイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
ゲーム小説掲載数 7,614件
komarinet
全1120件中 281~300件を表示
3むらむら『推しと好きは違う』
でしょーね!でしょーね!ご馳走さまです。そしてこの野菜の狂った表情を見ると落ち着くようになってきました。
大河内 りさ
野菜中毒ですね。そのうち野菜を見ないと落ち着かなくなってくるでしょう。。
2むらむら『それぞれの免疫力』
日常会話にどうやってむらむらしたの?とかが頻繁に出るのが楽しすぎる。何でしょう。現代ってすぐセクハラとか抑圧が強すぎるからでしょうかね。この作品が解消してくれる何かがありますね。
読み返してみたらみんな"むらむら"言い過ぎですね。解放させすぎました笑 抑圧された感情が表出しているのやも。。
第7話 ついおくなんだしっ
理由がちゃんとどうしようもなくて素晴らしいです。
幸せな家族
慈善事業家なんて裏のある人間しかやってないと思ってますが、果たして刀を持ったのはミサキか…。トーマの夢を見る限りミサキの気がしますね。
いりうわ
komarinetさん、ありがとうございます。 少しドキッとしました。慈善事業家夫婦の設定を裏切る構想を考えていたところです。色々と推理していただけてうれしいです。
旅行先にて
この話を読んで思い出したのは「しゃべるガードレール」ですね。古くなったガードレールが近くのNHK ラジオの電波を拾い、鉄板やボルトが振動を伝えて、ガードレールからラジオの音声がぼそぼそと聞こえるというものでした。怪奇現象だと思われていました。おけのさん、霊と関わり強そうなので何かしらそういう系っぽいですが、オカルトじゃないオチもありますよねー。
おけの
コメントありがとうございます✨ なるほど…そんな現象があるんですね! 何かが振動を伝えている可能性もあり得ますね😊 面白い考察をありがとうございます✨
1.骨になった旦那様の理由
タイムリープは映画「アバウト・タイム」を見た後に考え方を変えました。昔は羨ましかったんですがね。さて、アドリアンは彼女を愛するが故に違う経路を見つけようとしているようですが、果たして上手く行くかどうか。しかし、一度も添い遂げたことがないのに彼女が悲劇にあうことがわかるのは何故なのか…。ループポイントは何処からどこかなど、気になりますね。
ふゆ
komarinetさん コメントありがとうございます^^ アバウト・タイム、同じ子供が生まれなくなるのは怖いですね 彼女は彼をストーキングし続けたので別れた状態にならなかったようです よろしければループの行く末を見届けていただけると幸いです
第1話「誕生!サイキック赤ちゃん」
赤ちゃんかわいかった。念動力を駆使しても出来るのがハイハイ程度、両親ともに明るい親バカなのが素敵な世界です。転生しても違う親でも愛情として捉える転生後ネロの感性もいいですね。いい子ですね。兄ちゃんがどうしてるのかとかも色々気になりますが、しばらくは洸に振り回される楽しい話となりそうで楽しみです。
西瓜頭
あ、あれ…言われてみれば。転生前のネロは無能力者の一般人を馬鹿にする困った女の子のはずだったのに、その辺推敲の過程で消えていい子になってます…ね?まあいいか!😅 この赤ちゃんの可愛さを存分に活かせる展開にしていきたいです。コメントありがとうございます!
エピソード7 「一体、何を見せられているんだ…?」解答編
綾さんと解答案同じでした。子宮を容器って表現したら炎上しますよってこっちでコメントしようとしてました。この感じだと悠蒼さんも同じかな?お子さんのいる女性はエコー写真を見ているから同じ解答になった人もいるかもですねー。エコー写真は説明されながら見せられた母はわかっていて、シルエットだけみた男性は「何を見せられているんだ」となりますからね。今回も楽しかったです。
わらやま
ありがとうございます。 素晴らしい推理ですね。たしかにわらやまなら胎盤を容器と言いかねない(サイコパス)。 これはこれでスープに出来そう。女は人だといって男に見せたが…的な文脈で。
エピソード7 「一体、何を見せられているんだ…?」難
おやっ。これは!珍しくピンときました。違うかもしれないけど。① 写真は主に白黒で描かれているものが多いですか② 人の体重は大人に比べるとかなり軽いですかかな!
