エピソード2 蝶つがい様(脚本)
〇黒
匂いには輪郭がない
化粧品の匂いも
煙草の匂いも
防虫剤の匂いも
乾いた汗の匂いも
判別はつくけど
形が分からない
だから
匂いで世界を視ている私にとって
人混みという物は
〇黒
沢山の匂いが混ざりあった
〇モヤモヤ
大きな化け物ような物なんだ
・・・
凄く怖い物なんだよ
〇黒
〇神社の出店
桜庭 りん「んう」
〇古びた神社
〇神社の出店
桜庭 りん「女の子の匂いはこの先」
桜庭 りん「・・・なんだけど」
桜庭 りん「よりによって縁日の向こう側かあ・・・」
桜庭 りん「い、田舎のお祭りにしては」
桜庭 りん「人、多すぎない?」
桜庭 りん「・・・」
桜庭 りん(人混みに飛び込むの)
桜庭 りん(怖いなあ・・・)
桜庭 りん「・・・でも」
桜庭 りん「あの子を助けなきゃね」
桜庭 りん「・・・よ、よし」
桜庭 りん「ちょ、ちょっと通りますよー・・・」
桜庭 りん「あわわ」
桜庭 りん「うわっ」
桜庭 りん 「と、通して・・・」
桜庭 りん 「あ」
桜庭 りん(うう)
桜庭 りん(また転んじゃった)
桜庭 りん(・・・)
桜庭 りん(こんな大勢の中を進むの)
桜庭 りん(一人じゃ無理かも・・・)
狗飼 みきお「おい、あんた」
狗飼 みきお「そんなとこでへたり込むな」
狗飼 みきお「ほら起きろ」
桜庭 りん「わ」
桜庭 りん「あ、ありがと」
狗飼 みきお「また転んだのか」
桜庭 りん「お恥ずかしい事に」
狗飼 みきお「目、見えないんだろ?」
狗飼 みきお「こんな人混みに一人で来るなよ」
桜庭 りん「それはそうなんだけど」
桜庭 りん「そういう訳にも行かなくって」
狗飼 みきお「急ぎの用でもあんのか?」
桜庭 りん「うん」
桜庭 りん「結構急いでるかも」
狗飼 みきお「連れてってやるよ」
狗飼 みきお「どこ行くんだ?」
桜庭 りん「それは、有難いんだけど・・・」
狗飼 みきお「どうした」
桜庭 りん「うー・・・ん」
桜庭 りん「・・・」
桜庭 りん「ねえ」
狗飼 みきお「ん?」
桜庭 りん「もし、私がね」
桜庭 りん「怪異とかそういうのは」
桜庭 りん「本当に居るんだよって言ったら」
桜庭 りん「あなたは信じてくれる?」
狗飼 みきお「・・・」
狗飼 みきお「怪異、ね」
桜庭 りん「そう、怪異」
狗飼 みきお「・・・俺は」
狗飼 みきお「娘が目の前で消えたのを目の当たりにしてる」
狗飼 みきお「だから」
狗飼 みきお「そういう超常的な物の存在は」
狗飼 みきお「信じてるな」
桜庭 りん「・・・そっか」
狗飼 みきお「それに」
狗飼 みきお「この村には、怪異について妙に詳しい」
狗飼 みきお「胡散臭い爺さんがいてな」
狗飼 みきお「色々聞かされてんだよ」
狗飼 みきお「そういう、不思議な話を」
桜庭 りん「もしかして九曜さんの事?」
狗飼 みきお「なんだ、知り合いか?」
桜庭 りん「私は九曜さんを訪ねてここに来たんだよ」
狗飼 みきお「そりゃ物好きなことで」
桜庭 りん「九曜さんは娘さんの神隠しについて」
桜庭 りん「何か言ってた?」
狗飼 みきお「爺さんの予想では」
狗飼 みきお「娘は怪異に連れていかれたって事らしいが」
狗飼 みきお「どうなんだろうな」
