コメントしたゲーム小説一覧

全1120件中 981~1000件を表示

  • 蝶が舞うように

    蝶が舞うように

    第10話 私たちの配信

    いいお話で泣きそうになりました。冬花ちゃんの夏葉に対する気持ちがとてもよく伝わりました。
    いや下の階なんだから励ましに行ってよ!と、少し思わなくもないけど、彼女らしいです。
    欠伸の後の涙、スマホのしまってあるポケットの位置、細かくて素敵です。

    • 秋田 夜美 (akita yomi)

      秋田 夜美 (akita yomi)

      >komarinetさん 私が冬花だったら、多分夏葉の家を訪ねると思います(笑) しかし冬花は、直接的な方法ではなく間接的な手法を取りました。おそらく主体的な夏葉の再起を待ちたかったのだと思います。 今回も表現を褒めていただき、嬉しいです♪ 読了&コメント、ありがとうございました!

  • 蝶が舞うように

    蝶が舞うように

    第8話 出会いのきっかけは私

    HSP、知りませんでした。
    大きな音や映画の暴力シーンも駄目なのか…なるほど、これは大変そうですね。自分は片足つっこんでるくらいなので平気に生きてます。
    創作する人や想像力のある人は多かれ少なかれ似た状態になる時期はありそうですね。
    次は谷展開が来そうですね。何だか怖いですが読ませて頂きます。

    • 秋田 夜美 (akita yomi)

      秋田 夜美 (akita yomi)

      >komarinetさん HSP自体は病気ではなく”性質”や”気質”ですし、具体的な状況は人によって異なります。ですが、本人の対処の可否、周囲の受け入れ態勢によっては日常生活に支障が出るレベルの方もいるかと…。 「こういう感じ方をする人がいるんだ」と認知してくれる方が増えるといいなぁと思い、構想段階から物語に入れさせていただきました。 今回も読了&コメント、ありがとうございました!

  • 蝶が舞うように

    蝶が舞うように

    第7話 幸せな明日

    おお!目覚ましをセットした!
    驚きのラストでした。冬花ちゃんは繊細過ぎたんですね。人の一挙手一投足から感情を拾える人は辛いですよね。相手が言ってなくても、もう拒否してるな、ってわかりますもんね。学校へも行きたくなくなるのも納得です。
    配信で夏葉が喋ってるところ、一部だけでも別シーンとして見れたら楽しいなと思いました。Tapで出来そうだなと。ずっと冬花が画面みてるんでズルいなと思った次第です。

    • 秋田 夜美 (akita yomi)

      秋田 夜美 (akita yomi)

      >komarinetさん ”繊細である”ということは、一歩間違えると相手の状況や感情を想像できるが故に”自分を表現できなくなる”ことに繋がります。ですので、冬花は誰かと繋がるのがとても辛かったのだと思います…。 夏葉(春花)がしゃべっている場面を別画面で…、というご提案、まさしくだと思いました。修正等も検討したいと思います。 読了&コメント、ありがとうございました!!

  • 蝶が舞うように

    蝶が舞うように

    第6話 歌の力

    数話一気読みしちゃってますが、毎週楽しみたかった、そんな物語です。教養が足りなくて山茶花をそのまま『やまちゃはな』と読んでしまいました。そんな訳ないよなと調べなおして、納得。
    しかし今の冬花には夏葉は眩しすぎて手を伸ばそうとも思えないような明るい存在に見えます。二人は仲良くなれるのか、次話も楽しみです。

    • 秋田 夜美 (akita yomi)

      秋田 夜美 (akita yomi)

      >komarinetさん komarinetさんは嬉しいことを沢山仰ってくれますね! 今、冬花にとって夏葉は、歌手と観客以上の差がある存在です。しかし、自ら夏葉と関わり合うチャンスを切り開いた今の冬花なら…。 (ごめんなさい!人や花の名前はわかりにくいですよね…。読者様まかせになってしまっていたので、今後は表現の方法を考えていきたいです) 読了&コメントありがとうございました!

  • 蝶が舞うように

    蝶が舞うように

    第3話 右と上と…

    靴を履く描写、細かいですね。映像の解像度が高いといいますか、情景想像する習慣のある読者には楽しい文章です。
    主人公の心が少しずつ立ち上がってくるのもいいですね。

    • 秋田 夜美 (akita yomi)

      秋田 夜美 (akita yomi)

      >komarinetさん 「情景想像する習慣のある読者には楽しい文章」と仰っていただき、私は今ニコニコです。 TapNovelさんの視覚的情報に加えて、文章から詳細をあてがっていただくイメージで映像化していただければ作者的には万々歳です! 今後もぜひ冬花の心の変化にご注目ください! 読了&コメント、ありがとうございました!!

