泣かない蝉

真庭

エピソード3(脚本)

泣かない蝉

真庭

今すぐ読む

泣かない蝉
この作品をTapNovel形式で読もう!
この作品をTapNovel形式で読もう!

今すぐ読む

〇シックなリビング
ショウ「──なるほど」
  リュウが昼間見たという、ソラの様子。
  最近の病院内で起こった出来事。
  導き出されたのは、一人の看護師。
ショウ「多分、寿々木さんの四十九日が近いからだろうね」
リュウ「寿々木?」
ショウ「看護師の一人だよ」
  リュウも何度かは会っている。
  しかし、覚えているとは思っていない。
ショウ「──勤務中に、亡くなったんだ」
ショウ「持病の類はなかったし、なんだったらついこの前、外部機関で健康診断受けたんだ」
ショウ「どの数値にも異常はなかった」
  変死に近い、急死だった。
ショウ「──君が動いた、記者が来た理由さ」
  本来のリュウは事勿れ主義だ。
  程々に働いて、程々に生きられれば構わない──現代人によく見られる、無気力にも似た性質。
  家事も仕事も、勉強も運動も、不自由はしない。
  身を滅ぼすような欲望もないが──同時に、身を立てるほどの野心もない。
  そんなリュウが能動的になるのは、
リュウ「・・・あー・・・」
リュウ「あの件か」
  ──ソラが関わる時だけ。
リュウ「そういやあの記者、首吊ったらしいな」
リュウ「会社も潰れたらしい」
ショウ「・・・君が手を出していないことを願うよ」
  他人のことは言えないが──殊ソラに関しては、リュウの行動力は底が知れない。
  ソラを害する相手が現れようものなら、いつしか直接手をくだすかも知れない。
リュウ「出してねえよ」
リュウ「世間が勝手に尾鰭も背鰭も腹鰭も付けただけだ」
ショウ「・・・え」
  ということは──リュウが発端になるのでは。
リュウ「驚くことじゃねえだろう」
リュウ「噂なんざ、いつの時代だって勝手に脚色される」
ショウ「そりゃ、そうだろうけど」
  ──確かに、それは身に染みている事実だ。
  何もしていないのに、噂に振り回される──それは今も昔も変わらない。
リュウ「テメエの道徳観の欠如が招いた結果だろう」
リュウ「他人様の不幸を餌にして、あまつさえ入院している子どもたちを狙ったんだ」
リュウ「入院している子どもの親がどう思うかも判らないような記者だったってだけだ」
リュウ「自業自得、あるいは身から出た錆・・・だろう」
ショウ「・・・君、記事を書いただろう」
リュウ「依頼が来るなら、そりゃ書くぜ」
  リュウはフリーのライターだ。
  依頼があれば、大抵のことは書く。
  ──多分、その中に「例の件」に関する依頼があったのだろう。
  勤務中の看護師が亡くなった件か、その記事のために記者が病院に不法侵入した件か。
  否──件の看護師、寿々木さんの名前に反応しなかったところを鑑みるに、勤務中に急死した看護師の件ではないのだろう。
  まあ、どちらにせよ。
リュウ「聞き込みで個人情報は喋ってねえぞ」
ショウ「・・・そうだろうね」
  ご近所付き合いや病院関係者の中でも、リュウはそういう人間だと知られている。
  いくら無関係ではなくとも、易々と機密保持のラインを踏みはしないと。
リュウ「この情報社会だ」
リュウ「少し頭を使えば、記事の中の情報から特定できる奴は珍しくない」
ショウ「そして、発信も容易だってことだろう」
  ──リュウは依頼通りに記事を書いた。
  たとえその中に個人を特定できる情報はなくとも、──社会は、どんな些細な事件や事故だって地元じゃなくとも調べられる時代だ。
  手間や時間を惜しまければ、大抵の情報は特定できるだろう。
  そして──簡単に、誰でも、発信することができる。
  悪意も善意も問わず──
  ほんの小さな火種は、容易に人一人を殺す劫火となる。
リュウ「まあ、それはどうでもいい」
リュウ「その寿々木って看護師は、ソラと親しかったのか?」
ショウ「・・・まあ、ソラだしね」
ショウ「あの子が親しくしない相手は、いないと思うよ」
リュウ「・・・ま、そりゃそうだ」
  病院内に限れば、ではあるが
  ソラは医師や看護師、患者に留まらず
  見舞いに来たことがある患者の親類や知人、
  何なら警備や宅配、工事などの業者まで──そのほとんどと顔見知りだ。
  人懐っこい、というのか。
  仕事の邪魔をしない、明るく挨拶する病気の子どもを邪険にするはずもなく
  同年代の子どもがいる業者や、患者の親類たちなどは
  時間が許す限り、病院の外の話をしてあげているらしい。
リュウ「ソラはどんな話でも目ぇ輝かせるからな」
リュウ「ただの読み聞かせだろうとやり甲斐がある」
ショウ「・・・それ、読み聞かせボランティアの人も言っていたね」
  「私たち大人にはありふれた、使い古しの物語でも・・・子どもたちには宝物なんだって、ソラちゃんを見てると実感するんです」
  「何度かは同じになっちゃうのに、いつだって初めてのように目をきらきらさせて」
  「だけど、その前を覚えていない訳じゃない」
  「語り手が違えば、少し語り口を変えれば──ソラちゃんは、そのちょっとした「変化」を楽しんでくれる」
リュウ「だろうよ」
リュウ「お前が一番知っているだろ」
ショウ「・・・」
ショウ「そうだね」
ショウ「僕はあの子の主治医だもの」
  あの子──ソラが生まれたその日から、誰よりも関わってきたという自負がある。
  医師と患者としても、
  大人と子どもとしても。
  ──だから、よく知っている。
ショウ「──あの子は、驚異的な記憶力がある訳じゃない」
ショウ「ただ、変化に敏感なだけだ」
  ──ソラにとっての変化とは、苦痛に他ならない。
  自身の変化と言えば症状の悪化だ。
  発熱や嘔吐といった、比較的ありふれたものから──手術を要するようなそれまで。
  ──そうでなくとも、ソラの心臓はただ生きるだけで常人には想像もつかないほどの負担を強いるのだ。
  鼓動のひとつ、呼吸のひとつ──その度に発作、ひいては死の恐怖が潜む。
  それゆえに、あの子は自分以外の変化に敏感になる。
ショウ「他人の変化に敏感なのは、絶えず相手を心配しているから」
  表情、声色、癖、仕草──
  自分が知る人間のそれらを、あの子は”心配している”のだ。
リュウ「──優し過ぎるんだ、あいつは」
リュウ「自分のことで手一杯だろうに、他人ばっかり気にしやがる」
リュウ「・・・こうも、親子ってのは似るもんなんだな」
ショウ「・・・そうだね」
  リュウの視線が、写真立てに向かう。

