当サイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。
ゲーム小説掲載数 7,615件
komarinet
全1120件中 901~920件を表示
エピソード1
嫁姑問題異世界まで持ち越されるとキツいですね。異世界転生って別の人生生きられるのが魅力なのに元の世界のしがらみを引き継ぐなんてなんて可哀想。しかし、なぜ彼女だけ姑さんだとわかっているのか…その辺も気になります。
美野哲郎
komarinetさん コメントありがとうございます ドロドロって何を描けばいいのだろうと考えた時に、磨いても磨いても落ちてくれない垢のようなイメージが浮かびました 転生したのにまだいるって支配感のイヤさで、なんだかんだチートしてる主人公の爽快感が消えてしまうのが書いていても面白かったです 設定は色々考えてあるので、描けたらイイなぁ
第一話『生存ルートを求めて』①
やっぱりこうなった(笑)王子もルーパーじゃないかと密かに疑うほどです。きっと次回も俺の婚約者になれ、ですね。全体的に憎しみといいつつ明るい雰囲気のストーリーがいいですね。
逆境 燃
王子の求婚はまだまだ始まったばっかりです! 愛憎劇初心者の方でも読みやすいように、あっさりドロドロを心掛けました!
EP.1「冒険の始まり」
家庭きっっつ!スチルが豪華で想像の不足分をぐいぐい埋めてくるのが良いですね。しかしきつい。こんな家族は嫌だ、の大喜利全部乗せみたいな最低の雰囲気でしたね。ついでに旦那も浮気してそう。各話ごとのRPG風タイトルと内容がどうなっていくのか楽しみです。
西瓜頭
楽しみにして頂けて嬉しい!タイトルから思いついたので、もう死んでも仕方ないような家族になってしまいました…😅RPGが好きなのでどんどん話に絡めて行きたいと思っています。コメントありがとうございます!
16の時に産んで32の娘。母はだいたい48で亡くなったことになる…そして、やたら「似ている」と言われる娘。その辺りも謎が…なんて色々想像させられるお話です。手紙の中身がどこへ向かうのか、彼女を捨てた理由は納得できるものなのか、楽しみです。北欧のビジュアル表現は苦労しそうですが、縦長漫画になったらめちゃくちゃ綺麗そうなので、その辺りも想像しながら読ませていただきます。
がっさん
こまりさん、コメントありがとうございます😊 表現の可能性を模索しながら、ご期待を上回れるよう頑張ります💪
番外編「あゆむのお着替え」「若き三角の悩み」
柱言ったら元ネタバレるじゃないですか(笑)あ!作者の名前やたら読みにくいと思ったらオリジナルの作者から来てるんですね。今理解しました。変集長のボケ、漫画っぽくて好きです。楽しい番外編でした。作中別キャラのもう一幕あってもいいくらいです。
ヤベッ🤭! オリジナルの作者様…読切時代からファンなんですよね〜。本当はもっとミステリアスなイメージ。 番外編、楽しんで頂けたようで良かったです!実はもう1つ書いてたんですが、長くなりすぎたため中途半端で放置してあります。いずれ日の目を見るかもしれません…😅 コメントありがとうございます!
本当の声をきかせてくれ
コエステか何かでしょうか。人工音声ながら、元の声もいい声な感じがします。はっくしゅん、の台詞で何か変だなって気付きやすいですね。曲とか歌詞とか色々難しいとは思いますが、あのシーンでイヴの歌、聞きたかったです。切ない終わり方でした。
白星ナガレ
感想ありがとうございます!イヴの声はVOICEVOXを使わせていただきました。歌声はぜひ読者様に想像していただきたいと思っております。切ないラストでしたが、今後のコウの物語もいつか書くかもしれません。
第5話「俺たちの創作(たたかい)はこれからだ!」
めちゃくちゃ笑いました。早乙女の第一声それかwwww!途中まで「お、タイトル回収してるー」とか気楽に読んでたのに後半ぶっ込まれました。地球引き、最高です。
連載開始当初からこれがやりたくて力を溜めていました(笑)そういう意味ではこの話は作品全体の1つのクライマックス…たくさん笑ってもらえてよかったです😂嬉しい感想ありがとうございます!!