ちょっと修正します ① →はい ② →体重という概念がないです…
エピソード1
ボケとツッコミがじゅんばんに話していて、テンポがよいですね。みんなが自由に生きている感じがしました。たまご鳥が勝手に早退していて面白かったです。
スライム頭
ありがとうございます✨
2 ドキドキと騒動
イケメンだけど空気が読めないですねー。まだまだ彼に陽菜ちゃんはやれませんなというお父さん目線になります。電子機器の異常。クーラーが壊れたらヤバそう…。作中の彼らが暑いと言っているのと現実の猛暑がリンクして危機感が増します。
羽遊ゆん
komarinetさん✨ 読んでいただきありがとうございます🍀 神狐に厳しい~!😅 作中も夏だしリンクしちゃいますね💦
GAME 01:HAPPY BIRTHDAY
わあ!村茶さん色がどんどん色濃くなってきた。共闘というよりはまずは二人が戦うのですね。主人公は本来…まさかお姉ちゃんだったのかな。違法ギャンブルバトルの外から妹を助けに門をくぐるか。それもまた面白そう。けど強い絆の姉が妹を追わないわけなく…どこかで巡り会うかもなんて展開もまた楽しみですね。とりあえず、とりあえず次回から既にめちゃくちゃ気になります。
村茶直季
komarinetさん、コメントありがとうございます 互いを想うが故、二人は後にプレイヤー同士で再開……すでに自動想像で死にそうになってますので、後々納得と葛藤のせめぎ合いになるかと💀 変更前の主人公立ち絵は、もっと恋愛っぽくないキャラにしてました😅後半制作につれて、ストーリー上の違和感が強くなり変更に。 第一話が「こういう終わりになった」という拙作ですが、今後気にしていただけたら幸いです😭
エピソード1 読めない手紙
面白かったです。主人公の設定がいいですね。絵を描くために必要な蒐集物は特殊な目薬か何かか…いや、楽しみです。ストレスのスチルが徐々に大きくなり、砕けていく様子は素晴らしかったです。
富士鷹 扇
お読み下さりありがとうございます!(´▽`) 目薬…なぜバレたꉂ🤣𐤔 点眼薬は設定的にも一時的な効果しか無さそうだし容量も少なそうで、色々とリミットを付けるのにちょうどいいんですよね スチルはもっと手間暇かけたかったですが、時間の問題で控え目になりました( ◜ᴗ◝)
第一話 『推し』の死
おお、ここでカットするんですね。姫のキャラクターにフォーカスされてて、彼女と一緒に物語が歩けたのが楽しかったです。「見える」「見えない」という要素と実際に相手を倒す力というのが完全に分離されているという設定も素敵ですね。本当の魔物の見た目は楽しみですね。哀しいことになる可能性も秘めてますがとても楽しみです。続きお待ちしてます。
朝永ゆうり
komarinetさん、嬉しいコメントありがとうございます! 主人公がオタクなのでどうかな?と思っていたのですが、楽しかったと言っていただけただけてほっとしました😭 魔物はこれからのお話の中でたくさん倒して行く予定ですが、いかんせんアルル姫には見えないので……(^_^;) 2話お待たせしてしまい申しわけありません💦早く更新できるよう頑張ります!
第5話 襲撃
ライムに見せ場がやってきた!彼が徐々に大きくなっていくスチルが楽しかったです。しかし出る杭は打たれる。敵陣営にも目を向けられてしまいましたね。もう激突は避けられません。直接戦闘は姫様にお願いするしかありませんが、それでいいのか、ライム!期待しています。
在ミグ
感想ありがとうございます。 主人公なので活躍させにゃ! というワケで。スチル作ってる本人が一番楽しんでます。笑 衝突もまあ、するんですけど姫様が強すぎるから、ちょっと工夫しまして…… ぼちぼちご期待ください❤
エピソード6 「あなたのやさしさが怖かった」解答編
神田川に沈みました。難しかったです。
窓の下には神田川(komarinet氏の沈んだ) ありがとうございます。今回はなかなか難問だと思います。
7#王たるもの
ここまで来ると、女で死ぬとはどういうことだろう、と考えてしまいますね。ハーレムで死ぬのか、一人の女に殺されるのか、まさかオーリィンくん、歯止め利かないタイプか…?