〇桜並木(提灯あり)
  桜並木を背に四人で並んで撮ったそれは、高校卒業式のものだ。
  そして、自分たちを挟んで立っている男女こそ──
  今は亡きソラの両親であり、僕らの恩師であったヒナタさんと
  ヒナタさんの夫だったスザクさんだ。
  二人は、僕らにとって本当の親のような存在だった。
  スザクさんは感情が顔に出にくい人だったけれど、底なしに優しい人だった。
  当時僕らの抱えていた苦悩を決して軽んじたりはせず、
  「どうすれば良いか」「どうなりたいか」と、時間が許す限り一緒に悩んでくれた。
  ──救急救命士だったスザクさんに憧れて、僕は医師を志したくらいに。
  ヒナタさんは優しい顔と笑顔、何より楽しい授業で他の生徒にも人気だったけれど、
  プライベートの時はとんだ悪戯好きで、僕らやスザクさんを驚かせることを半ば生き甲斐にしているような人だった。
  ──ソラの妊娠を聞いたのも、この写真を撮った時だ。
ヒナタ「もうひとつ、お知らせでーす」
ヒナタ「なんと!私お母さんになりましたー!」

〇シックなリビング
リュウ「ソラの性格がヒナタさんに似なくて良かったぜ」
ショウ「・・・あの子も人を驚かせるのは好きみたいだけどね」
  多分──本来のソラは、もっとやんちゃだ。
  生まれた時から心臓に疾患があり、病院生活だったから、穏やかなスザクさんの性質が強く出ているのだろう。
  だが──誰かが喜ぶような驚かせ方は、好んでやる。
リュウ「待合室を飾ったりしてたな」
ショウ「笑いごとじゃないよ・・・」
ショウ「朝一で見た時は本当にびっくりしたんだから」