暗き街の星
憎しみと愛をテーマにしたストーリーのステレオタイプっぽくない話でした。個人的にとても好きな感じの始まり方です。程良くファンタジーも混ざってますし、直接伝えていないのに伝わっているキャラ同士の会話が素敵です。ベガカッコ良い!キャラクター紹介も順次公開してくれると嬉しいです。続きも楽しみにしてます。
おそなえひとみ
カッコイイ女声が大好きなので、少しでもベガの魅力を伝えられたことが嬉しいです(。˃ ᵕ ˂。) 2話目で主要なキャラクターを全員登場させるので、その際にキャラクターも紹介させて頂きます。お読み頂き、感謝です😂😂😂
最終話 愛と幸せの王国
良かった、良かった。駄目だ、泣けちゃってそれ以上言葉が出ない。五年後はやられました。五年間離れ離れで再会パターンかと。そうしたら王子でてきたんで不意打ちでした。フレデリック偽名使ってなくてよかった。作風からハッピーエンドってのはわかるのに心配で、しかし期待通りのハッピーエンドを見せていただきました。素敵なストーリーをありがとうございました。
朝永ゆうり
komarinet様、さっそくお読み頂きありがとうございます! 頂いたコメントが嬉しすぎて、感激しています……。ドキドキとハラハラも感じていただけたようで、そしてハッピーエンドに涙していただいて(;_;) ちなみに、フレディはあの性格なので、とっさに本名を名乗ってしまったようです^^; 改めて、最後まで丁寧にお読み頂き、本当にありがとうございました!
第4話「ドリル系女子高生あゆむちゃん〜曲がり角のアイツを撃破せよ!〜」
久々に昭和の少女マンガみたいなテンプレを見れて楽しかったです。登場してくるアシさんたちがぶち壊していきましたが…。今結局原稿どの辺りなんだか気になります。
そろそろこんな芸風も伝わらなくなり始めるのか…?と戦々恐々ですが伝わってよかったです😊コメントありがとうございます! 肝心の漫画作成の解像度が低く申し訳ありません😂この時点で大分ピンチです!
#3 しつらくえん
部分部分の再編じゃあ、元の形には戻らないんじゃないかな。再編しようとする元の形だって別に良い状態じゃないし。道端で独り言言ってる母親に構わず話しかけてくるこの大学生も異常で、なかなか絶望的な物語です。続き楽しみです。
5.大好きですよ
やはりドア叩き男はやつでしたか。しかし、隣の部屋って。拓海くんもなかなかですけどね。でも拓海くんと上手くいってくれることを祈ってます。この話はキュン展開単騎待ちしかしていませんが、テーマがなあ。次も楽しみです。
羽遊ゆん
ドア叩き男は、やはり…ですよね~💦 邪魔といえば、アイツ、です! 今後もアイツが顔を出し続けるので、キュン展開はいつになるのかな~🙄といった感じです😆 お楽しみに✨
最終話 さらばニコタイン!真の敵はすぐそこに!! (後編)
完結お疲れ様でした。後半になるごとに、シリアスとコメディの混ぜ方が絶妙になってきて楽しかったです。エンターテイメントはこういうものだ、というのをひしひしと感じさせる作品でした。楽しいひとときをありがとうございました!
Too Funk To Die
最後までご覧いただきありがとうございました! いつもいつもkomarinetさんには核心をついたコメントをいただき、嬉しくも戦々恐々ともしてました🤣 そ、そこまでお褒めいただけると恐縮ですが。。シリアスが入り、話が長くなっても単純なエンタメであることを心がけたので、そうご評価いただけるのは本当に嬉しいです😭 ぜひ、またどこかでお会いしましょう!
最終話 さらばニコタイン!真の敵はすぐそこに!!(前編)
同時公開されてんだからさ!キレキレな台詞でした。お言葉通り、次も見ます。
ご覧いただきありがとうございます! ピヨりんが失礼な物言いをしてすみませんでした。。後編も見てくださってありがとうございます😭
1話 出会い
妻が広島弁?かな、めちゃめちゃ訛ってたのがリアルでした。何描いてるのでしょうか。まさか男×男の薄い本だったりして。だとすると皮肉ですね。
れこん
感想ありがとうございます😄 正解です、妻の理沙が話す言葉は広島弁です。それとやっぱりバレちゃいましたか〜(笑い)。一応設定では理沙が描いているのはBL漫画なので皮肉なものです🥲
ロックなカノジョ
宇宙人がキャラクター紹介に入ってるとか、桃太郎でざわついているときに○いみょんを入れてくるとか、色々突っ込みたいところはありましたが、いい青春ストーリーでした。曲からインスピレーション、ありますよね。皆でコンテストやってみたいくらいです。
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) 最初はキュンコンテストから書き始めたので、 初心に返り学園モノを書いてみましたが、自分、普通の恋愛はもう書けないのかもしれません・・!悲しい!
