チャリキルアニキの大車輪
久しぶりに兄に会った妹は驚愕した。なんと兄は全身にチャリを着たチャリキルアニキになっていたのだ。チャリを着るとはどういうことなのか。兄は狂ってしまったのか。 兄がチャリキルになってしまった原因を探りにきょうだいは大学のサークルに向かう。そこには恐ろしい罠が待ち構えていた…。 驚愕の青春バトルSFアドベンチャーコメディ。チャリ着るエンターテイメントここに開幕。
結果発表:2022年09月15日 12:00
応募総数:266件
久しぶりに兄に会った妹は驚愕した。なんと兄は全身にチャリを着たチャリキルアニキになっていたのだ。チャリを着るとはどういうことなのか。兄は狂ってしまったのか。 兄がチャリキルになってしまった原因を探りにきょうだいは大学のサークルに向かう。そこには恐ろしい罠が待ち構えていた…。 驚愕の青春バトルSFアドベンチャーコメディ。チャリ着るエンターテイメントここに開幕。
久しぶりに兄に会った妹は驚愕した。なんと兄は全身にチャリを着たチャリキルアニキになっていたのだ。チャリを着るとはどういうことなのか。兄は狂ってしまったのか。 兄がチャリキルになってしまった原因を探りにきょうだいは大学のサークルに向かう。そこには恐ろしい罠が待ち構えていた…。 驚愕の青春バトルSFアドベンチャーコメディ。チャリ着るエンターテイメントここに開幕。
高齢化が進む近未来の日本。老々介護の増加が深刻化するなか、多くの企業が身体機能を補助する“介助スーツ”の開発をしていた。真仁(まさひと)もまた介護用品メーカーに勤める1人。ある日、真仁は婚約者である優希(ゆうき)を残し単身赴任で東京を離れる。その直後、首都直下型の巨大地震が発生ーー優希は行方不明に。『猫型A.I.ミーコ』と共に婚約者を探す真仁だったが、やがて介助スーツを巡る陰謀へ巻き込まれていく。
高齢化が進む近未来の日本。老々介護の増加が深刻化するなか、多くの企業が身体機能を補助する“介助スーツ”の開発をしていた。真仁(まさひと)もまた介護用品メーカーに勤める1人。ある日、真仁は婚約者である優希(ゆうき)を残し単身赴任で東京を離れる。その直後、首都直下型の巨大地震が発生ーー優希は行方不明に。『猫型A.I.ミーコ』と共に婚約者を探す真仁だったが、やがて介助スーツを巡る陰謀へ巻き込まれていく。
『俺はこの不条理を否定する!!』時任絢斗は姉同然に慕う鳴海イオを殺され、その事実を書き換えるためタイムマシンを作り上げた。ただし戻れるのは事件の10年前…犯人の少年、遥太をその時点で殺害することでイオを救おうとする。しかし、幼い彼のまっすぐな姿に犯人であることに疑念を持った絢斗は、遥太が犯人か見極めるため10年を共に過ごすことに!? 奇妙な父子の絆が不条理を書き換える!タイムスリップミステリー!
『俺はこの不条理を否定する!!』時任絢斗は姉同然に慕う鳴海イオを殺され、その事実を書き換えるためタイムマシンを作り上げた。ただし戻れるのは事件の10年前…犯人の少年、遥太をその時点で殺害することでイオを救おうとする。しかし、幼い彼のまっすぐな姿に犯人であることに疑念を持った絢斗は、遥太が犯人か見極めるため10年を共に過ごすことに!? 奇妙な父子の絆が不条理を書き換える!タイムスリップミステリー!
飢えて死ぬか!?ニワトリを食べて破滅か!? ニワトリの品種改良に成功した三太郎は、学会発表に向けてインドへの航海中、ニワトリと共に大嵐に巻き込まれてしまう。 彼らが命からがら漂着した先は、インド洋ど真ん中の無人島。 空腹で意識が朦朧とする中、大切なニワトリを食べまいと必死に我慢する三太郎。食べる!?食べない!? 無人島サバイバル&限界グルメ! さぁ、新たな飯テロへの準備はOK?
魔界を統べる魔族の王、ヴィエリゼ。 自身が住まう魔王城に勇者が迫っていると知った彼女は、ちょっとした好奇心から、幼い頃に人間界で拾った『エンディングノート』を書き、さらには他の魔族を巻き込んで『死ぬまでにしたい100のこと』に取り組み始める。 そんな中、ヴィエリゼは10年前にボッコボコに打ちのめした勇者、ルカードと再会して──⁉︎
魔界を統べる魔族の王、ヴィエリゼ。 自身が住まう魔王城に勇者が迫っていると知った彼女は、ちょっとした好奇心から、幼い頃に人間界で拾った『エンディングノート』を書き、さらには他の魔族を巻き込んで『死ぬまでにしたい100のこと』に取り組み始める。 そんな中、ヴィエリゼは10年前にボッコボコに打ちのめした勇者、ルカードと再会して──⁉︎
人生に行き詰っていた私は、ある男から仕事を頼まれた。 「あなたにトランクが届きます。そのトランクの中身をある人に届けてほしい。報酬は1日20万円お支払いします」 簡単に思える仕事に、釣り合わない高額な報酬。 その男はなぜ私に声をかけたのか? そのトランクの中身とは? それを届ける相手とは? そして、この仕事はいったい何なのか? 多くの疑問に戸惑う私の元へ、今日もトランクが届く。
人生に行き詰っていた私は、ある男から仕事を頼まれた。 「あなたにトランクが届きます。そのトランクの中身をある人に届けてほしい。報酬は1日20万円お支払いします」 簡単に思える仕事に、釣り合わない高額な報酬。 その男はなぜ私に声をかけたのか? そのトランクの中身とは? それを届ける相手とは? そして、この仕事はいったい何なのか? 多くの疑問に戸惑う私の元へ、今日もトランクが届く。
苦い過去は忘れて高校では思いっきり青春してみせる!と意気込む女子高生・石塚ゆら。笑顔ゼロの堅物教師・矢間にひとめぼれし、矢間が顧問をつとめる【山岳部】への入部を決意するが…!?ゆらは矢間の笑顔をゲットできるのか。登山経験ゼロのゆらの、山と恋と青春の日々が、いま始まる!