〇病院の待合室
  それは、数年前の春。
  その年は年明けから曇天が続き、例年なら昼間だけでも暖かくなる時期になっても薄ら寒いままだった。
  病院の中庭に植えられた梅や桃の蕾すらも、硬く縮こまったまま──そんな年。
  ソラを含めた患者さんたちもそうだったけれど、
  看護師や、僕ら医師も──どこかもやもやとした気分が続いていたのだ。
  そんな中。
  ソラは連日、自身の病室で何かをしていた。
  後になって思えば、それが件の待合室を彩ることになる飾りだったのだが──
  僕らはあまり、気にする余裕がなかった。
  外から菌を持ち込まないために、春終わりくらいまではリュウも見舞いの頻度を減らすから
  ソラが何をしているかは知らなかった。
  ──リュウのことだから、仮に知っていたとしてもソラがやりたいようにさせたかも知れないが。
  それはさておき。
  ──夜が明けてもなお空が暗いある日、
  僕が出勤した時は、まだ開院前だというのに慌ただしかった。
  急患か、患者の誰かに発作が出たのかもと看護師を捕まえる前に、受付業務の嘱託の職員さんが僕を呼び止めたのだ。
嘱託「その・・・待合室が・・・」
  ──待合室?
  呼び止めた嘱託さんを伴い、僕がそこで見たのは──
  色とりどりの折り紙で飾られた待合室と、途方に暮れた顔の看護師、
  そして──ソファの一つで身体を丸めて眠るソラの姿だった。
看護師「朝来たら既にこんな状態で・・・」
看護師「その時には既にソラちゃんがここで寝てたんです」
  夜警や当直職員の巡回時には何もなかったという。
  つまり──巡回が過ぎた深夜、というか明け方、ソラが一人で?
  ──ソラが病室を飾り付けたことなら以前にもあった。
  個室だったからそれほど広くはなかったし、子どもの背丈でも、椅子があればぎりぎり天井近くまで手は届くだろう。
  ──だが、待合室は広さも天井の高さも個室の比ではない。
  例年、待合室も七夕やクリスマス、正月には飾り付けをするが──
  仕事の合間とはいえ二、三人がかりの作業だし、天井近くまで飾ろうとするなら大人でも高い脚立が必要だ。
  そもそも、少し前に病院の備品の脚立は留め具が壊れて以降、倉庫で埃を被っている。
  ソラが独力でできるような範囲ではないはずだが・・・。
  ──剥がすだけの時間はなかったし、ソラはなかなか起きないしと、仕方なく午前中はそのまま。
  ソラはストレッチャーで病室まで運んだが──普段は寝ている時間に活動していた反動か、半覚醒さえしないほど寝入っていた。
  昼前くらいまで起きなかったのだから、相当な負担だっただろう。
  ──当然ながら、通常、夜間の待合室周辺の機器は火災報知機とAED以外作動しない。
  防犯カメラはあるが──やはり、あまり重視されたことはない。
  ──ソラに何かがあった時、誰もあの子を襲う危機に気付くことはできないのだ。
  それは、あまりにも恐ろしい「もしも」だった。
  もしも、足場で体勢を崩していたら?
  もしも、発作が起きてしまっていたら?
  ──巡回も終わった明け方の待合室で、一体誰があの子の異変を知ることができるのだろう。

〇シックなリビング
リュウ「今のところ、あれに勝る悪戯はねえな」
  偶然その日、ソラの見舞いに訪れたリュウは顛末を聞いて──他にも人がいる待合室だというのに、爆笑した。
  近年稀に見る──むしろ腐れ縁ながら初めてに近いレベルの呵々大笑だった。
ショウ「君ねえ・・・」

〇病院の待合室
  ──結論を言えば、ソラの盛大な悪戯は成功に終わる。
  見舞いに訪れた親類縁者も、外来・入院を問わず患者も──関係者の多くが、大なり小なり、ソラの悪戯に癒されてしまったのだ。
  無機質な白を基調とした殺風景な待合室を埋め尽くしかねないほどの彩。
  どこか重たく感じていた気分を、無理矢理にでも塗り替えてしまうほどの装い。
  ──それらは、細やかながらもそこを見るすべての人間が前向きになる後押しとなったのだ。
  その次の日からようやく春らしい暖かさを取り戻した気候もあるとは思う。
  だけど──
  雲を風が流してしまうように、あのどうにも拭えない靄を払ったのは──確かにあの悪戯だったのだ。
  ちなみに──天井まで飾り付けたそのトリックは、未だに明かされていない。

〇シックなリビング
リュウ「いやあ、あれには笑わせてもらったぜ」
リュウ「──やっぱりソラは、あの二人の娘なんだ・・・ってな」
  それは──酷く懐かしく、切なそうな声色と
  大爆笑した後、まだ起きなかったソラを撫でていた時と同じ表情だった。
リュウ「・・・お前だって、悪戯そのものについては叱れなかったんだろ」
ショウ「・・・」
ショウ「やったことは悪戯だけど・・・あれはソラが、本気で皆を案じていたからしたことだもの」
  僕らがソラを嗜めたのは、飾り付けを真夜中に──それも一人でやったことだけ。
ショウ「・・・むしろ、本当に悪いのは僕たち大人の方だ」
ショウ「あの子に・・・ソラに、能動的にならなくちゃいけないと思わせてしまった」
  新年度に向けて忙しかったのは事実でも、
  悪天候──雨や雪よりも、重たい曇りが多かった──続きだとしても、
  ──“変化”に目敏いソラを誤魔化せなかったとしても。
ショウ「無理矢理でも僕らは切り替えるか、それができないならせめて隠し通さなきゃいけなかったんだ」