  • 蝶が舞うように

    蝶が舞うように

    小さなコンサート

    屋上での情景描写、心理状態の移り変わりがリアルでした。
    過去一度似たような絶望を経験したことがある人は、彼女の状態がよくわかったと思います。
    どん底スタート、なかなか出来ないですよね、凄いです。
    これから読ませて頂きます。

    • 秋田 夜美 (akita yomi)

      秋田 夜美 (akita yomi)

      >komarinetさん 情景描写と心理表現は力を入れている部分ですので、”リアル”と仰っていただけてとても嬉しいです。 まさしく冬花にとって”どん底”がスタートです。諦めるのか、這い上がるのか。そんな彼女の選択・行動を追体験いただけるような作品となっています。 読了&コメント、ありがとうございました!

  • 記憶のない妊婦

    記憶のない妊婦

    8.夫、きたる

    おお、父親出てきましたね。先生の前だからまだ自制しているようですが、暴れそうでもありますね。
    そして父親候補とは…魔女の質問と同じ事が起きるのでしょうか。引き続き楽しみにしてます。

    • もがにゃ

      コメントありがとうございます。父親がどういう人物なのかは物語の後半で描いていく予定です。先に触れてしまいましたが、実は7人の候補をどんな風に味付けするか今考えているまっ最中です💦 面白く見せれるよう頑張ります。引き続きお楽しみいただけたら幸いです!

  • パンイチ冒険者ケンイチ

    パンイチ冒険者ケンイチ

    第十一話 本当は、ずっと

    シリアスなはずの次回とタイトルに大いなる格差が!あんまりだ。次回気になりすぎます。
    そして母親一時間超えよく許しましたね。ヘッドギア無理やり剥がすのかと思いました。

    • 紅月桜

      紅月桜

      こまりねっとさんコメントありがとうございます! 次回はブリーフ回です😇 「ケンイチ!コンセントぶち抜くよ!(でもフルダイブで強制終了って脳に悪影響とかないのかしら…最近のゲームは何が何やらさっぱり…)」って感じでしょうか… この描写あったほうがよさそうですね!のちほど追加いたします!

  • オーロラ姫よりオラオラ姫を選んだ王子の結論

    オーロラ姫よりオラオラ姫を選んだ王子の結論

    11.姫の眠りを醒ますのは王子様の○○だけ

    とても楽しく読めました。
    海上のシーンが最高にロマンチックでした。

    半年の期間はそういうことだったのかー!大丈夫だと信じつつ、最終回がとても待ち遠しかったです。終わり方も定型じゃなくて納得できるものでした。ありがとうございました。

    • ふゆ

      ふゆ

      komarinetさん 海のシーンは特に気に入ってるのでそう言っていただけると嬉しいです^^ どうしてもあの展開にしにしなくてはならず、だから納得していただけたとのお言葉安心しました。 いつも熱いコメント大変励みになりました。 最後までお読みいただきありがとうございました!

  • カオス! タップライター交流会を開いたら来たのが全員知り合いだった

    カオス! タップライター交流会を開いたら来たのが全員知り合いだった

    第一回タップライター交流会

    校長、普段宅配便のバイトと掛け持ちしてるんですね。どうりで忙しいわけですね。でも続編は書いて欲しいです。
    知ってるお名前ばかり。楽しませていただきました。のべるばの謎も解けてすっきりです。

    • 草加奈呼

      草加奈呼

      コメントありがとうございます😊 校長先生、お忙しいですものね!w 楽しんでいただけて良かったです。 のべるば、コメント欄には書けるんですね💦

  • 私立闘英学園怪人部!

    私立闘英学園怪人部!

    全怪人全英雄、ここに激突! 空想武道『特殺道』

    怪人が武道と融合していたのが新しいと思いました。しかし何より驚いたのは『怪人になると声も変わる』という台詞でした。よくアニメーションで考えてる、みたいなことを呟いていらっしゃるので脳内で音声付きでイメージされてるんだなぁと驚いてました。
    もっとエフェクトの種類が増えるとこの作品は更に面白くなりそうですね。

    • 篠也マシン

      篠也マシン

      読んで頂きありがとうございます。 変身で声が変わる設定は、ラストバトルの展開上声が変わらないとまずいのもあり入れたものですが、誰も気づかない箇所と思っていたので、気づいて頂いたことに驚き&とても嬉しいです! 普段小説を書いていることもあり、TapNovelはアニメに向いた作品を気軽に公開できる小説とは違うメディアと捉えていますので、こういう考え方をしてしまうのかな~と思ってます^^

  • Vtuberの復讐戦争

    Vtuberの復讐戦争

    #2 魔法

    相変わらず正しいッ…!
    企画の解釈センスが半端ない。DNPコン作る前にこの作品は読んでから作った方が軌道作るのには良いと思います。
    今回もパンチ聞いてました。特に最後のスチルが重い!次回も楽しみです。

    • 紗卦冬葉(さけとば)

      紗卦冬葉(さけとば)

      「愛憎」の片鱗、ちょっとずつ見えてきた…かな?って感じですかね😂 Vtuber同士の戦いってメイン視点はもちろんなんですけど、本質の「愛憎」は忘れないようにして書いてるつもりです…。色んな解釈あると思うんですけど、読者さんが納得出来るように&コレがレディコミで行ける題材なのかどうかに気をつけて書いていきます🤣🤣

  • ニコ☆イチ↑

    ニコ☆イチ↑

    第九話 つながる心!カスタードパワーを会得せよ!?

