エピソード
キャラクター
- 小夜
藤元小夜(ふじもとさよ) 作者の幼少時。
1歳9ヶ月で謎の昏睡状態になる。
病名は化膿性髄膜炎。
- 藤元勝之
ふじもとかつゆき。小夜の父。
本編の語り手であり主人公。
- 藤元美夜
ふじもとみよ。
勝之の妻で、小夜の母。
優しくおおらかな性格。
- 里志
藤元里志(ふじもとさとし) 小夜の兄。
おしゃべりで元気いっぱいの5歳児。
藤元小夜(ふじもとさよ) 作者の幼少時。
1歳9ヶ月で謎の昏睡状態になる。
病名は化膿性髄膜炎。
ふじもとかつゆき。小夜の父。
本編の語り手であり主人公。
ふじもとみよ。
勝之の妻で、小夜の母。
優しくおおらかな性格。
藤元里志(ふじもとさとし) 小夜の兄。
おしゃべりで元気いっぱいの5歳児。
TapNovelMaker(投稿サービス)に移動します
本当に心に響く闘病記で、何度も涙してしまいました。お父様の視点だからこそ見える、家族、病院、育児、親族付き合い、など様々な要素がどれも胸に響きました。
完結お疲れ様でした。
ずっと謎だったんですよ。どうしてお父上がこんな手記を残したのか。みんなで頑張った証。愛し、愛されていた証。かけがえのない宝物だったんですね。
まったく無関係な人間なので恐縮ですが、私はこの偉大な父親を忘れないと思います。
完結お疲れ様でした。
m(_ _)m
わーん!!本当に本当に本当に皆さん頑張りましたよね!!!!!!!(´;ω;`)✨
小夜もお母様もお父様も里志もみんなみんな頑張りましたっ!!!!!!本当に助かって良かったです✨(´;ω;`)
そして、髄膜炎の恐ろしさを知り、身に刻むことができました・・・!!
こんなに大事なお話を執筆していただき、本ありがとうございます!😭✨
なこ様が生きていて本当によかったです✨😭
病気で子供が苦しむのを見るのは胸が痛みます😭😭😭😭😭💦読みやすくも丁寧に描かれているから、より伝わるのでしょうね。
嗚呼、これはいたたまれない。まさに祈りの日々。お子さんがいれば嫌でも親の気持ちが解るだろうし、お父上の手記を元にしていれば尚更思うところも多いでしょう。
じっくり読みたいと思います。