エピソード15 被告人を無期異世界転生に処す
やはり最強生物は追放が一番ですね。しかしジェドだったか…未来が変わって彼がやられてしまったのは何故だろうとふと思いました。未来読み合い合戦になったらさぞ面倒だろうと思ってたのですが、そこはオリジナルの読み勝ちだったのかな。兄貴にも会えたし、めでたしめでたしです。
わらやま
komarinetさんありがとうございます! うっ…なかなか痛いところをつきますね… 実はそこはちゃんとロジカルな戦闘描写を考えてはいたのですが、最終章に取り込むと冗長かなと思い、まるっとカットして想いの力(漠然)に変えたんですよね。まぁ、未来視もわりと簡単に変えれてたので、ちょっと詰めが甘かったということで。 ここまでお付き合いいただきありがとうございました☺️
エピソード14 帰還
ラスボスはこうでなくては!しかし勝てる気がしない。やはり無期限宇宙転居がいいですよ。そのうち考えるのを止めますからね
古き良きカーズ式… 果たして結末は…
エピソード13 虚実
オヤジが黒幕に!?そんな奴があの能力だらけ。まずい、まずいですね、これは。
黒幕だとしたら最悪の能力……
第六話 オーダーメイド
陽花…どうして小田に手を出しちゃったのか。信吾の言うとおりになりましたね。もう童貞狩りと田所に言われても反論出来ないです。さて、小田の死亡フラグは確定したとして、信吾がどう動くか楽しみです。
香久乃このみ
陽花本人は手を出したつもり0なんですけどね(^▽^; 嫌ないじりを受けている人間をフォローしただけなんですが、これ、男性サイドからは好意を受けたと見えるようで。その辺の男女間の感覚の差が書けたかな?と思っています。
もっと見る921~940件を表示(全1,120件)
ページTOPへ
ログインすれば、会員限定エピソードを読めます!
コメントしたゲーム小説一覧
全1120件中 901~920件を表示
お義母さまといっしょ!? ~転生したら姑もいた件~
エピソード1
嫁姑問題異世界まで持ち越されるとキツいですね。異世界転生って別の人生生きられるのが魅力なのに元の世界のしがらみを引き継ぐなんてなんて可哀想。しかし、なぜ彼女だけ姑さんだとわかっているのか…その辺も気になります。
2年前
美野哲郎
komarinetさん コメントありがとうございます ドロドロって何を描けばいいのだろうと考えた時に、磨いても磨いても落ちてくれない垢のようなイメージが浮かびました 転生したのにまだいるって支配感のイヤさで、なんだかんだチートしてる主人公の爽快感が消えてしまうのが書いていても面白かったです 設定は色々考えてあるので、描けたらイイなぁ
2年前
死亡確定令嬢 ~生存ルートを求めて~
第一話『生存ルートを求めて』①
やっぱりこうなった(笑)
王子もルーパーじゃないかと密かに疑うほどです。きっと次回も俺の婚約者になれ、ですね。
全体的に憎しみといいつつ明るい雰囲気のストーリーがいいですね。
2年前
逆境 燃
王子の求婚はまだまだ始まったばっかりです! 愛憎劇初心者の方でも読みやすいように、あっさりドロドロを心掛けました!
2年前
家族全殺しQUEST
EP.1「冒険の始まり」
家庭きっっつ!
スチルが豪華で想像の不足分をぐいぐい埋めてくるのが良いですね。しかしきつい。こんな家族は嫌だ、の大喜利全部乗せみたいな最低の雰囲気でしたね。ついでに旦那も浮気してそう。
各話ごとのRPG風タイトルと内容がどうなっていくのか楽しみです。
2年前
西瓜頭
楽しみにして頂けて嬉しい!タイトルから思いついたので、もう死んでも仕方ないような家族になってしまいました…😅RPGが好きなのでどんどん話に絡めて行きたいと思っています。コメントありがとうございます!
2年前
シャーロット
エピソード1
16の時に産んで32の娘。母はだいたい48で亡くなったことになる…そして、やたら「似ている」と言われる娘。その辺りも謎が…なんて色々想像させられるお話です。手紙の中身がどこへ向かうのか、彼女を捨てた理由は納得できるものなのか、楽しみです。
北欧のビジュアル表現は苦労しそうですが、縦長漫画になったらめちゃくちゃ綺麗そうなので、その辺りも想像しながら読ませていただきます。
2年前
がっさん
こまりさん、コメントありがとうございます😊 表現の可能性を模索しながら、ご期待を上回れるよう頑張ります💪
2年前
少年ドリルは廃刊です!
