当サイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
ゲーム小説掲載数 7,588件
三波喜田
主人公の泉友季恵(いずみゆきえ)はラブレターを準備していた。チャットのメッセージで済ませられるこの時代に、なぜ彼女はラブレターを書くのだろうか。
完結最新 :エピソード1
2023.01.05 最終更新
最初から読む
リンクをコピーしました
読了約6分
手紙には文字通り「手」がかかっていて、手をかけるということは思いが込められるということなんですよね。娘に嫌われてもめげないお父さんの健気さが最後に報われてよかった。友季恵と加奈の友人関係も最高で、二人の会話にも大笑いさせてもらいました。「お腹ゆるキャラ」て(笑)。
凄くあったかい良いお話でした!手紙という文化は文明の発達によって少し錆びれてしまったようには感じますが、手書きだからこそ伝わることも多くあると思います!
誰かに向けて手紙を書く行為って、メールや携帯メッセージとは全くちがうものですよね。そんな素敵な文化が近年徐々に衰退していっているのが悲しい限りですが、なにかをきっかけに若い人たちが彼女のようにペンをとってくれたらいいなあと思いました。
普段はソシャゲのチーフシナリオライターをしてます
ファミリー
コメディ
TapNovelMaker
TapNovelMaker(投稿サービス)に移動します
もっと見る
八野なな
先輩 AI 新しい姿
48tdp
自分の世界がオモロイことになってました。
ふーや
これは演劇部の日常、それ以上でもそれ以下でもない
S壱
「昨日家にゴキブリが出たんだよ」「自己紹介すな」
翡翠。(最垢)
耳も尻尾も性格も、クセ強めです!
ページTOPへ
ログインすれば、会員限定エピソードを読めます!
手紙には文字通り「手」がかかっていて、手をかけるということは思いが込められるということなんですよね。娘に嫌われてもめげないお父さんの健気さが最後に報われてよかった。友季恵と加奈の友人関係も最高で、二人の会話にも大笑いさせてもらいました。「お腹ゆるキャラ」て(笑)。
凄くあったかい良いお話でした!
手紙という文化は文明の発達によって少し錆びれてしまったようには感じますが、手書きだからこそ伝わることも多くあると思います!
誰かに向けて手紙を書く行為って、メールや携帯メッセージとは全くちがうものですよね。そんな素敵な文化が近年徐々に衰退していっているのが悲しい限りですが、なにかをきっかけに若い人たちが彼女のようにペンをとってくれたらいいなあと思いました。