エピソード
挿絵イラスト

キャラクター
 - ミス・クローバー
- メタバース空間から 
 TapNovelをオススメしてくる刺客。
 筋肉と小動物が大好き。
 ドラフト1位で
 TapNovelに入団した経歴あり。
 
 - ミツバくん
- 正体はミス・クローバーの弟。 
 多感な小学四年生。
 暴走しがちな彼女を止める
 ストッパーの役割。
 
 - メカドラ塾長
- TapNovel学習塾の塾長。 
 サービスをデカくする為
 日夜頑張ってる苦労人。
 
 - チャイナお嬢
- 詠春拳の使い手。 
 コンパクトな『柔』の動きから放つ
 インパクトの『剛』の打撃は超強力。
 
 - ボディガード
- チャイナお嬢の付き人。 
 ハートを撃ち抜くのは得意だが、
 撃ち抜かれたハートの事は無頓着。
 
 - 神父
- チャイナお嬢の付き人。 
 あまり人間が好きでは無いが
 黙々と仕事はこなす。
 でも時には情に厚い人間の鑑。
 
 - 紗卦冬葉(さけとば)
- さくしゃ。 
 161cm、60kg。
 リン○フィットで
 運動不足を解消しようと日々頑張ってる。
 
コメント
タップライター
趣味で創作しております。占いはエアプレベルで、Vtuberはニワカレベル、西部劇は勉強中です。





























タメになる講座、ありがとうございます。
『キャラも生きているんだよ』に、感銘をウケました。
Creator作品には、刺激を受けますね。
そして、絵師さんへの敬意も込めて素敵な作品を作りたいなと思いました。
2回目の講座も期待しています!
ノリが面白すぎる😂楽しんで書いてるのが伝わってきました🤣🤣
キャラ考える時は…あんまり意識的にやってはないですが、自分の好きな作品のキャラの要素を抽象化してその煮こごりで自キャラを精製してるのが多い気がします。
すると大体自分も好きなキャラが出来るので書いてて楽しいですね!
私は世界観と設定をひたすらこねくり回すタイプなので、最近まで「キャラの魅力って何それ?美味しいの?」みたいな感じでした。笑
皆さんの作品を拝見し、ようやくキャラの大切さに気付けたので、これから自分なりのキャラ作りを生み出したいですね^^
ビジュアルから考えるというのは面白そうなので、TNC正式版リリースの暁には、頭空っぽにしてオリキャラ描いてみようかと思います!
キャラの魅力ってなんなんでしょうね(哲学)🤔
私はほぼ毎回キャラから考えていくタイプなのですが、たま〜にストーリーから考えた話は、あんまりキャラの魅力がないような気がしますね。。どうしてもキャラがストーリーを進行させるための道具になってるからですかね?
でもキャラから考えた話はやっぱりストーリーはありきたりになりがちで。。。両立が難しいなーって最近思ってました🥺
立ち絵を使ってくださって本当にありがとうございます♪
嬉しすぎて涙がっ!『お嬢』呼びに心が小躍りしました!
キャラの第一印象は、本当に大切ですね。描いている時は、この子はこんな表情も出来るぞ!と、そのキャラが隠し持つ表情を出すことに必死に耳を傾けていました。
その表情の魅力をどう料理するかはライターさんの心次第。相乗効果に繋がって素敵な創作になれば、本望です〜!