    対立する二つのパワーが、糖質を止められない脳内物質と覚○剤に類似した脳内物質の対立…どっちも危ない!よく考えたらニコタインもニコチンだしな…。全部人体有害物質、というところに改めて気づかされて笑いました。

    • Too Funk To Die

      Too Funk To Die

      いつもご覧いただきありがとうございます! そうなんです、実はこのお話、糖分vsヤニvsク○リの全部やばい三つ巴対決なんですよね。。笑 糖分が一番マシかな?と思いつつも、生活習慣病とかもあるし。。どれも程々が一番かもですね🤣

  • ネクタイリング

    ネクタイリング

    ネクタイリング

    あっ!終わり?そんな!
    足立の奥さんが出てきてから更なるドツボの予定だったのに!
    杏奈もなんか浮気されてるし、展開が早い…。
    誰も幸せになっていない終わり方でびっくりしました。

    • サトJun

      サトJun

      komarinetさま 最後まで読んでいただき、コメントまで!ありがとうございます^_^ 一区切りしましたが、ある意味、この物語のプロローグになったのかな?とも思っています。この後、いくらでも話が書けるので、こっそり続きを書く可能性大です!その時は、ぜひ!見つけてください。

  • タタラ

    タタラ

    読切

    彼氏を殺した元彼を愛せるのか…。女子は上書き保存だから出来そうですが敵陣営同士になってしまうのですね。連れて行くかと思いました。誤って刺したりしないといいですね。
    戦場の埃っぽさや閉塞感が伝わってきて楽しく読めました。

  • 星売りのメテオシスター

    星売りのメテオシスター

    10.ミッション完了

    許すまじ粟島。しかし先が読めん!
    この続きはどこで読めますかというツイートが似合う引きですね。
    また次回を楽しみにしてます。

    • オカリ

      オカリ

      ありがとうございます!お褒めに預かり嬉しいです☺︎ この先は王道、急転、一点突破な予定です……たぶん笑

  • 星売りのメテオシスター

    星売りのメテオシスター

    9.抜け殻【閑話】

    このスチル作るの大変ですね。
    文章じゃあ伝わらないし。
    しかし…何故こんなことに。隕石による変なウイルスか…。種明かしが楽しみです。

    • オカリ

      オカリ

      ありがとうございます! AIくん、顔とボディラインは得意だけど 腕とか指は苦手なイメージあります。 もっとうまく使いこなしたい…

  • 偽りのトリアーダ

    偽りのトリアーダ

    エピソード1 笑顔の裏側

    最近『罪恋』を読んで、ここまで大丈夫なのかという認識を改めました。直接的な言葉が出なければ良いのかな、という印象です。
    束縛の強い義兄、憎さから身体を求めてくる…。歪んでますね。乙女ゲーということは他にも歪んだ男性が次々出てくるのでしょうか。
    どんな歪み方をしているのか楽しみです。

    • 草加奈呼

      草加奈呼

      コメントありがとうございます😊 罪恋は、まだ少ししか読んでいないのですが、際どいお話なのですね! 私も今回わりと攻めたので、運営さんにNGくらわないか心配です😅 乙女ゲーイメージで作ったので、逃げ道も用意したいなと思っています。

  • ゲーム小説の書き方講座

    ゲーム小説の書き方講座

    7限目 おもしろいストーリーの構成

    三幕構成が分かりやすく解説されていていいですね。一応最近は作ってますが中盤で外れるんですよね。
    なかなか難しいです。

    • 坂井とーが

      坂井とーが

      コメントありがとうございます! 解説を作ることによって、自分が習得する作戦です! それにしても、実践は難しいですよね😢

  • 姫様は冷徹王子の溺愛をご所望です

    姫様は冷徹王子の溺愛をご所望です

    第2話 突き付けられた剣先

    • 朝永ゆうり

      朝永ゆうり

      komarinet様、2話もお読みいただきありがとうございました。 ジークがなぜこの態度を取るのか、性格が変わってしまったのかはたまた…?は、この後の物語で少しずつ明らかになっていきますので、引き続きお楽しみいただけたら幸いです。 そして誤植のご指摘ありがとうございます。 本当ですね、今まで気付いてなかった😱 謝らないでください!むしろありがとうございます!

もっと見る1001~1020件を表示(全1,120件)

ページTOPへ