おそなえひとみ
女によって殺されるは複数の意味を持たせています。 一話で「僕・・・の呪いは、女によって殺される」と、「・・・」を使ってぼかさせて頂いてます😂😂😂 自分の中でまだ複数のルートがあるので、完全に決まってないのもあるのですが(;´・ω・)
第3話 狩人
このコメントはネタバレを含みます。コメントを表示する。
糸本もとい
感想コメントありがとうございます! おぉ……! 気付かれましたか。そうですトラックメーカーから扶桑は来てます。日野と五十鈴を決めた後に「ん? いすゞとHINO?」となって扶桑になりました。 ワクワクするストーリーをお届け出来るように頑張ります!
1話 七月某日『渋谷紛争』
主人公の出番がもう少し欲しかったですが、これからですね。しかし異世界に進出して撤退せざるを得ないというのは、敵ながらなかなかカッコ悪いですね。この展開は斬新です。
れこん
感想ありがとうございます! 確かに主人公の出番少なめですね😥。次回からは主人公メインになります。少々お待ちを 因みに、異世界人の敗因は、事前に地球の文明レベルを知らなかった為です。それで戦力を見誤り撤退に至りました。ということは逆の日本側も同じで、異世界の様子を探る為に、主人公達の部隊を斥候として送り込もうと計画します。 はたして主人公は任務を成し遂げられるのか
実家2
チャンネルを合わせたら負けです。(※個人の意見です)今回も眠れてよかった。ぞわぞわしますね。実家は僕もお盆に変なものを見たことあります。旅行先じゃなくて実家でって嫌ですよね。
コメントありがとうございます✨ 基本的にすぐ眠れる方なので、それで助かってるかもですね😅 本当、実家で起きる現象はやめて欲しいもんです💦 komarinetさんの見た、変なものが気になりますね✨ それも、お盆というのがそそられます😌✨
もっと見る301~320件を表示(全1,120件)
ページTOPへ
ログインすれば、会員限定エピソードを読めます!
コメントしたゲーム小説一覧
全1120件中 281~300件を表示
むらむらしちゃだめっ!
3むらむら『推しと好きは違う』
でしょーね!でしょーね!
ご馳走さまです。
そしてこの野菜の狂った表情を見ると落ち着くようになってきました。
1年前
大河内 りさ
野菜中毒ですね。そのうち野菜を見ないと落ち着かなくなってくるでしょう。。
1年前
むらむらしちゃだめっ!
2むらむら『それぞれの免疫力』
日常会話にどうやってむらむらしたの?とかが頻繁に出るのが楽しすぎる。何でしょう。現代ってすぐセクハラとか抑圧が強すぎるからでしょうかね。
この作品が解消してくれる何かがありますね。
1年前
大河内 りさ
読み返してみたらみんな"むらむら"言い過ぎですね。解放させすぎました笑 抑圧された感情が表出しているのやも。。
1年前
あやかしなんだしっ
第7話 ついおくなんだしっ
理由がちゃんとどうしようもなくて素晴らしいです。
1年前
妖刀ハシキリ
幸せな家族
慈善事業家なんて裏のある人間しかやってないと思ってますが、果たして刀を持ったのはミサキか…。トーマの夢を見る限りミサキの気がしますね。
1年前
いりうわ
komarinetさん、ありがとうございます。 少しドキッとしました。慈善事業家夫婦の設定を裏切る構想を考えていたところです。色々と推理していただけてうれしいです。
1年前
作者実話怪談
旅行先にて
この話を読んで思い出したのは「しゃべるガードレール」ですね。
古くなったガードレールが近くのNHK ラジオの電波を拾い、鉄板やボルトが振動を伝えて、ガードレールからラジオの音声がぼそぼそと聞こえるというものでした。怪奇現象だと思われていました。
おけのさん、霊と関わり強そうなので何かしらそういう系っぽいですが、オカルトじゃないオチもありますよねー。
1年前
おけの
コメントありがとうございます✨ なるほど…そんな現象があるんですね! 何かが振動を伝えている可能性もあり得ますね😊 面白い考察をありがとうございます✨
1年前
私にだけ冷たい旦那様がタイムリープしすぎて骨になった理由
1.骨になった旦那様の理由
タイムリープは映画「アバウト・タイム」を見た後に考え方を変えました。昔は羨ましかったんですがね。
さて、アドリアンは彼女を愛するが故に違う経路を見つけようとしているようですが、果たして上手く行くかどうか。
しかし、一度も添い遂げたことがないのに彼女が悲劇にあうことがわかるのは何故なのか…。ループポイントは何処からどこかなど、気になりますね。
1年前
ふゆ
komarinetさん コメントありがとうございます^^ アバウト・タイム、同じ子供が生まれなくなるのは怖いですね 彼女は彼をストーキングし続けたので別れた状態にならなかったようです よろしければループの行く末を見届けていただけると幸いです
1年前
サイキック赤ちゃんHIKARI
第1話「誕生!サイキック赤ちゃん」
赤ちゃんかわいかった。念動力を駆使しても出来るのがハイハイ程度、両親ともに明るい親バカなのが素敵な世界です。
転生しても違う親でも愛情として捉える転生後ネロの感性もいいですね。いい子ですね。
兄ちゃんがどうしてるのかとかも色々気になりますが、しばらくは洸に振り回される楽しい話となりそうで楽しみです。
1年前
西瓜頭
あ、あれ…言われてみれば。転生前のネロは無能力者の一般人を馬鹿にする困った女の子のはずだったのに、その辺推敲の過程で消えていい子になってます…ね?まあいいか!😅 この赤ちゃんの可愛さを存分に活かせる展開にしていきたいです。コメントありがとうございます!