番外編「あゆむのお着替え」「若き三角の悩み」
柱言ったら元ネタバレるじゃないですか(笑)
あ!作者の名前やたら読みにくいと思ったらオリジナルの作者から来てるんですね。今理解しました。
変集長のボケ、漫画っぽくて好きです。
楽しい番外編でした。作中別キャラのもう一幕あってもいいくらいです。
2年前
西瓜頭
ヤベッ🤭! オリジナルの作者様…読切時代からファンなんですよね〜。本当はもっとミステリアスなイメージ。 番外編、楽しんで頂けたようで良かったです!実はもう1つ書いてたんですが、長くなりすぎたため中途半端で放置してあります。いずれ日の目を見るかもしれません…😅 コメントありがとうございます!
2年前
イヴに歌声を
本当の声をきかせてくれ
コエステか何かでしょうか。人工音声ながら、元の声もいい声な感じがします。
はっくしゅん、の台詞で何か変だなって気付きやすいですね。
曲とか歌詞とか色々難しいとは思いますが、あのシーンでイヴの歌、聞きたかったです。
切ない終わり方でした。
2年前
白星ナガレ
感想ありがとうございます!イヴの声はVOICEVOXを使わせていただきました。歌声はぜひ読者様に想像していただきたいと思っております。切ないラストでしたが、今後のコウの物語もいつか書くかもしれません。
2年前
少年ドリルは廃刊です!
第5話「俺たちの創作(たたかい)はこれからだ!」
めちゃくちゃ笑いました。
早乙女の第一声それかwwww!
途中まで「お、タイトル回収してるー」とか気楽に読んでたのに後半ぶっ込まれました。地球引き、最高です。
2年前
西瓜頭
連載開始当初からこれがやりたくて力を溜めていました(笑)そういう意味ではこの話は作品全体の1つのクライマックス…たくさん笑ってもらえてよかったです😂嬉しい感想ありがとうございます!!
2年前
暗き街のエストレリャ
暗き街の星
憎しみと愛をテーマにしたストーリーのステレオタイプっぽくない話でした。
個人的にとても好きな感じの始まり方です。程良くファンタジーも混ざってますし、直接伝えていないのに伝わっているキャラ同士の会話が素敵です。ベガカッコ良い!
キャラクター紹介も順次公開してくれると嬉しいです。
続きも楽しみにしてます。
2年前
おそなえひとみ
カッコイイ女声が大好きなので、少しでもベガの魅力を伝えられたことが嬉しいです(。˃ ᵕ ˂。) 2話目で主要なキャラクターを全員登場させるので、その際にキャラクターも紹介させて頂きます。お読み頂き、感謝です😂😂😂
2年前
姫様は冷徹王子の溺愛をご所望です
最終話 愛と幸せの王国
良かった、良かった。
駄目だ、泣けちゃってそれ以上言葉が出ない。
五年後はやられました。五年間離れ離れで再会パターンかと。そうしたら王子でてきたんで不意打ちでした。フレデリック偽名使ってなくてよかった。
作風からハッピーエンドってのはわかるのに心配で、しかし期待通りのハッピーエンドを見せていただきました。素敵なストーリーをありがとうございました。
2年前
朝永ゆうり
komarinet様、さっそくお読み頂きありがとうございます! 頂いたコメントが嬉しすぎて、感激しています……。ドキドキとハラハラも感じていただけたようで、そしてハッピーエンドに涙していただいて(;_;) ちなみに、フレディはあの性格なので、とっさに本名を名乗ってしまったようです^^; 改めて、最後まで丁寧にお読み頂き、本当にありがとうございました!
2年前
少年ドリルは廃刊です!
第4話「ドリル系女子高生あゆむちゃん〜曲がり角のアイツを撃破せよ!〜」
久々に昭和の少女マンガみたいなテンプレを見れて楽しかったです。登場してくるアシさんたちがぶち壊していきましたが…。
今結局原稿どの辺りなんだか気になります。
2年前
西瓜頭
そろそろこんな芸風も伝わらなくなり始めるのか…?と戦々恐々ですが伝わってよかったです😊コメントありがとうございます! 肝心の漫画作成の解像度が低く申し訳ありません😂この時点で大分ピンチです!
