エピソード
挿絵イラスト




キャラクター
- 古津 心(フルヅ ココロ)
アイドルグループのKEI君と会いたいが為に
漬物を作る事にした高校3年生。
3代目、源三郎から夏休みの1ヶ月間の修行を言い渡される。
性格は大雑把だが根は真面目。
裏表がない性格の為、思ったことを口にするのでトラブルがしばしば起きる。
関西弁を話す。
- 古津 源三郎(フルヅ ゲンサブロウ)
香ノ屋3代目。
野菜と話が出来ると噂され
業界では「塩の魔術師」として有名な人物。
若い時は武者修行で全国の漬物屋を回っていた、その為いろんな地域の方言がでることがある。
自分の仕事には絶対の自信があり意見されるとカッとなってしまうことが多いが、その後上手く内省できる人。
四字熟語で表すと謹厳実直。
- 古津 フキ(フルヅ フキ)
源三郎の嫁。
主に接客を担当。
家族の良き理解者である。
- 古津 一誠(フルヅ イッセイ)
娘のココロが修行にきて4代目の座を争う感じになるが本人は全く気にしておらず、むしろ楽しんでいる。
源三郎の片腕として全国からも注目されている実力者。
高校の頃はトンガっていた時期あり。
性格は真面目で熱血漢、物怖じしない。
声が大きい。
- 古津 京香(フルヅ キョウカ)
ココロの母。
のんびり、ほんわかしている。
性格は温厚。
ココロのことを理解し上手く接することができる。
学力がすこぶる高い。
- 小澪津 圭(オミオツ ケイ)
本名は浅津 圭。二菜の兄。
アイドルグループ美結男子のメンバー。
KEIと呼ばれている。
優しくてコミュ力高いイケメン。
漬け物が大好きで源三郎と一誠の漬物にどハマりしている。
- 浅津 二菜(アサヅ ニナ)
浅津家の後継ぎ。
KEIの妹だが隠している。
塩の魔術師、源三郎に憧れ修行にきている。
性格は引っ込み思案に見えて結構言うタイプ。
口癖は「ふぇー」舌足らずのため語尾に「〇〇でしゅ」をよく使う
- 塩田 牧生(シオダ マキオ)
塩田家の後継ぎ。
高い製造技術を持つが見せつけない。
塩の魔術師、源三郎に憧れ修行にきている。
性格は無口でクール。
語尾は「〇〇っス」をよく使う