総評
この度は第1回『第1話でエントリーする長編ゲーム小説大賞』にご応募いただきありがとうございました。
"読者獲得のためのプロモーションの場"としてのコンテストという、新たな試みにも関わらず、266件もの長編のご応募をいただくことができました。
今回のコンテストは当社の想定を大きく上回る秀作揃いとなり、受賞作品は当初予定していた3作品を大きく上回り7作品を選出させていただきました。
大賞は、快亭木魚さんの『チャリキルアニキの大車輪』を選出させていただきました。
一見破天荒でカオスに見えますが、キャラクターもセリフもしっかりと練られており、決して独りよがりになっていないサービス精神のあふれる作品でした。
複数の審査員が満点をつけ、堂々の大賞受賞となりました。
準大賞は、Dickinsonさんの『カタストロフィ・メモリーズ』を選出させていただきました。
まるでアニメのような引き込まれる演出と、程よく謎をちりばめたストーリーが2話目以降への期待感へとつなげる作品でした。
こちらの作品は大賞作品と同等の評価を得たため、特別に準大賞枠を増設いたしました。
佳作は、以下の作品となります。
松田エルナさんの『ストレンジャー・ダディ 〜メビウスの絆〜』
ありがちなタイムスリップものではありますが、切り口が斬新であり、謎の散りばめ方も上手で先が気になる作品でした。
構成、セリフ、ともに抜群で、しっかりとドラマを描いています。
がっさんさんの『デッド オア チキン』
グルメ×冒険という個性的で新しいことに挑戦している意欲作です。
楽しいシチュエーションとともに、しっかりと続編への引きを作っています。
お腹がすくという前代未聞の評価が続出いたしました。
大河内りささんの『終活魔王のエンディングノート』
斬新でいてポップな設定を、魅力的なキャラクターと巧みな演出によってテンポよくしっかりと読ませる作品です。
全ての登場人物がしっかりと物語を生きており、楽しんで執筆している感じが伝わってきました。
銀次郎さんの『トランクの人』
淡々として独特な雰囲気で、何が起きているのかとドキドキさせる作品です。
タイトルも秀逸で、作者ならではの切り口で勝負していることがうかがえます。
都麻さんの『サンガクブ!』
王道のラブコメ作品ではありますが、山岳部という組み合わせに新規性がある作品です。
つかみも進め方も非常に上手で、応援したくなる主人公やキャラクターたちのテンポのよい会話で最後まで読ませます。
上記の受賞7作品は賞金のほか、副賞としてイラストレーターによるオリジナル表紙を制作いたします。
尚、枠の都合で惜しくも選出できませんでしたが、以下の7作品は最終候補に挙がりました。
笑いのツボを抑えたセリフのセンスが光る戸羽らいさんの『逃げ切れ!妖狐ちゃん』
魅力ある主人公の造形に成功している雛田さんの『彼が姫プで私が騎士で』
あるあると転生を逆手に取るアイデアが秀逸だった篠也マシンさんの『我はサブカル魔王、ラノベ勇者を滅する者なり』
予想を裏切る展開とセリフの上手さで読ませる澤井 軽野さんの『DAY DREAM BREAKER ≮デイドリームブレイカー≯』
癖のあるキャラクターで中毒性のあるしばしばさんの『寝させないぜ!デビルZの物語』
意外性のあるアイデアとそれをテンポよく語るストーリーテリングが魅力のオカリさんの『星売りのメテオシスター』
キャラクターや物語の基本を押さえ、丁寧な構成によるシーン作りが印象的な奈尚さんの『アライメンツ・ダブル』
改めまして、この度は素晴らしい作品をご応募いただきましてありがとうございました。
特に最終候補に残った作品は、どれも魅力的な作品ばかりで、作者に実力も備わった作品でした。
本コンテストは、あくまで1話目だけで評価したものです。
2話目以降が本番になると思いますので、ぜひエンドマークまで執筆いただければ幸いです。
また、この度開催した長編コンテストですが、作品のクオリティがとても高かったことから、第2回の開催を決定いたしました。
次回は、更に規模を拡大して春頃の開催を予定しております。
公式Twitterアカウントでも随時情報を発信して参りますので、ぜひキャッチアップいただければ幸いです。