山本律磨が執筆したゲーム小説一覧
全49件中 1~20件を表示
太閤要介護・惨
豊臣秀吉は我が日輪。たとえどんな姿になろうとも…天下統一を成し遂げ大陸侵攻を目論む太閤豊臣秀吉に老いの影が忍び寄っていた。大国明との休戦の会談を前に、物忘れが激しく怒りっぽくなった天下人秀吉に腹心石田三成をはじめとした家臣団は公私ともに振り回される日々を送っている。ただ一人ほくそ笑みながら豊家瓦解を目論む内大臣、徳川家康をのぞいて。
歴史
- 293Tap
サウンドタッドポウル
何かを失った分、世界はもっと鮮明(リアル)になるオタマジャクシのおはなし。
ヒューマン
- 175Tap
サウンドウエノ人間園
壁を越えて逝け見ているのはどっちだ?そして俺はどっちだ?
アニマル
- 467Tap
- 4
サウンドORESTORYのEPILOGUE
その未来、やっぱり想定内。クライマックスを乗り越えエンディングが終わりスタッフロールが流れ、それでも物語は続く。
ヒューマン
- 406Tap
- 1
サウンドファイアドロップ
ハートに火をつけて人間は君を手にした時地球の覇者となった。ところでいつからだろう?僕達が君を手放したのは。或いは目の届かぬ所に追いやったのは。熱くて、危うくて、妖しくて、美しい君を。
その他
- 709Tap
- 1
サウンドthe gossiper
俺らは真実を紡ぐって使命があるんだよ。歪み、極まる。
社会派
- 1,913Tap
- 2
サウンドシンカゲ
結局こうなっちまう、か…将軍家剣術指南の名家新陰一族は兄弟相食む後継争いの果てに、亡き長兄宗冬の息子又十郎が当主の座を相続する。凶悪で狡猾なる次兄の叔父義仙を退け、自由気ままで義侠心に満ちた末弟の叔父十兵衛を頼りに活人剣の道を行かんとする又十郎。だが彼の体の中にも、確かに飢えた獣の血が流れている…
バトル
- 112Tap
サウンド天才クリエイターTADANOの憂鬱
そう、あくまでもフィクションである。これはフィクションでありフィクションと言ったらフィクションである。
エッセイ
- 1,322Tap
- 3
サウンド美白の森
凍結する悦び凍りついた世界の中で時を止める。そんなものがどうして美しいんだ?
ホラー
- 1,049Tap
- 3
サウンドHEN・KUU
或いは、へんなものをくう。へんくう。性質がかたくなで素直でないこと。偏屈。
ホラー
- 176Tap
- 2
サウンドSHUTTEREDLIFE
僕の命は短くて苦しきことのみ…写真を撮ってほしい男と出来れば撮りたくない女のお話。
恋愛
- 617Tap
- 2
サウンドノイズジャンキー
静寂が私を壊すから私も静寂を壊すっ!あくまでもエッセイ風のフィクションであり作者は相も変わらずオッサンです。
エッセイ
- 497Tap
- 2
サウンドORESTORYのPROLOGUE
彼が主人公になるまでのおはなし。失望と絶望から逃れるため男は錯覚と幻覚に縋る。
その他
- 1,303Tap
- 3
サウンドLittle Incubus
少年はナゼ熟女をコ○したのか?山間部の限界集落で起きた衝撃的な殺人事件。その真相は心の闇と呼ぶにはあまりにも生々しい…
ホラー
- 0Tap
サウンド保湿ノZ
渇いたZに潤いを。全三回、Zが湯につかる話。
ヒューマン
- 1,432Tap
- 5
サウンド救命王子
海の『そこ』は闇生きる。救う。それが王子の罰と罪。
ヒューマン
- 658Tap
- 1
サウンドジビエの姫
濡れてヨゴレて綺麗になる。撃ってイかせて強くなる。弓引町は由緒正しき猟師の町だが昨今の過疎化により山は荒れ害獣は増えまた高齢化にも苛まれ、むしろ動物より猟師の方が絶滅に瀕するという有様だった。未だ男尊女卑の仄かに残る閉塞された町でNPO広報であり都会育ちの新米ハンター乾綾は、美人凄腕猟師にして一匹狼の猟師大神姫子と邂逅し、やがて仕事と恋のけもの道をひた走る事となる。一丁の銃を手に彼女が選ぶは弱肉強食か?それとも…
ヒューマン
- 2,123Tap
- 1
- 7
サウンド99クレージー
リーマン陰陽師、定時で上がります!救急如律令!かの敗戦からの復興と高度経済成長『富国改造計画』により未曽有の発展を遂げ、総合製造企業ヤオヨロズが社会の表裏ともに実質支配を行使するニッポン国。大量生産大量消費社会の裏で戦中より形を潜めていた怪異が復活。『モノ』に取り憑き『禍異物(カイブツ)』となり人々を襲い始める。ヤオヨロズは禍異物を物質的に破壊する清掃夫『警備違士』と、霊的に浄化する陰陽師『対魔士』を新たに創設し対処に当たらせていた。
ファンタジー
- 7,508Tap
- 7
サウンド(愛する男と)恋する女
彼は夢を作り、彼女は夢を見る。その二人の物語の、多分最後の1ページ。
恋愛
- 2,309Tap
- 1
- 7
サウンドタケシバ異聞~称徳孝謙皇帝の疵~
新解釈、更級日記。奈良時代。都の衛士竹芝は一人の民として貧民救済を願う内親王(姫)と共に、彼女を連れ戻そうとする貴族仲麻呂の手から一緒に逃亡するが…
歴史
- 497Tap
- 1
サウンド