桜庭 りん「・・・」
桜庭 りん「九曜さんの予想、合ってると思うよ」
狗飼 みきお「・・・なんだと?」
桜庭 りん「実は向こうの方から、怪異の匂いがしててね」
狗飼 みきお「・・・へえ?」
桜庭 りん「怪異の匂いに混じって」
桜庭 りん「女の子の匂いもするんだ」
狗飼 みきお「・・・!!」
狗飼 みきお「・・・なあ、その女の子の匂いって」
桜庭 りん「うん」
桜庭 りん「多分、あなたの娘さん」
桜庭 りん「九曜さんの言うように、きっと捕まってるんだよ」
狗飼 みきお「・・・娘は無事なのか?」
桜庭 りん「血の匂いや腐敗臭はしてないし」
桜庭 りん「新鮮な涙の匂いがしてるから」
桜庭 りん「多分、大丈夫」
狗飼 みきお「・・・そうか」
狗飼 みきお「そうか!!」
桜庭 りん「うあっ」
桜庭 りん(びっくりした・・・)
狗飼 みきお「なあ、頼む!」
狗飼 みきお「俺を娘のもとに案内してくれ!」
桜庭 りん「一緒に行ってくれるなら私も助かるよ」
桜庭 りん「一人じゃこの人混みを超えられなくて困ってたんだ」
桜庭 りん「・・・でも」
桜庭 りん「怪異に関わるの、危ないかもよ?」
狗飼 みきお「だからどうした」
狗飼 みきお「あんたは娘を助ける為に」
狗飼 みきお「怪異に関わろうとしてくれてんだろ?」
桜庭 りん「まあ、そうだけど」
狗飼 みきお「なら俺がここで引くわけにいかねえな」
桜庭 りん「そっか」
桜庭 りん「じゃあ、一緒に行こ」
桜庭 りん「匂いはあっちの方からだよ」
桜庭 りん「エスコートをお願いね」
狗飼 みきお「任せろ」
狗飼 みきお「人は俺がかき分けるから」
狗飼 みきお「あんたは後に続いてくれ」
桜庭 りん「よろしくね」
狗飼 みきお「行くぞ」
桜庭 りん「あ、待って待って」
狗飼 みきお「どうした」
桜庭 りん「手、引っ張って欲しいな」
狗飼 みきお「あいよ」
狗飼 みきお「なんか手え震えてないか?」
桜庭 りん「・・・気のせいじゃない?」
狗飼 みきお「そうか?」
桜庭 りん「そうだよ」
狗飼 みきお「まあいいか」
狗飼 みきお「いくぞ」
桜庭 りん「はいはーい」
〇お祭り会場
桜庭 りん「・・・随分人が多いね?」
狗飼 みきお「過疎化の影響で、この祭りは今年が最後でな」
狗飼 みきお「各地に散らばった村に縁のある連中や」
狗飼 みきお「オカルトマニア達が集まって来てんだよ」
桜庭 りん「どうしてオカルトマニアが?」
狗飼 みきお「この神社に祭られている神様がちょっと変わってて」
狗飼 みきお「謂れも正式名称も何もかも不明なんだ」
桜庭 りん「ふうん?」
狗飼 みきお「さらに言えば」
狗飼 みきお「その神様は180年前の大飢饉の際」
狗飼 みきお「実際に姿を表して村を救ったと記録に残ってる」
桜庭 りん「神様がごはんを配ってくれたの?」
狗飼 みきお「まさにその通りだ」
狗飼 みきお「餓えに苦しんだ村人達の祈りを聞きて」
狗飼 みきお「翼の生えた神様が現れ」
狗飼 みきお「大量の食料を村人たちに与えたんだとよ」
桜庭 りん「ありがたい神様じゃない」
桜庭 りん「どうして名前がないんだろうね?」
狗飼 みきお「さあな」
狗飼 みきお「正式な名前が分からないから」