1年前
地蔵のスープ
エピソード7 「一体、何を見せられているんだ…?」解答編
綾さんと解答案同じでした。
子宮を容器って表現したら炎上しますよってこっちでコメントしようとしてました。
この感じだと悠蒼さんも同じかな?
お子さんのいる女性はエコー写真を見ているから同じ解答になった人もいるかもですねー。
エコー写真は説明されながら見せられた母はわかっていて、シルエットだけみた男性は「何を見せられているんだ」となりますからね。
今回も楽しかったです。
1年前
わらやま
ありがとうございます。 素晴らしい推理ですね。たしかにわらやまなら胎盤を容器と言いかねない(サイコパス)。 これはこれでスープに出来そう。女は人だといって男に見せたが…的な文脈で。
1年前
地蔵のスープ
エピソード7 「一体、何を見せられているんだ…?」難
おやっ。これは!珍しくピンときました。
違うかもしれないけど。
① 写真は主に白黒で描かれているものが多いですか
② 人の体重は大人に比べるとかなり軽いですか
かな!
1年前
わらやま
ちょっと修正します ① →はい ② →体重という概念がないです…
1年前
小学校
エピソード1
ボケとツッコミがじゅんばんに話していて、テンポがよいですね。
みんなが自由に生きている感じがしました。たまご鳥が勝手に早退していて面白かったです。
1年前
スライム頭
ありがとうございます✨
1年前
キズナ石Panic! 求婚神狐と巫女JKの秘密
2 ドキドキと騒動
イケメンだけど空気が読めないですねー。
まだまだ彼に陽菜ちゃんはやれませんなというお父さん目線になります。
電子機器の異常。クーラーが壊れたらヤバそう…。作中の彼らが暑いと言っているのと現実の猛暑がリンクして危機感が増します。
1年前
羽遊ゆん
komarinetさん✨ 読んでいただきありがとうございます🍀 神狐に厳しい~!😅 作中も夏だしリンクしちゃいますね💦
1年前
LOVE&MONEY
GAME 01:HAPPY BIRTHDAY
わあ!村茶さん色がどんどん色濃くなってきた。共闘というよりはまずは二人が戦うのですね。
主人公は本来…まさかお姉ちゃんだったのかな。違法ギャンブルバトルの外から妹を助けに門をくぐるか。それもまた面白そう。
けど強い絆の姉が妹を追わないわけなく…どこかで巡り会うかもなんて展開もまた楽しみですね。
とりあえず、とりあえず次回から既にめちゃくちゃ気になります。
1年前
村茶直季
komarinetさん、コメントありがとうございます 互いを想うが故、二人は後にプレイヤー同士で再開……すでに自動想像で死にそうになってますので、後々納得と葛藤のせめぎ合いになるかと💀 変更前の主人公立ち絵は、もっと恋愛っぽくないキャラにしてました😅後半制作につれて、ストーリー上の違和感が強くなり変更に。 第一話が「こういう終わりになった」という拙作ですが、今後気にしていただけたら幸いです😭
1年前
盲目の神絵師
エピソード1 読めない手紙
面白かったです。主人公の設定がいいですね。
絵を描くために必要な蒐集物は特殊な目薬か何かか…いや、楽しみです。
ストレスのスチルが徐々に大きくなり、砕けていく様子は素晴らしかったです。
1年前
富士鷹 扇
お読み下さりありがとうございます!(´▽`) 目薬…なぜバレたꉂ🤣𐤔 点眼薬は設定的にも一時的な効果しか無さそうだし容量も少なそうで、色々とリミットを付けるのにちょうどいいんですよね スチルはもっと手間暇かけたかったですが、時間の問題で控え目になりました( ◜ᴗ◝)
1年前
姫様の推し事!
