ごく普通の演劇部

エピソード

キャラクター

  • サーヤ
    サーヤ

    演劇部2年生
    本名 真田さや
    役者兼助演出
    ごく普通の真面目な高校生。怒るとマジで怖いため部内の実質的トップになっているが本人はそれを良しとしていない。

  • ユーロ
    ユーロ

    演劇部3年生
    本名 坂下クララ
    部長兼役者兼演出
    明るい性格で、外国人っぽい顔立ちだがアメリカ人とのハーフなだけで生粋の日本人。呼び名は顔立ちがヨーロッパ圏の人っぽいから。部長だが、かなりおっちょこちょいで、やらかし癖がある。

  • サギ
    サギ

    演劇部3年生
    本名 吉水静香
    副部長兼音響
    清楚っぽい姿でありながら、性格はむしろギャル寄り。そのギャップから呼び名が決められた。しかし、オタク趣味が強く、作曲ができる。

  • シラフ
    シラフ

    演劇部3年生
    本名 日下部マコト
    脚本兼照明
    表情の変化に乏しく、仏頂面だが、生粋の変人でシラフでおかしなことをする。変なことも変な奴も大好き。部内でも特に問題児。マルチタスクに優れ、裏方のポジションは粗方できるし、1人で照明を回すことができる。脚本は基本的に頭がおかしい内容を書く。

  • パーマ
    パーマ

    演劇部3年生
    本名 大崎天馬
    役者兼舞台監督
    3年唯一の男子。問題児その2。思ったことをすぐ行動に起こす性格で、活動的だが、外で問題もよく起こす。部内で最も力が弱く女子に力負けするレベルなため舞台監督になった。

最初から読む

脚本で読む

タップライター

ふーや

ふーやと申します! 趣味で演劇を観たり、たまーに脚本書いたりしています! 朔夜残月という名前で小説を投稿したりもしています! 作品を読んでいただけると幸いです!感想をいただけるとすごく喜びます!

ページTOPへ