狗飼 みきお「俗称として蝶番様と呼んでる」
桜庭 りん「奇妙な名前だね」
狗飼 みきお「その奇妙な蝶番様に」
狗飼 みきお「食料やら舞やらを奉納するのが」
狗飼 みきお「この「夜つがい祭り」って訳だ」
狗飼 みきお「一般的な祭りとは異なる部分が多いから」
狗飼 みきお「奇祭として扱われてるけどな」
桜庭 りん「奇妙な神様と田舎の奇祭、ね」
桜庭 りん「オカルトマニア達を惹きつける訳だ」
狗飼 みきお「ああ」
狗飼 みきお「しかも、180年続いた由緒正しき奇祭も」
狗飼 みきお「今年で見納めだ」
桜庭 りん「なるほどねぇ」
桜庭 りん「それでこの人混みって訳か」
桜庭 りん(勘弁して欲しい・・・)
〇神社の石段
桜庭 りん「匂いはこの上の方だね」
桜庭 りん「かなり近づいてきたよ」
狗飼 みきお「・・・そうか」
狗飼 みきお「この上は本殿だ」
桜庭 りん「本殿ねえ・・・」
九曜「おや」
九曜「桜庭先生に狗飼さんではありませんか」
桜庭 りん「あ、九曜さん」
狗飼 みきお「よお爺さん」
九曜「どうされました、お二人で」
桜庭 りん「怪異と女の子の匂いを追って来たんだよ」
九曜「ほお?」
九曜「先程はご自身の視力を諦めてでも」
九曜「もう怪異に関わるつもりはないとおっしゃられていましたが・・・」
狗飼 みきお「そうなのか?」
桜庭 りん 「あーまあ・・・」
桜庭 りん 「でも」
桜庭 りん 「泣いてる女の子を見捨てられないよ」
狗飼 みきお「・・・ありがとよ」
桜庭 りん 「いいよいいよ」
桜庭 りん 「ササッと助けて」
桜庭 りん 「平穏な生活に戻ろうよ」
狗飼 みきお「・・・そうだな」
九曜「ふむ」
九曜「桜庭先生」
桜庭 りん「なあに?」
九曜「女の子というのは狗飼さんの娘さん」
九曜「こずえ嬢のことですな?」
桜庭 りん「そうだよ」
桜庭 りん「こずえちゃんっていうんだね」
九曜「生きて、いらっしゃるので?」
狗飼 みきお「・・・」
桜庭 りん「多分ね」
九曜「ふーむ」
九曜「だとすれば」
九曜「どのようにして五年という長い時間を」
九曜「生き延びたのでしょうな」
九曜「食料や水、寝床など・・・」
狗飼 みきお「そんなもん、こずえに直接聞けば分かるだろ」
九曜「ま、それもそうですな」
桜庭 りん「うん」
桜庭 りん「匂いは階段の上からだよ」
桜庭 りん「早く助けに・・・」
〇神社の石段
桜庭 りん「!?」
桜庭 りん「あれ!?」
狗飼 みきお「どうした」
桜庭 りん 「に、匂いが消えちゃった」
狗飼 みきお「は!?」
九曜「・・・ふむ」
人ごみの声が特徴的なところを拾っていて耳に残りますね。それがいい味になっていて面白かったです
しかしいろいろと凝ってるなぁ…奇妙でおしゃれですね
話も面白かったです
会話の中でずいぶんと謎の提示のようなものがあって気になりました
どうなってしまうのでしょう、こずえちゃん……💦
9:30、扉が閉まって閉まった⁉️
2話は静かで、じっくり会話を聞かせる回でしたね✨
世界観に飲み込まれました‼️ そして相変わらずのスチル使いが素敵です😆
午後9時半になった途端に匂いが消えてしまった。
時間と怪異の関係性、そして行方不明の女の子の安否は如何に。続きを待ってます。