〇田舎の病院の病室
  他者の機敏に聡いソラは、しかしいつも悪戯をする訳じゃない。
  “変化”に敏感だからこそ、ソラは行動すべきか否か──その判断に慎重だ。
  ──状況を、好転も悪転もさせると知っているから。
  形振り構わず──なんて、あの子の行動は見たことがない。

〇シックなリビング
ショウ「・・・“そう”させてしまった僕らが、ソラを叱れるはずもないよ」
  自身の負担を含めたあらゆるリスクを天秤に掛けてもなお、ソラが“悪戯”に踏み切った。
  しかも、悪戯されるまで“それ”に気付かなかった。
  それだけ──僕たち大人は、患者たちを見ていなかったということだ。
ショウ「患者の子にも言われちゃったしね」
患者の青年「先生、あいつ・・・ソラに感謝しなよ」
患者の青年「先生たちがバタバタしてた間、あいつが癇癪持ちチビの相手してたんだからさ」
  ──患者の中には、心身のバランスが崩れやすい子もいる。
  身体の不調から精神が不安定になる子もいれば、
  精神が不安定になることで体調を崩す子もいる。
  ──だけど
リュウ「お前や看護士たちがいないところでは、ソラが見てたんだったな」
ショウ「・・・うん」
  「せんせー、あんまり、おはなしして、くれなかった・・・けど」
  「そーちゃんが、さみしくないようにって・・・いっぱい、えほん、よんでくれたから、へいき」
  「ソラねーちゃんが言ってたんだ」
  「先生たち、今は少し大変なんだって」
  「だから少しだけ待ってて、ってさ」
  「これ?ソラちゃんがくれたの!おまもり!」
  「みんなに作ったから、先生たちにもあげる!」
  「・・・だから、ちゃんと笑ってよね」
ショウ「僕は、自分が恥ずかしいよ」
  年度末、年度始は確かに忙しい。
  だけど──それは、患者たちに向き合わない理由にはならないのに。
  あまつさえ──患者に気遣われるなど。
ショウ「──先生たちがどれだけ凄い人だったか、よくわかる」
  教師も救急救命士も、多忙な仕事だ。
  ──それでもあの夫婦は、教え子とはいえ赤の他人である僕らのことを、ずっと見守ってくれた。
  多忙を極めても、蔑ろにされたことも、放って置かれたこともない。
  僕らが反抗的で突っぱねた態度をとっても──彼らは向き合うことを辞めなかった。
  (リュウは言葉にしないけれど)僕らはそんな二人に、救われた。
  ──そんな姿に憧れて、ああいう大人になりたくて、僕はこの道を選んだのに。

〇シックなリビング
  ──子ども相手でもないのに饒舌だったショウが、寝落ちした。
リュウ「・・・酒は呑んでねえよな」
  否、ショウは下戸だ。呑んでたら顔に出るし呑んだらすぐさま寝落ちする。
  疲れているのか。
  ・・・ソラに関わる人間の死が、本人の認識以上に負荷となっているのか。
リュウ「・・・やっぱ、先生みたいにはいかねえよな」
  先生たちは凄い人だった──それは事実であると同時に、遺された側の美化でもある。
  そういう現実を突き付けるのもあの先生だったと、果たしてこいつは覚えているのだろうか。
  棚に置かれた写真立てをテーブルに移し、その前に酒を注いだグラスを置く。
リュウ「先生たちの好きな酒がわかれば良かったな」
  スザクさんは職業柄緊急の出勤も多くて、飲むとしてもノンアルコールばかりだった。
  ヒナタさんは自身の妊娠が発覚してから、スザクさんと同じものしか飲まなかった。
  ──まあ多分、元々あまり呑む方ではなかったのだろうが。
リュウ「成人の祝い酒もらってやれなくて悪かったな、スザクさん」
リュウ「事故後すぐに駆け付けられなくて悪かったな、ヒナタさん」
  自分のグラスを軽くぶつけ、呷る。
  ──もう何度繰り返したかわからない、自己満足の献酒。
  ・・・ソラが成人した時には、俺自身も純粋な気持ちで祝い酒を注げるだろうか。
リュウ「・・・いや、ソラはまずジュースからだな・・・」
  水と茶、生理食塩水・・・後は牛乳くらいしか飲ませられないのだ。
  酒は急がなくても良い。
  ソラが興味を持ったものから、ひとつずつ叶えてやれば良いのだから。
リュウ「・・・悪ぃな、お二人さん。俺も少し寝るわ」
  珍しくすんなり重くなった瞼に抗うこともなく、目を閉じた。

次のエピソード:エピソード4

成分キーワード

ページTOPへ