第一話 『推し』の死
おお、ここでカットするんですね。
姫のキャラクターにフォーカスされてて、彼女と一緒に物語が歩けたのが楽しかったです。
「見える」「見えない」という要素と実際に相手を倒す力というのが完全に分離されているという設定も素敵ですね。
本当の魔物の見た目は楽しみですね。哀しいことになる可能性も秘めてますがとても楽しみです。続きお待ちしてます。
1年前
朝永ゆうり
komarinetさん、嬉しいコメントありがとうございます! 主人公がオタクなのでどうかな?と思っていたのですが、楽しかったと言っていただけただけてほっとしました😭 魔物はこれからのお話の中でたくさん倒して行く予定ですが、いかんせんアルル姫には見えないので……(^_^;) 2話お待たせしてしまい申しわけありません💦早く更新できるよう頑張ります!
1年前
恋に落ちたスライム
第5話 襲撃
ライムに見せ場がやってきた!
彼が徐々に大きくなっていくスチルが楽しかったです。しかし出る杭は打たれる。敵陣営にも目を向けられてしまいましたね。
もう激突は避けられません。直接戦闘は姫様にお願いするしかありませんが、それでいいのか、ライム!期待しています。
1年前
在ミグ
感想ありがとうございます。 主人公なので活躍させにゃ! というワケで。スチル作ってる本人が一番楽しんでます。笑 衝突もまあ、するんですけど姫様が強すぎるから、ちょっと工夫しまして…… ぼちぼちご期待ください❤
1年前
地蔵のスープ
エピソード6 「あなたのやさしさが怖かった」解答編
神田川に沈みました。難しかったです。
1年前
わらやま
窓の下には神田川(komarinet氏の沈んだ) ありがとうございます。今回はなかなか難問だと思います。
1年前
たるもの
7#王たるもの
ここまで来ると、女で死ぬとはどういうことだろう、と考えてしまいますね。
ハーレムで死ぬのか、一人の女に殺されるのか、まさかオーリィンくん、歯止め利かないタイプか…?
1年前
おそなえひとみ
女によって殺されるは複数の意味を持たせています。 一話で「僕・・・の呪いは、女によって殺される」と、「・・・」を使ってぼかさせて頂いてます😂😂😂 自分の中でまだ複数のルートがあるので、完全に決まってないのもあるのですが(;´・ω・)
1年前
パラノーマル・ブラッド
第3話 狩人
このコメントはネタバレを含みます。
コメントを表示する。
糸本もとい
感想コメントありがとうございます! おぉ……! 気付かれましたか。そうですトラックメーカーから扶桑は来てます。日野と五十鈴を決めた後に「ん? いすゞとHINO?」となって扶桑になりました。 ワクワクするストーリーをお届け出来るように頑張ります!
1年前
異界ゆかば〜平和の為、後に続く者達の為に〜
1話 七月某日『渋谷紛争』
主人公の出番がもう少し欲しかったですが、これからですね。しかし異世界に進出して撤退せざるを得ないというのは、敵ながらなかなかカッコ悪いですね。この展開は斬新です。
1年前
れこん
感想ありがとうございます! 確かに主人公の出番少なめですね😥。次回からは主人公メインになります。少々お待ちを 因みに、異世界人の敗因は、事前に地球の文明レベルを知らなかった為です。それで戦力を見誤り撤退に至りました。ということは逆の日本側も同じで、異世界の様子を探る為に、主人公達の部隊を斥候として送り込もうと計画します。 はたして主人公は任務を成し遂げられるのか
1年前
作者実話怪談
実家2
チャンネルを合わせたら負けです。
(※個人の意見です)
今回も眠れてよかった。ぞわぞわしますね。
実家は僕もお盆に変なものを見たことあります。旅行先じゃなくて実家でって嫌ですよね。
1年前
おけの
コメントありがとうございます✨ 基本的にすぐ眠れる方なので、それで助かってるかもですね😅 本当、実家で起きる現象はやめて欲しいもんです💦 komarinetさんの見た、変なものが気になりますね✨ それも、お盆というのがそそられます😌✨
1年前
もっと見る301~320件を表示(全1,120件)