2年前
再編のおままごと
#3 しつらくえん
部分部分の再編じゃあ、元の形には戻らないんじゃないかな。再編しようとする元の形だって別に良い状態じゃないし。道端で独り言言ってる母親に構わず話しかけてくるこの大学生も異常で、なかなか絶望的な物語です。続き楽しみです。
2年前
あなたの特別
5.大好きですよ
やはりドア叩き男はやつでしたか。
しかし、隣の部屋って。拓海くんもなかなかですけどね。でも拓海くんと上手くいってくれることを祈ってます。
この話はキュン展開単騎待ちしかしていませんが、テーマがなあ。
次も楽しみです。
2年前
羽遊ゆん
ドア叩き男は、やはり…ですよね~💦 邪魔といえば、アイツ、です! 今後もアイツが顔を出し続けるので、キュン展開はいつになるのかな~🙄といった感じです😆 お楽しみに✨
2年前
ニコ☆イチ↑
最終話 さらばニコタイン!真の敵はすぐそこに!! (後編)
完結お疲れ様でした。後半になるごとに、シリアスとコメディの混ぜ方が絶妙になってきて楽しかったです。
エンターテイメントはこういうものだ、というのをひしひしと感じさせる作品でした。
楽しいひとときをありがとうございました!
2年前
Too Funk To Die
最後までご覧いただきありがとうございました! いつもいつもkomarinetさんには核心をついたコメントをいただき、嬉しくも戦々恐々ともしてました🤣 そ、そこまでお褒めいただけると恐縮ですが。。シリアスが入り、話が長くなっても単純なエンタメであることを心がけたので、そうご評価いただけるのは本当に嬉しいです😭 ぜひ、またどこかでお会いしましょう!
2年前
ニコ☆イチ↑
最終話 さらばニコタイン!真の敵はすぐそこに!!(前編)
同時公開されてんだからさ!
キレキレな台詞でした。お言葉通り、次も見ます。
2年前
Too Funk To Die
ご覧いただきありがとうございます! ピヨりんが失礼な物言いをしてすみませんでした。。後編も見てくださってありがとうございます😭
2年前
タケオ
1話 出会い
妻が広島弁?かな、めちゃめちゃ訛ってたのがリアルでした。何描いてるのでしょうか。まさか男×男の薄い本だったりして。だとすると皮肉ですね。
2年前
れこん
感想ありがとうございます😄 正解です、妻の理沙が話す言葉は広島弁です。それとやっぱりバレちゃいましたか〜(笑い)。一応設定では理沙が描いているのはBL漫画なので皮肉なものです🥲
2年前
君はロックなんて聴かない
ロックなカノジョ
宇宙人がキャラクター紹介に入ってるとか、桃太郎でざわついているときに○いみょんを入れてくるとか、色々突っ込みたいところはありましたが、いい青春ストーリーでした。
曲からインスピレーション、ありますよね。皆でコンテストやってみたいくらいです。
2年前
ゆきんこ
コメントありがとうございます(*^^*) 最初はキュンコンテストから書き始めたので、 初心に返り学園モノを書いてみましたが、自分、普通の恋愛はもう書けないのかもしれません・・!悲しい!
2年前
被告人を無期異世界転生に処す
エピソード15 被告人を無期異世界転生に処す
やはり最強生物は追放が一番ですね。
しかしジェドだったか…未来が変わって彼がやられてしまったのは何故だろうとふと思いました。未来読み合い合戦になったらさぞ面倒だろうと思ってたのですが、そこはオリジナルの読み勝ちだったのかな。
兄貴にも会えたし、めでたしめでたしです。
2年前
わらやま
komarinetさんありがとうございます! うっ…なかなか痛いところをつきますね… 実はそこはちゃんとロジカルな戦闘描写を考えてはいたのですが、最終章に取り込むと冗長かなと思い、まるっとカットして想いの力(漠然)に変えたんですよね。まぁ、未来視もわりと簡単に変えれてたので、ちょっと詰めが甘かったということで。 ここまでお付き合いいただきありがとうございました☺️
2年前
被告人を無期異世界転生に処す
エピソード14 帰還
ラスボスはこうでなくては!
しかし勝てる気がしない。やはり無期限宇宙転居がいいですよ。そのうち考えるのを止めますからね
2年前
わらやま
古き良きカーズ式… 果たして結末は…
2年前
被告人を無期異世界転生に処す
エピソード13 虚実
オヤジが黒幕に!?
そんな奴があの能力だらけ。まずい、まずいですね、これは。
2年前
わらやま
黒幕だとしたら最悪の能力……
2年前
サンビタリア症候群
第六話 オーダーメイド
陽花…どうして小田に手を出しちゃったのか。信吾の言うとおりになりましたね。
もう童貞狩りと田所に言われても反論出来ないです。
さて、小田の死亡フラグは確定したとして、信吾がどう動くか楽しみです。
2年前
香久乃このみ
陽花本人は手を出したつもり0なんですけどね(^▽^; 嫌ないじりを受けている人間をフォローしただけなんですが、これ、男性サイドからは好意を受けたと見えるようで。その辺の男女間の感覚の差が書けたかな?と思っています。
2年前
もっと見る921~940件を表示(全1,120件)